GLIT

ユニバーサルエコロジー株式会社

掲載元 doda

【名古屋】経理財務※管理職候補◆売上高1000億超の大手G◆社員定着率90%超◆残業月10〜20h程【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜業界トップクラス/扇港電機グループ企業/社員定着率90%超/有給取得率78.6%〜

■募集背景:
2027年に売上10億円を目標とし、事業拡大に伴い社員数も増加中。
会社の基盤づくりに欠かせない総務部門の追加メンバーを募集します。
経理財務業務全般をお任せします。管理職候補として、グループ会社の運営にも関わっていただきます。

■業務詳細:
・月次決算および年次決算
・原価管理
・資産管理および金融機関対応
・給与計算および勤怠管理
・子会社の業績管理支援

■業務の特徴:
・月間および年間スケジュールに沿った業績管理を行います。
・グループの経理業務の支援も行っていただきます。

■入社後の流れ:
・まずは通常業務を通じて、現在の業務の進め方を知っていただきます。
・業務を行う上で、少しずつ業務の仕組み化や効率化を進めます。
・徐々に業務の幅を広げていき、グループ全体の業績管理に取り組んでいただきます。
・ゆくゆくは、管理職として経営陣の一角を担っていただきます。

■組織構成:
管理部経理課に配属予定です。
<経理課>
役員1名(40代)、正社員2名(60代1名、40代1名)、派遣スタッフ1名
※繁忙期には協力し合い、メリハリをつけて業務に集中しています。

<経理課のミッション>
社内の業績や財務状況を正確に管理し、経営層による組織の現状把握に貢献します。
和気あいあいとした雰囲気でフランクに質問したり発言がしやすい環境です。ただし、集中する時は黙々と、メリハリをつけています。
「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。

■企業魅力:
当社は、2020年に大手電気設備資材商社である「株式会社扇港電機」のグループ企業となりました。それにより対外的な信用度が向上し、大手企業との取引を推進しながら安定した組織運営をしています。業界的にも大手企業を主体に、脱炭素社会のために再エネを使っていこうという動きがあり、今伸びている業界です。

変更の範囲:当社業務全般

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理業務の経験が5年以上ある方
・税理士事務所での就業経験が3年以上ある方

■歓迎条件:
・日商簿記2級
・建設業経理士2級
・管理部門でのマネジメント経験

募集要項

企業名ユニバーサルエコロジー株式会社
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-6-1 サン・納屋橋ビル3F
勤務地最寄駅:又穂住宅(東)駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社全事業所
給与・昇給<予定年収>
504万円〜658万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):292,770円〜382,220円
固定残業手当/月:67,230円〜87,780円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
360,000円〜470,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルに応じて応相談。
■昇給:年1回(7月)※0円〜5万円/前年度実績
■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績2ヶ月分/業績による
■モデル年収:
650万円/中途入社4年目/30代課長
840万円/中途入社3年目/40代部長

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:37時間36分
対象期間の総所定労働時間:1960時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※休憩は交代制11:30〜12:30または12:30〜13:30
■残業:月平均10〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:5,000円×扶養人数(就労者除く)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助あり(教材費補助、合格お祝い金、資格手当)
【例】
● 1級電気工事施工管理技士 :取得時一時金30万円・毎月5万円
● 第二種電気工事士:取得時一時金3万円・毎月1万円 など

<その他補足>
■健康診断
■予防接種:インフルエンザ
■結婚祝金
■出産祝金
■慶弔規定
■休憩室(マッサージチェア設置)
■ウォーターサーバー
■社員旅行(海外を予定)
■社内懇親会:忘年会、協力会社と合同での運動会、BBQ大会など
■役職手当:役職に応じて支給
■物価手当:物価上昇に伴い支給(5,000円/月)
■資格手当
■永年勤続表彰:勤続10年で10万円相当の報奨金など
※遠方の為、転居が必要な場合は転居支度金200,000万円を支給します。
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社6か月経過後に10日付与)、育児・介護休業(取得実績あり)
※隔月月末土曜日は出勤となる場合があります(会社カレンダーに基づく)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件は本採用と変更ありません。

企業情報

企業名ユニバーサルエコロジー株式会社
資本金43百万円
平均年齢38歳
従業員数85名
事業内容【ワクワクする、みんなの生活の役に立つ、未来型のビジネスが詰まっている会社】
■事業内容:環境・省エネ事業
・太陽光発電設備を活用した自家消費システムを起点とする「省エネソリューション」の総合提案
・発電所の企画、開発、施工、販売、保守メンテナンス
・環境省エネ製品機器の製品の開発、製造及び販売、施工、保守メンテナンス
URLhttps://unieco.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら