GLIT

株式会社ツバキ・ナカシマ

掲載元 イーキャリアFA

【奈良】製造工程のプロセス開発職(メンバー)※ポテンシャル ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

奈良県葛城市尺土19番地 近鉄南大阪線…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
グローバルでのマザー工場である葛木工場にて、精密ボール等の主力製品の製造工程のプロセス開発・改善をお任せいたします。

【職務詳細】
■同社は様々な回転体に組み込まれている多種多様な鋼球を製造しています。工場設備も自社開発にて製造しており、同社独特の工程を理解頂きつつ、今までのご自身の知見も活用いただき、材料の加工から最終製品を仕上げるまでの製造工程の改善をサポート頂きます。
※製品や技術知識などはご入社後、しっかりと育成、サポートさせて頂きます。
■グローバルに展開する各工場とのやり取りも発生するため、日本語に加えて、英語のコミュニケーション力も必要となります。

【所属組織について】
■ナノレベルの加工精度、世界トップクラスの球面加工技術を有し、それらを支える自社の工場設備のほとんどを自社で設計、製造。海外が追随できない日本らしい技術力・生産力を有しています。
■グローバルエンジニアリング部(6 名)は、製造プロセス開発のプロ集団として、日本や海外工場において、製造工程プロセスの立ち上げや、製造設備設計、海外生産立ち上げなどを担っています。



【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

■何らかの製品の開発、生産、品質管理等のご経験(製造プロセスの一定の知見)
※ポテンシャル採用のため、製品分野は幅広く検討
※第二新卒歓迎
■海外工場とのやりとりや会議が可能な英語力(会話、読み書き)

【尚可】
■鉄、セラミック関連素材の知見
■ISO9001 や IATF16949 の一般的な知識

募集要項

企業名株式会社ツバキ・ナカシマ
職種機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
勤務地奈良県葛城市尺土19番地
近鉄南大阪線「尺土」駅徒歩3分
※マイカー・自転車通勤可
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,000,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~700万円
 年棒制:月額416666円
 賞与:年俸制
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(全額支給)、家族手当、住宅手当、退職金制度(55歳に達した時に支給※2年以上勤務された方のみ)、社員食堂、住宅貸付、従業員持株制度(奨励金あり)、財形貯蓄制度

■勤務時間:8時00分~17時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日・休暇【年間休日121日】完全週休2日制、有給休暇(10~20日)、特別休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(2回)→内定

企業情報

企業名株式会社ツバキ・ナカシマ
設立年月1936年6月1日
資本金171億1,673万円(2023年12月末)
事業内容【事業内容】軸受用鋼球、セラミック球、超硬合金球、ガラスボール、プラスチック球、カーボン鋼球など各種産業用精密ボール、円錐ころ、円筒ころ、球面ころなどの軸受用及び各種産業用精密ローラー、リテーナー、医療用器具及び衛生用器具、ボールねじ及び送風機等の製造販売

【会社の特徴】同社グループは奈良県に本社を置き、精密ボール、精密ローラー、ボールねじ、送風機、その他精密部品を製造・販売しています。
国内だけでなく、米国、イタリア、ポーランド、スロバキア、ボスニア、イギリス、中国、タイ、インド、台湾に製造拠点を有しています。
この業界で整備された製造・販売網によって、お客様からの製品に対する依頼、
現地調達や短納期といったデリバリーへの要求などの様々な要望にきめ細かく対応することが可能です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら