GLIT

イオンディライトアカデミー株式会社

掲載元 tenichi(テンイチ)

大型ビルや商業施設の保安業務従事者

設備保全・メンテナンス

関西事務所 大阪府大阪市中央区1丁目 …

360万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

第3種電気主任技術者/実務経歴3年以上の方/外部委託未経験可!/土日休み可能!/


■幅広い年代が活躍!
たくさんの人生の先輩の背中を見ながら自分の将来を描いたり、悩みを相談したりできる点も魅力です
・設備管理員は20代〜50代を中心に活躍中!
・主任技術者は20代から、60代〜80代の超ベテランまで幅広い年代の社員が活躍中!
(50代:25名/60代:60名)

■実務経験はなくても問題なし!
「資格は持っているけれど、実務経験がないから活かせない」
「なるべく長く働きたい」
そんな思いをお持ちの方!
保安管理業務を行う【主任技術者】を目指して働きませんか?

入社後に設備管理員として数年実務経験を積むことで、「主任技術者」になれます。
保安管理業務の主任技術者になると、収入が大幅にアップ!
歩合給が発生するため、頑張った分だけ収入がアップします。

キャリア形成に必要な証明書などの必要手続きを会社が全面サポート!
手続きに関する心配なしで安心です。

あなたの資格を活かすチャンスです!

【仕事内容】
受託物件の保安業務従事者として、
自家用電気工作物保安管理業務並びに電気設備全般の点検業務(実務経験者)

【具体的には】
・月次点検
電気設備の保守点検を行い、損傷・変形・異物音・異臭などの発生がないかを外部から確認。
放射温度計を用いて表面温度の測定を実施し、結果を報告します。
※所要時間は建物の規模や設備によって異なります(1時間程度~丸1日まで)

・年次点検
電気設備の総点検を実施し安全確認。
経済産業省に届け出た保安規程に則り、絶縁抵抗値・接地極の接地抵抗値を測定します。
また、各機器の清掃も行います。

・他にもこんなお仕事あり!
月次、年次点検をした結果、老朽化などで危険があると判断した場合、
事故を未然に防ぐために設備の更新を提案。
また停電・漏電などの問題やトラブルがあった場合には、迅速に緊急対応を行います。

==========
■実務未経験の方は約3年、設備管理員として実務経験を積んだ後、
上記の保安管理業務の主任技術者としてご活躍いただきます。

【設備管理業務】
「保安業務担当者」になるため、実務経験を積む業務です。

◇設備管理/点検
・電気設備、変電設備(キュービクル)、空調設備、給排水設備などの点検
・電球の交換や水漏れ、ボルトの締め直しなどの修繕作業

◇日報/報告書作成
・修繕箇所や改善提案などの各種書類作成

◇テナントとのやり取り
・設備管理を行うためのテナントへの説明

応募条件・求められるスキル

【必須】今回は実務経験者のみの募集となります。
・第3種電気主任技術者(第2種もOK)
・資格取得後、3年以上の実務経験をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定可)
・パソコン(メール・Excel)が使用できる方

募集要項

企業名イオンディライトアカデミー株式会社
職種設備保全・メンテナンス
勤務地関西事務所
大阪府大阪市中央区1丁目

■各線「天満橋駅」より徒歩2分
給与・昇給月給300000円〜
月給30万円以上
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。

・管理手当:0円〜40、000円
・技術手当:0円〜25、000円
・取り纏め手当:0円〜10、000円
・業務評価手当:0円〜35、000円
・子供手当:10、000円※15歳未満扶養の場合

【特別歩合制度あり】
収入の大幅アップが目指せます!
保安管理業務の主任技術者にキャリアアップすると、歩合給が発生します。
年次点検応援などに積極的に参加することで、歩合給だけで月20万円ほど稼ぐことも可能です!
※実務未経験の方は現場での経験を積んでいただいてから、主任技術者を目指します。
待遇・福利厚生■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(100%支給)
■交通費規定内全額支給
■研修制度あり
■保安管理業務講習(通常10万円の受講費免除)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■点検資器材貸与
■作業服貸与
休日・休暇・年間休日120日
・週休2日制(月8〜10日)
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
(取得実績あり)
・育児休暇
(取得実績あり)
・介護休暇
提供tenichi(テンイチ)

企業情報

企業名イオンディライトアカデミー株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら