GLIT

株式会社神戸製鋼所

掲載元 マイナビ転職

【技術系総合職(機械設備/電気設備/エンジニア業務)】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

【兵庫県神戸市】 神戸発電所 兵庫県神…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

石炭火力発電所の機械または電気設備の運用/製鉄所設備のエンジニアリング業務のうち、経験や能力に応じたポジションでご活躍いただけます。

経験やスキルに応じて、以下いずれかの業務をおまかせします。

◆石炭火力発電所の機械設備運用
└機械設備の運転・保全
└設備計画/操業計画(主に機械、プロセス計画)
└機械設備の保全に関わる企画業務
└操業改善に関わる企画業務 ほか
【対象設備】ボイラ/タービン/環境設備/貯運炭設備 等

募集要項

企業名株式会社神戸製鋼所
職種製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
勤務地【兵庫県神戸市】
・神戸発電所
 兵庫県神戸市灘区灘浜東町2

【兵庫県加古川市】
・加古川製鉄所
 兵庫県加古川市金沢町1
給与・昇給大卒:月給21万円~
高専卒:月給18万4490円~
※上記は、初任給の最低保証額

試用期間は2か月(待遇変更無)
超過勤務手当は別途支給
※経験と実績を踏まえて決定いたします

【昇級・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回
勤務時間フレックスタイム制
標準労働時間7時間45分
※コアタイムは事業所により異なる

神戸発電所
├標準労働時間帯/8:30~17:00
└コアタイム/10:00~15:30

加古川製鉄所
├標準労働時間帯/9:00~17:30
└コアタイム/10:00~15:30
待遇・福利厚生各種社会保険完備
団体生命保険
独身寮・社宅
退職金制度
社員持株会
保養所
休日・休暇週休2日制
祝日
夏期
年末年始
有給休暇
慶弔休暇

※年間休日119日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

ご経験・採用状況をもとに、選考中(書類選考~内定まで)において適性なポジションを打診させて頂きます。

その他・PR

募集の背景

創業から100年余、素材・機械・電力を柱とする高い技術力で、世界のモノづくりを牽引する神戸製鋼所。『KOBELCO』ブランドの名のもと各部門で高いシェアを誇る製品を生み出し、1兆8000億円規模で順調に売上げを伸ばしています。

今回はさらなる事業拡大に向け、さまざまな経験をお持ちの方の中途採用を実施。
異業界出身者も多く活躍する当社で、あなたも、スキルを広く生かせるキャリアを見つけませんか?

初年度年収

400万〜700万円

応募受付後の連絡

書類選考後、メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

安心して長く働き続けられる職場

結婚や出産・育児、配偶者の転勤等があってもワークライフバランスを大切にしながら働ける制度を整えています。

○在宅勤務日制度
○配偶者の転勤への帯同を理由に休職できるキャリア継続休職制度
○育児や介護でやむなく退職した人に対し、一定期間内に申し出があれば再雇用ニーズとのマッチングを検討する制度

など

取材後記(マイナビ転職編集部から)

製鉄分野において、日本を代表する企業である神戸製鋼。世界トップレベルのシェアを誇る製品も少なくなく、多様な技術やものづくりの力を育む土壌があることは、同社の躍進の原動力となっている。

一方でダイバーシティ推進、年休取得向上、長時間労働是正、多様な人材活用など、働く環境としての魅力も申し分ない。幅広い活躍の場所が用意されている同社で、自分にしか成し遂げられない仕事を見つけてみてはいかがだろうか。

株式会社神戸製鋼所 の個人情報の取扱について

http://mynavi-agent.jp/privacy/index.html

その他の特徴

【業種未経験OK】【上場企業】

諸手当

交通費全額支給
通勤手当
時間外勤務手当※全額支給  ほか

求める人材

◎高専卒以上◎機械または電気設備の保全・改善業務/プラント設備の保全・改善業務/設備エンジニアリング業務(機械系)のいずれかの経験をお持ちの方
※発電所関連設備の保全業務経験がある方はなお可

【歓迎する経験・スキル】※必須ではありません
・ボイラー/タービン主任技術者
・電気主任技術者
・エネルギー管理士
・公害防止管理者
・環境計量士
ほか

あなたの挑戦が、世界の暮らしを変えていく
担当いただくのは、日本最高レベルの環境保全水準を持つ都市型発電所設備や社内最大規模の製鉄所。社内外の研究者や技術者と交流を深めながら、スケールの大きな仕事に携われます。一人ひとりの裁量が大きく、社歴に関わらず大きな仕事を任せられるのも魅力。社会を支えるやりがいを実感したいという方を歓迎します。

企業情報

企業名株式会社神戸製鋼所
設立年月1911年6月
代表代表取締役社長 勝川 四志彦
資本金2,509億円(2024年3月31日現在)
従業員数連結 38,050人(2024年3月31日現在) 単体 11,534人(2024年3月31日現在、出向者を除く)
事業内容■部門(関連)/鉄鋼、溶接、アルミ・銅、機械、エンジニアリング、電力、建機、その他
■製品品目/鉄鋼、溶接、アルミ、銅、チタン、産業機械、各種プラント等
URLhttps://www.kobelco.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら