トップ教育 - 保育士・幼稚園教諭,介護・リハビリ・福祉その他,医療・福祉・介護系その他 - 正社員 - 東京都<実務未経験OK!>【学童支援員】◎子育て支援ほか福利厚生充実
株式会社マミー・インターナショナル
掲載元 マイナビ転職
<実務未経験OK!>【学童支援員】◎子育て支援ほか福利厚生充実
保育士・幼稚園教諭、介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他
《転勤なし》希望を考慮して、東京都内の…
250万円〜550万円
正社員
仕事内容
《施設長、本部スタッフetc.… 早期キャリアアップも目指せる!》◆こどもたちの遊び・学習のサポート、イベントの企画~実施、育成日誌の記入など
~ある1日の流れ~
[出社・準備]
前日の引き継ぎ事項を確認し、業務スタート!
▼
[昼食]
▼
[こどもたち登室]
出欠確認から始まり、
学習のサポートや自由遊びの見守り、
おやつの提供などを行います!
▼
[事務作業]
育成日誌・お便り等の作成、イベント準備など
▼
[退社]
定時退社が基本です!
明るく賑やかな社風が魅力♪
施設ごとに社員交流の取り組みを行っており、
ある施設では、毎年職員で集まって
公園でバーベキューを開くのが恒例行事になっています。
フットサルチームがあったり、
社内運動会「マミリンピック」の開催があったりと、
他施設の職員との交流も盛ん!
明るく賑やかな社風です◎
募集要項
企業名 | 株式会社マミー・インターナショナル |
職種 | 保育士・幼稚園教諭、介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他 |
勤務地 | 《転勤なし》希望を考慮して、東京都内の各施設に配属します ◆東京都江東区 ・江東きっずクラブ(・水神・二大・亀高・南央・六砂・東砂・七砂・臨海・南陽・川南・五砂・数矢・二亀・東川 ・千田福祉会館、千田児童館 ・小名木川児童館 ◆東京都練馬区 ・大泉小ねりっこクラブ ・練馬第二小ねりっこクラブ ・光が丘秋の陽小ねりっこクラブ ・豊玉学童クラブ ◆東京都荒川区 ・ひぐらしふれあい館 ・九峡小にこにこすくーる・学童クラブ ・ひぐらし小にこにこすくーる・学童クラブ ・南千住六丁目学童クラブ ・三日にこにこすくーる ・三日小学童クラブ ◆東京都目黒区 ・菅刈学童保育クラブ ・五本木小学校内学童保育クラブ ・五本木小ランランひろば ・駒場小学校内学童保育クラブ ・駒場小ランランひろば ・鷹番学童保育クラブ ・菅刈小学校内学童保育クラブ ・菅刈小ランランひろば ・ 東山児童館 ◆東京都大田区 ・西六郷おおたっ子ひろば ・萩中おおたっ子ひろば ・仲池上児童館 ・乳幼児ひろば東嶺町(田園調布本町児童館東嶺町分室) ◆東京都北区 ・わくわく赤羽ひろば ・わくわく四岩ひろば ・わくわく王子ひろば ・わくわくとしま若林ひろば ・わくわく十条ひろば ・わくわく王一ひろば ・わくわく王二ひろば ・わくわく柳田ひろば ・十条台子どもセンター ◆東京都江戸川区 ・共育プラザ小岩 ・共育プラザ一之江 ・共育プラザ葛西 ・共育プラザ南篠崎 ・共育プラザ中央 ◆東京都杉並区 ・西田学童クラブ ・沓掛学童クラブ ・桃一学童クラブ ・八成学童クラブ ・井荻学童クラブ ・井荻小学校放課後等居場所事業 ・沓掛小学校放課後等居場所事業 ・桃井第一小学校放課後等居場所事業 |
給与・昇給 | ◎一般指導員職 月給23万円~ + 各種手当 + 賞与(年2回) ◎施設長補佐 月給26万円~ + 各種手当 + 賞与(年2回) ◎施設長候補 月給31万円~ + 各種手当 + 賞与(年2回) ※ご経験・能力を考慮し、当社規定において優遇・決定いたします。 【想定月収 ※月給に手当を含んだ金額】 ・一般指導員:月収24万2,000円(2年目) ・施設長補佐:月収26万5,000円(1年目) ・エリアマネージャー:月収31万円(2年目) ★当社は職責給「職務遂行能力等級」 に連動した給与制度を導入し、勤続などに 関わりなく能力に応じて昇格・昇給します。 【昇級・賞与】 昇給:年1回(入社1年後から)※業績による 賞与:年2回(入社1年目は2回目の賞与から支給) (例)4月入社の場合、12月支給対象。通常の査定方法と異なる) |
勤務時間 | ▼江東区、荒川区、目黒区、北区各施設 10:15~19:15 ▼福祉会館・児童館 8:30~21:30の間でシフト制 ▼大田区各施設 8:30~19:15の間でシフト制 ▼練馬区各施設 9:30~19:15の間でシフト制 ▼杉並区各施設 10:00~19:15の間でシフト制 ▼江戸川区各施設 8:30~21:15の間でシフト制 ※実働8h ■POINT 残業がほとんどないため 無理… |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 借上げ社宅制度 退職金共済制度 子育て支援制度 産休育休制度 介護休業制度 時短勤務制度 社内イベント(フットサル・社長との懇親会)など <教育制度> BS(ブラザー&シスター)制度…先輩が1年間マンツーマンで指導 技術スキルアップ研修 海外研修 など |
休日・休暇 | #完全週休2日制 #年休123日 ●江東きっずクラブ(土+日) ●福祉会館・児童館・共育プラザ(シフト制) ●仲池上児童館(日+他) ●その他、施設(日+他) (杉並区・練馬区・北区・目黒区・大田区・荒川区) 年末年始 年次有給 慶弔休暇 産休育休 介護休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
マミー・インターナショナルとは?
