GLIT

株式会社池下設計

掲載元 マイナビ転職

【生産設計/施工図】★経験を活かし大規模プロジェクトに挑戦★

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

建築は全国の事業所(札幌・仙台・埼玉・…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

意匠・構造・設備の設計図書をもとに、実際に建物の施工するために必要な生産設計(施工図等)を担当し打合せや作図を行う仕事です。

◆建築生産設計◆
◎施工図・仮設図・総合図
└躯体・外装・内装図・割付図
└足場・楊重等の計画図
└総合プロット壁天井図
◎納まりの検討~詳細の図面化
└施工可能な形状を図面化
◎設計・管理・専門工事業者との調整

◆設備生産設計◆
◎施工図
└天井内ダクト・配管図
└壁機器設置図
└天井プロット図

\▼この仕事のやりがい▼/
匠の技を極めた職人さんがいても、その技能を100%発揮できるかは、施工図のクオリティーにかかっています。
施工図とは、設計者が作成した設計図書をもとに、専門工事業者が理解しやすいかたちに描き直した図面です。
簡単に言えば、施工に携わるすべての方への指示書です。
大きな建物には必要不可欠な図面です。

◇大型プロジェクトに携わるチャンスも◇
スーパーゼネコンをはじめ、大手総合建設会社や設備施工会社からの依頼が中心ということもあって──

◎日本を代表するような再開発工事
◎オフィスビル・タワーマンション
◎病院・学校・庁舎・公共施設
◎スタジアム
◎ホテル
◎テーマパーク
◎ショッピングモール
◎物流倉庫・工場 など

募集要項

企業名株式会社池下設計
職種設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)
勤務地建築は全国の事業所(札幌・仙台・埼玉・東京都中野区・横浜・名古屋・金沢・京都・大阪・神戸・広島・福岡)、設備は東京・大阪の事業所のみ。各プロジェクト先での勤務となります。

本社
東京都中野区本町一丁目32番2号 ハーモニータワー11階
札幌支店
北海道札幌市中央区南一条東2-2-5 SB大通東ビル 4階
東北支店
宮城県仙台市青葉区五橋1-6-2 KJビル10階
東京本店
東京都中野区本町一丁目32番2号 ハーモニータワー11階
北関東支店
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-31-1 明治安田生命大宮吉敷町ビル7階
横浜支店
神奈川県横浜市中区住吉町4-45-1 関内トーセイビル2 7階
東京設備支店
東京都中野区本町一丁目32番2号 ハーモニータワー11階
名古屋支店
愛知県名古屋市中村区名駅南1-16-28 EDGE 名駅 10階
金沢営業所
石川県金沢市北安江1-3-24 金沢フロントビル5階
大阪支店
大阪府大阪市西区西本町1-3-15 大阪建大ビル4階
京都支店
京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町1 京都フコク生命四条柳馬場ビル6階
神戸支店
兵庫県神戸市中央区伊藤町119番地 大樹生命神戸三宮ビル 4階
広島支店
広島県広島市南区稲荷町4-1 広島稲荷町NKビル12階
九州支店
福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル2階
給与・昇給月給35.0万円~+諸手当(家族手当・在宅勤務補助等)+賞与年2回
※上記は関東エリアでの採用の場合を示す。

★前職給与・経験・スキル・年齢等を考慮の上、決定します。

業務経験、居住地により月給が異なります。
・近畿エリア:月給23.3万円~
・中部エリア:月給21.4万円~
・北海道エリア:月給21.7万円~
・東北エリア:月給20.5万円~
・中国エリア:月給21.2万円~
・九州エリア:月給20.5万円~

※業務は在宅ワークでも行うことが可能性あるので、テレワーク環境の整っている方。
※在宅ワークのできる環境が必要です。

【昇級・賞与】
◆昇給:年1回(4月)
※昇給 2024年度実績全社平均8,200円
◆賞与:年2回(7月・12月)
※賞与 2023年度実績全社平均698,000円
勤務時間8:30~17:30(実働8時間)
待遇・福利厚生◆社会保険(雇用保険、厚生年金、健康保険、労災保険)
◆その他の保険:上乗せ労災保険、総合福祉団体定期保険
◆財形貯蓄・社員融資制度
◆ライフプラン支援制度(確定拠出給付年金)
◆退職金制度あり(勤続3年以上)
◆定年60歳(定年後再雇用制度あり)
◆定期健康診断
◆ストレスチェック制度
◆在宅勤務補助
◆個人懇親会費用補助(上限金額有)
◆インフルエンザ予防接種費用補助(年1回)
◆服装自由
◆業務用携帯電話・タブレット無償貸与
◆提案制度
◆異動願い制度
◆副業制度
◆一級建築士資格取得特待制度
◆資格試験予備校との提携(講座割引・無料講座・無料模擬試験)
◆勤続10年表彰・20表彰・30年表彰
休日・休暇◆年間休日120日以上 ※暦により120日未満となる場合があります。
◆完全週休2日(土日休み)
◆祝日
◆特別休暇(慶弔、一級、二級建築士資格定期講習)
◆有給休暇(初年度18日/最大28日)
*平均取得日数21.3日
*半日・時間単位の取得可
*夏季・年末年始に年休取得促進期間あり
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

