トップ広告・制作 - 編集,映像・サウンド系その他,その他3件 - 正社員 - 東京都【東京】イベント事務局ディレクター※リモート・フレックスOK/残業少なめ/上場企業/風通しのよさ◎【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
株式会社博展
掲載元 doda
【東京】イベント事務局ディレクター※リモート・フレックスOK/残業少なめ/上場企業/風通しのよさ◎【エージェントサービス求人】
編集、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター
本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1…
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
<国内外のアワード受賞多数/ナショナルクライアントや大手ブランドとの取引多数/直接取引約9割>
■職務概要:
イベントの事務局業務にかかわる事項をクライアント・社内外関係者と直接交渉しながら設計・進行していきます。クライアントがイベントを通じて何を成し遂げたいのかを理解し業務を進めていただきます。
<事務局業務とは>
イベント運営の際には、参加者事務局・講演者事務局・協賛社/出展社事務局など、それぞれの情報を管理し取り纏める事務局が設置されます。さまざまな情報が事務局に集約され、その情報もとにイベント当日へ向け運営設計や制作が行われます。情報のハブとなるポジションで、コミュニケーションスキルや進行管理スキル、情報管理スキルが発揮できます。
【具体的には】
展示会やカンファレンス運営に関わる事務局業務全般の設計・進行をはじめ、以下をお任せします。
・主催者(弊社クライアント)や弊社担当チームメンバーとのMTG、各種連絡
・協賛社/出展社、講演者への各種案内・依頼と情報回収・管理、メールや電話の連絡窓口対応
・協賛社/出展社、講演者への請求・講演料支払い関連処理
・参加者の問い合わせ窓口(電話/メール)と参加者情報管理
・主催者へ、協賛社/出展社、講演者・参加登録者についての情報をとりまとめ提供・報告
・イベントで取得したデータの集計、レポート作成
・派遣社員、業務委託スタッフ・パートナー企業のディレクション
・自社/他社システム、ツールを使用しての情報管理と各所への情報展開
・イベントに関わる案内資料・マニュアル等の資料作成、印刷物の校正
・イベント当日の現場対応
【提供サービス】
・展示会
・商談会・プライベートショー
・カンファレンス&コンベンション
■組織について
イベントマネジメント課は課長1名、メンバー9名で構成されています
■働き方について
残業は通常期は0〜5時間/月、担当イベントの直前期(繁忙期)は10〜20時間程度/月
メンバーはテレワークが大半です
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかの経験は必須です。
・展示会やセミナー・カンファレンス、学会等における事務局業務の経験2年以上
(展示会事務局・イベント運営事務局・施工事務局・講演者事務局・登壇者事務局・協賛社事務局・出展社事務局など)
・展示会やイベントにおける営業経験または運営ディレクターとしての経験2年以上
・事業会社のマーケティング部門での、展示会やイベント担当としての経験2年以上
募集要項
企業名 | 株式会社博展 |
職種 | 編集、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン20F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 上限に関してはスキル経験等を鑑み、給与決定される <賃金内訳> 月額(基本給):332,600円〜379,800円 <月給> 332,600円〜379,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 表記の年収・月給はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて経験・能力等を考慮し決定します。残業代は別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※別途目標達成インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限5万/月 社会保険:■社会保険完備 厚生年金基金:■補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 内定者研修、新入社員研修、OJT、各種スキルアップ研修等 <その他補足> 各種社会保険完備、通勤手当(上限5万/月)、残業手当、深夜・休日勤務手当、従業員持ち株制度、確定拠出年金制度、産前産後休業、育児・介護休業制度、育児・介護における時短勤務制度、その他全社目標を達成した際には社員旅行あり、各種研修(内定者研修、新入社員研修、OJT、各種スキルアップ教育)、資格取得奨励金、社内表彰 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制、年間休日120日以上(土日、祝日、夏季、年末年始)、有給休暇(10日〜最大20日)、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇、リフレッシュ休暇(勤続3年間で10日間) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社博展 |