学童クラブ、児童館、福祉会館、保育園の運営を行っている会社です。昨今の共働き世帯の増加に伴い、施設のニーズは年々拡大傾向にあり、今後もより多くの家庭・こどもをサポートしていくため、新たな仲間を増員募集します。
実務未経験OK!第二新卒歓迎!
職員の教育体制が整っているので、実務経験は問いません。社会人デビューの方も歓迎します。ぜひご応募ください!
初年度年収
250万〜550万円
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付順に応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
書類選考のポイント
★応募条件を満たした方「全員」と必ずお会いします!!
★人物重視の採用になります!
実務未経験も大歓迎!
「資格を学生の時に取ったけど実務経験がない…」
という方にもお会いします。
“こどもたちと向き合う仕事がしてみたい”
という想いを持った方なら大歓迎です!
面接地
東京支社または運営施設で面接します。
自分の特技を活かして活躍!
当社では年に数回イベントを開催するのですが、
そのすべてが、各指導員の特技を活かして企画されたもの!
たとえば、スポーツが得意な方はサッカー教室、
細かい作業が得意な方は工作教室を開催したりと、
自分の得意を提案し、
利用者・こどもたちが楽しめるイベントを実現しています!
当社では、対人感受性はもちろん、
このような提案力も育める環境です。
取材後記(マイナビ転職編集部から)
神奈川県茅ヶ崎市で保育園事業を立ち上げ20年余りで10園を開園した同社は、自治体の学童クラブの運営を受託し事業を拡大。業績好調で近年は給与のベースアップをするなど、社員に売上を還元している。
現場からの要望に応じて社内外の講師による研修も随時実施。教育体制が整っており実務未経験からでも安心して成長できる環境だ。
「こどもと関わりたい」「児童福祉に興味がある」という思いがある方にぜひオススメしたい!
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
交通費全額支給
住宅手当
一人親手当
求める人材
★将来は幹部候補も目指せる【第二新卒歓迎!実務未経験OK!】教員免許、保育士資格、福祉系の学校卒など▽活かせる資格・スキルは詳細をCHECK▽
★実務未経験OK!人物重視の採用★
《応募条件》
▼下記いずれかの資格をお持ちの方
・教員免許
・保育士資格
・放課後児童支援員
・社会福祉士資格
▼下記項目に当てはまる方であれば【無資格未経験OK※応相談】
・大学院で、社会福祉学・心理学・教育学・社会学・芸術学若しくは体育学の修士号・博士号を授与された方
・4年制大学の、社会福祉学・心理学・教育学・社会学・芸術学若しくは体育学を専修する学科を卒業、又はこれらに相当する課程を修めて卒業した方
・高卒以上で児童福祉事業での経験が2年以上ある方
※児童支援員の経験をお持ちの方は、
[施設長補佐]または[施設長候補]として採用する可能性があります。
幅広い年齢層の職員が在籍していますが…
共通しているのは「こどもが好き」ということ。
\こどもからもらえる喜びはさまざま/
将来こどもが生まれたらこんな感じなのかな
ウチのこみたい
自分のこどもが小さかった時のことを思いだす
いつも小さな感動を与えてくれるこどもたちと一緒に
自分も成長できる職場なんです!
企業情報
企業名 | 株式会社マミー・インターナショナル |
設立年月 | 1994年3月 |
代表 | 伊藤 勝康 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 1553名(2025年4月現在) |
事業内容 | ■保育施設・マンション内保育施設運営 「マミー保育センター」 ■保育士派遣 江東区「ひととき保育」など、行政にかかわるイベントに当社保育士を派遣しています。 ■放課後子ども教室事業 江東区教育委員会受託事業「江東きっずクラブ」 ■英語教育事業 英語学校運営/ネイティブ講師派遣 ■指定管理事業 福祉会館・児童館 ■茅ヶ崎市補助金事業「マミー・レインボーきっず」 |
URL | https://mommy-int.co.jp/ |