トップメーカー・技術系その他 - 生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 愛知県【愛知】製造GM候補 ※年収600万円以上
半田重工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【愛知】製造GM候補 ※年収600万円以上
生産・製造技術・管理系その他
愛知県半田市東億田町16 JR武豊線「…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
油圧シリンダーを生産している組織のマネジメントを担当します。
同社では3工場ありますが、そのうちの1工場全体をお任せしたいと考えております。
組織は60人規模の課で、工程は機械加工、溶接、組立、塗装などがあり、日当たり500本ほどの油圧シリンダーを生産しています。
油圧シリンダーの中でも大きく分けてフォークリフト用と高所作業車用と2種類の油圧シリンダーを同工場で生産しておりますので、同じ「油圧シリンダー」でも仕様に様々な違いがあり、品番も多く細かく分かれたラインが点在しています。まずは各ラインどんな仕事をしているのか、どんな人が働いていてチームとして機能しているかなど現状把握から入っていただきたいです。その後各ラインに配属されている職制の動きを熟知しマネジメントへ力を注いでほしいと考えます。
改善を求めている箇所に関してあなたがその改善を行うのではなく、その改善を求められている現場を実際にみて理解し、その改善を主導していくあなたの部下の職制であるGL・WL・工長や班長が動きやすいように、時に悩めば道しるべをみせる等、マネジメントの動きを期待します。自身で改善を行わない=部下の職制に丸投げをするということではありません。部下の職制が悩んだ時に同調するだけではなく、そこからGMとしての役割が発揮できます。
勿論現場での生産管理・欠勤に対しての人員管理・ライン停止などの異常処置の対応なども部下の職制とともに行いますが、各自役割を理解した上で部下も行動しますので状況をみた迅速な判断等も期待します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・工場の現場での改善活動およびマネジメント経験
※3年以上:可能であれば転職含め合算で5~10年ほどあると良い
・60名ほど(それ以上でも可)のマネジメント経験
※3年以上:可能であれば転職含め合算で5~10年ほどあると良い
・外国籍(ベトナムやブラジル出身)の従業員と一緒に働く経験
募集要項
企業名 | 半田重工業株式会社 |
職種 | 生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | 愛知県半田市東億田町16 JR武豊線「乙川」駅より徒歩25分 ※車通勤可 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回(60歳以降はなし) 昇給:年1回(54歳まで) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(5か月) ■福利厚生: 退職金制度(勤続5年以上)、財形貯蓄制度、各種研修制度、昼食補助、時間外手当(管理職除く)、通勤手当、住宅手当(世帯主に限る)、皆勤手当、被服手当、家族手当(配偶者:13050円、第1子:2960円、第2子:2120円、第3子:1450円、父母・その他家族:1450円 ※被扶養者2人) ■勤務時間:8:00~17:10 休憩時間:70分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日121日】完全週休2日制、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 → 1次面接 → 最終面接(面接+SPIテスト+工場見学) →内定
企業情報
企業名 | 半田重工業株式会社 |
設立年月 | 1937年12月 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】フォークリフト用リフトブラケット製作、フォークリフト用及び自動車用部品切削加工、各種産業用油圧シリンダー設計・製作 【会社の特徴】◆会社概要 同社はフォークリフトや高所作業車、トラクタに使用される油圧シリンダーメーカーです。設計開発から加工・組立・溶接・塗装まで一貫して行っています。 ◆同社の強み ・世界トップクラスシェアであるトヨタL&F製フォークリフトの機能部品80%に同社製品が使用されています! ・3Dデジタル技術を駆使した開発期間の短縮 設計開発はもとより、生産準備、品質保証、製造工程においても3次元データを活用。 ・IT技術を活用したジャストインタイムの実現 ・ISO9001、14001の全社展開による高い品質保証体制の構築 |