トップ総合電機 - 社内システム・運用・サポート系その他 - 正社員 - 兵庫県【神戸】社内SE~DXツール導入推進リーダー(量産ソフト開発の効率化・品質向上)~
株式会社デンソーテン
掲載元 マイナビスカウティング
【神戸】社内SE~DXツール導入推進リーダー(量産ソフト開発の効率化・品質向上)~
社内システム・運用・サポート系その他
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【業務概要】
ソフト開発上流工程(要求分析や基本設計)の効率化と品質維持・向上を目的に、DXツールの調査・試行・導入支援をご担当いただきます。
【業務詳細】
(1)DXツールの調査と導入企画
デンソーグループ内での情報連携や、ソフトウェア開発現場のメンバーと意見交換を行いながら、ツールの導入を検討します。
(2)DXツールの試行、開発現場への導入支援
実際の開発環境を作り、ツールを試行。
ツール拡張機能を用いて、開発現場に合わせたツールのカスタマイズなども行います。
【過去導入事例】
・設計→Next Design
・ソースコード解析→Understand
・コーディング支援AI→Github Copilot
・構成管理→Github、Gitlab
・プロジェクト管理→Jira、Confluence
【キャリアイメージ】
・入社直後
DXツールの調査、開発現場と協力してツールの実行環境の構築、開発現場に合わせたツールのカスタマイズを一通り経験し、本業務の進め方や、社内外の各ステークホルダーとの役割・関係性を(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 株式会社デンソーテン |
職種 | 社内システム・運用・サポート系その他 |
勤務地 | 兵庫県 |
給与・昇給 | 600~950万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | その他制度/企業年金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制/リフレッシュ休暇/その他休暇/慶弔休暇/有給休暇/夏季休暇/年末年始休暇/祝日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
以下、いずれものご経験
・ソフトウェア開発のご経験(ソフトウェアの種類不問)
・協働意識を有し、丁寧に他者とコミュニケーションを取りながら業務推進した経験
【歓迎要件】
・ソフトウェア設計ツールの使用経験
・ソフトウェア開発を効率化、品質を向上させるツールの開発や導入のご経験
【補足】
ツール導入にあたって、開発工程の一連の役割や流れを理解していると、どの工程でどのようなツールの導入が必要なのかを検討できます。
また、車載ソフトは車の安全性に影響するため、高品質な基準を求められます。そのため、品質を維持・向上するツールを導入する必要があり、ツール導入を担う当課も品質を意識しています。
ベンダー側でシステム、ソフトウェアの導入支援をされている方も弊社のようなメーカー側でご活躍いただけるポジションです。
車載ソフト品質の維持・向上を一緒に推進してくださる、ソフトウェア開発経験がある方のご応募をお待ちしております。(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 株式会社デンソーテン |
設立年月 | 26573 |
資本金 | 53億円 |
事業内容 | ■事業内容について インフォテインメント機器および自動車用電子機器の開発・製造および販売 ◇インフォテインメント機器:カーオーディオ/カーナビゲーション、移動通信機器、ホームオーディオ等 ◇自動車用電子機器:エンジン制御装置、エアバッグ、盗難警報装置のECU、ミリ波レーダー等 ■デンソーテンの歴史 同社の事業の源流は、1920年に創立した川西機械製作所であり当時は飛行機の開発を行っておりました。その後神戸工業株式会社時代には「南極観測船搭載レコーダー」といった当時の最先端技術を集めた製品を開発。富士通グループである富士通テン時代には「ミリ波レーダー」「マルチアングルビジョン」など現在の自動車に欠かせない技術を世界で始めて製品化に成功しております。今後も業界の変革に合わせた製品開発を行っていきます。 ■デンソーテンの世界初・日本初 社内にエンターテイ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします) |