トップ機械 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 長野県【長野・塩尻市※未経験歓迎】品質検査(鉄を溶かし型に流し込む)※夜勤なし/土日休み/正社員/転勤なし【エージェントサービス求人】
株式会社ヤマトインテック
掲載元 doda
【長野・塩尻市※未経験歓迎】品質検査(鉄を溶かし型に流し込む)※夜勤なし/土日休み/正社員/転勤なし【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:長野県塩尻市広丘野村104…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜1584年創業!江戸時代から430有余年にわたって鋳造物をつくり続けている鋳物メーカー/鋳造/加工一貫で要望に対応/将来の現場責任者候補の募集/人材育成に注力し、講習会などに参加する機会を用意しております!〜
■業務概要:
鉄製の自動車エンジン部品・建設機械部品を製造している当社の鋳造技術職として、アルミを溶炉に投入し、溶かしたアルミを型に流し込む作業をお任せします。
■組織構成・入社後の流れ:
現場スタッフとして16名在籍しております。
前職が製造やトラックの運転手など、未経験の方でも活躍頂いております。
入社後は班長が一人立ちできると判断するまで、OJT体制にて先輩が丁寧に教えてくれるのでご安心ください。おおよそ皆さん1ヶ月程度で一人立ちできることが多いです。
■転居・U・Iターン希望者歓迎!
入社に伴い転居が必要な方には借上げ社宅を会社で準備しております。入社10年間は家賃のうち4万円以下を会社補助します。この制度を利用して、県外からも転居し入社された方が数多くいらっしゃいます。
■キャリアパス:
個人の頑張りを正当に評価する人事制度があり、中途入社2、3年目で係長などに昇進した事例もございます。また、設計や生産管理、品質保証など別の職種への異動も可能な環境です。
■教育体制:
外部講師による研修や、講習会への参加等、自社の技術を伝承するために人材育成に注力しています。他にも、技能検定の支援や海外見学・研修等、社員のスキルアップをサポートする体制が整っております。
■企業の特徴:
当社の創業は安土桃山時代となり、400年に渡り存続している企業です。創業時は武具や仏具等の製造を行っていました。現在では、自動車部品や建設機械に用いられる鋳物部品の製造・加工を行っており、一貫した生産体制と品質に対して顧客より高い評価を得ています。※ターボチャージャーに使用する「ベアリングハウジング」の分野では、世界シェアの半分程度を有する国内メーカーのサポートインダストリーとして、部品製造を行っています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
※夜勤で稼ぎたい方大歓迎のポジションです※
・業種未経験OK!職種未経験OK!
ものづくりに興味がある方歓迎です!
募集要項
企業名 | 株式会社ヤマトインテック |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市広丘野村1048 勤務地最寄駅:東日本旅客鉄道篠ノ井線/広丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,200円〜250,000円 <月給> 205,200円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実計績1.3ヵ月) ■昇給:年1回(ベースアップの前年度実績1,000円〜9,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均月残業20時間■日勤での募集です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限24,000円まで 家族手当:会社規定による 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:転居が伴う入社者対象※入社後10年間 社会保険:社会保険各種完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTによる研修実施 <その他補足> ◆役職手当 ◆健康保険、雇用保険、労災保険 ◆確定給付企業年金 ◆退職金共済 ◆財形貯蓄制度 ◆制服貸与 ◆住宅補助:家賃の内、最大40000円を会社補助 ◆育児・介護休業取得実績あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 土曜、日曜、その他(夏期/年末年始休暇)、有給休暇(入社半年経過後10日〜) ※年間5日間は有給取得必須となりますので実質122日お休みです。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
入社後3カ月は試用期間として、期間社員として働いていただきます。給与及び手当については変更ありません
<試用期間>
3ヶ月
待遇等に変動なし
企業情報
企業名 | 株式会社ヤマトインテック |
資本金 | 90百万円 |
従業員数 | 265名 |
事業内容 | 株式会社ヤマトインテックは主に自動車や建設機械に用いられる部品の鋳造、加工を行うメーカーです。 創業は1584年で、400年以上続く老舗優良企業です。 ■事業内容: 1)エンジン部品、自動車部品、建設機械部品等の鋳造品及び機械加工・精密加工 2)アルミ鋳造製品の開発及び製造(エクステリア製品、建材製品、ポスト等) 3)公共鋳物製品の製造(高欄、街灯、車止め等) |
URL | http://www.yamato-intec.com/ |