トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 北海道【北海道】技術職(誘導灯メンテナンス等)※千歳 ※土日祝休み
三共電気工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【北海道】技術職(誘導灯メンテナンス等)※千歳 ※土日祝休み
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
北海道千歳市美々987-22 JR千歳…
¥
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
技術職員として、下記のような業務をお任せします。
【職務詳細】
飛行機の安全な離着陸をサポートする照明(空港灯火)の、定期メンテナンス、維持・改修工事の現場管理をお任せします。
ものによっては回収や新たに設置する工事を行うこともあります。その際は、工事作業だけではなく、工事が計画どおりに進むための管理業務を担当してもらいます。
■メンテナンス業務
・航空灯火の定期的な巡廻業務
・メンテナンスなどの施工管理業務
■整備工事業務
工事計画に従って、新規工事やリニューアル工事を行います。
【備考】
まずはメンテナンスor工事管理のどちらか一方の業務に慣れていただき、できるようになってきたら次の仕事にへと、順を追って教えていきます。
★おすすめポイント★
仕事の舞台は”空港”!
限られた業者にしかできない貴重な経験を積むことが出来ます!
応募条件・求められるスキル
【必須】
以下のいずれかの資格
・1級・2級電気工事施工管理技士
・第一種・第二種電気工事士
【勤務時間】
■メンテナンス業務
1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40h以内)
24時間で3交代のシフト制
■整備工事業務
1年単位の変形労働時間制(週平均40h以内)
日勤/8:30~17:00
夜勤/19:00~翌3:30
募集要項
企業名 | 三共電気工業株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 北海道千歳市美々987-22 JR千歳線「新千歳空港」駅より徒歩1分 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~750万円 月給制:月額270000円 賞与:年3回 ※2022年実績4.5ヶ月(業績により変動あり) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(上限3万円/月)、家族手当、燃料手当(年1回)、勤務手当、定期健康診断、資格手当、資格取得支援制度、退職金制度(勤続3年以上)、定年後継続雇用制度 ■勤務時間:配属先の業務によって異なる※【応募条件スキル】に詳細を記載しています。 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
休日・休暇 | 年間休日平均120日程度(2022年実績)■メンテナンス業務4週8休(シフト制)■整備工事業務週休2日(土日祝) 代休/年末年始休暇/お盆休暇/年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回)→内定
企業情報
企業名 | 三共電気工業株式会社 |
設立年月 | 1956年3月26日 |
資本金 | 98,000,000円 |
事業内容 | 【事業内容】・電気、電気通信、消防施設等の設計及び設備工事・電気、電気通信、消防施設等のメンテナンス・管工事並びに土木建設工事に附帯する電気設備工事・電気機械機器の販売及び修繕並びにその代理業務 【会社の特徴】1956年に設立した歴史のある会社です。同社は北海道の電気工事会社として、大規模医療施設をはじめ、公共施設、空港、ホテルなど幅広い工事実績を有し、太陽光発電のパネル設置などの業務技術・経験も豊富です。 主に、北海道や札幌市などの官公庁から入札した案件や、ビルやホテル、商業施設などの民間案件の大きく2つの案件を手掛けています。 また、完成後もメンテナンス業務も行うため、安定的に案件があり、景気変動に大きく左右されないのが特徴です。 技術力とお客様との永い信頼関係を大切にして、激動する時代のなかで、変化にすばやく対応し、お客様のニーズにしっかり応える会社として成長しています。 |