応募受付後に下記書留のご準備をお願いします。
当社書式はLINEメニューの特設サイトよりDLできます。
・履歴書
・自己申告書(当社書式)
・業務経歴書(ご自身で作成された書類でも可)
・建築系・設備系の免許書をお持ちの場合は写し

その他・PR

募集の背景

大手ゼネコン、設備サブコンをはじめ多くの取引先に恵まれ、約50年にわたる設計技術と最新のBIMを活用した3Dモデリングなどで業界をリードしています。

◆建築生産設計
〇CADやBIMソフト(AutoCADやReviit、Archicadなど)を使用した施工図・仮設計画図や総合図の作成
〇専門工事業者製作図等のチェック・打合せ

◆設備生産設計
〇設備BIMソフト(Rebroなど)を使用した設備施工図(空調設備、給排水衛生設備)の作成

初年度年収

400万〜700万円

応募受付後の連絡

応募受付後、LINEもしくは電話、メールにてご連絡差し上げます。

面接回数

面接は1回としています。
SPI検査後に面談を予定しています。

面接地

各拠点にて行います。

仕事と家庭の両立支援策

◆勤務時間短縮(育児・介護・学業等)
出産育児
◆産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)
◆育児休業(生後1年)
◆時間外勤務の免除・時間外勤務・深夜業の制限
◆配偶者の出産に伴う特別有給休暇(1日)
◆ベビーシッター派遣事業[割引券]利用制度
介護
◆介護休業・休暇制度
◆時間外勤務・深夜業の制限
自己都合等による転勤制度
◆配偶者の転勤等により、転居先に通勤可能な当社事業所がある場合

取材後記(マイナビ転職編集部から)

1973年の創業以来、生産設計業界のリーディングカンパニーとして多くの建造物に携わってきた池下設計。建築設計、建築・設備の生産設計、施工管理と、ものづくりの上流から竣工まで様々な業務を行える企業です。

今回お迎えする新メンバーには、街のランドマーク的大規模プロジェクトにチャンスが待っています!自身のスキルと実績を高めていきたい方はぜひ前向きにご応募を。

株式会社池下設計の個人情報の取扱について

https://www.ikeshita-sekkei.com/privacy2/

諸手当

◆通勤交通費(上限5万円)
◆時間外勤務手当、休日出勤手当
◆家族手当
◆グループマネージャー手当、社外勤務リーダー手当
◆在宅勤務補助
◆資格奨励金
【例:一級建築士(40歳未満) 50万円、一級建築施工監理技士 20万円、一級管工事施工管理技士 20万円】
 (入社時に保有している方も対象です 例 40歳未満で一級建築士をお持ちの方25万円)

求める人材

学歴は不問。意匠・構造・設備等各種の設計図書や施工・仮設図等の設計業務や、施工管理、CAD、BIMオペレーター等の業務を5年以上経験している方
\▽たとえばこんな方は大歓迎です▽/
「施工管理の経験を活かして、大規模案件を担当したい」
「現場がツラくなってきたのでデスクメインの仕事にしたい」
「意匠設計から、施工図作成にシフトチェンジしたい」

設計図書をベースに、実際に建物をどのように建てるかを示す指示書のような図面を作成するお仕事です。「建築が好き」「ものづくりが好き」という気持ちがあれば、モチベーション高く取り組めるお仕事が待っています!

▽実際のところ──
現場事務所やオフィス内での作業がメインなので、施工管理からのキャリアチェンジを叶えた先輩もたくさんいます。これまでの経験を活かしつつ、働きやすさも手にしています!

CADやBIMスキルを磨き、さらにレベルアップしたい方
CADやBIMを駆使した設計業務に興味がある方はぜひ!特にRevitやArchicad、Rebloなど、BIMソフトの操作に携わり、スキルを一層磨きたい方はステップアップのチャンスです。

現時点での経験が浅くても、着実にスキルを習得できる環境が整っています。“これまで”の経験をベースとして、少しずつ成長を実感できますよ。

企業情報

企業名株式会社池下設計
設立年月1981年5月【創業1973年】
代表代表取締役社長 池下 潤
資本金5000万円
従業員数761名 ※2024年4月1日現在
事業内容◆生産設計業務(建築施工図・仮設計画図・設備施工図) 
◆施工管理業務(建築工事・設備工事)
◆建築設計・監理業務(意匠設計・構造設計・設備設計)
◆BIMモデリング事業(Archicad・Revt・Revro) 
◆建築CADセルフラーニングシステムの開発及び教育・販売

▼一級建築士事務所登録番号
*東京都知事登録  第23845号
*埼玉県知事登録 (1)第10883号
*北海道知事登録 (石)第4098号
*大阪府知事登録 (ヘ)第13768号
*福岡県知事登録  第1-60328号

▼労働者派遣事業許可番号
*派13-080340

▼有料職業紹介事業許可番号
*13-ユ-080433
URLhttps://www.ikeshita-sekkei.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら