トップ精密機器 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都大手金融機関(銀行系)システム設計開発エンジニア(インフラ・アプリ問わず)(PM、リーダ候補)
株式会社日立製作所
掲載元 マイナビスカウティング
大手金融機関(銀行系)システム設計開発エンジニア(インフラ・アプリ問わず)(PM、リーダ候補)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
千代田区、中野区
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
≪職務概要≫
お客様の課題や要件に対する解決策を、様々なITの技術、製品、ソリューションを活用して設計・開発する。また、メンバを牽引し、担当する事業領域に貢献する。
・ 様々な方法を使用して顧客要件を収集し、ターゲットユーザの役割と目標の観点から要件を規定する。
・ 「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」を理解し、「To Be」を実現するための最良のアプローチの選択や、必要なタスクの洗い出しを行う。
・ 決められたスケジュールを守りながら、求められる成果を達成するため、必要に応じて社内メンバに短期の作業スケジュールを割り当てる。
・ プロジェクト遂行や課題解決のために、顧客や社内メンバと良好なコミュニケーションを図る。
・ 一連の活動を通じて、顧客ニーズに合ったシステムの開発・提供を実現する。
・ 最初は比較的小規模(10名前後)のチームを率いて、メガバンク様向けシステムを支えるシステム開発・保守運用を行い、将来的には大規模システムのPJを取り纏める。
≪ポジションの魅力・やりがい≫
銀行は社会インフラを担う重要な存在であり、銀行をより良く変えることは社会そのものをより良く変えていくことに繋がります。さらに、様々な技術を組み合わせて、金融の世界に今までにない価値をもたらすことができます。 このような銀行システムを支えるITエンジニアの役割は、社会貢献度が高く、やりがいのある業務です。システム開発としては、高度な技術とスキルを身につけることができ、上流から下流までのプロセスを経験することができるポジションです。営業担当や製品担当と協力し、解決策を含めた新たな価値提供を行う中で、人と技術をつなぐビジネススキルを培うことができます。将来的には、大規模案件のPMや、金融機関システム事業領域の責任者・経営者としてのステップアップも可能です。
募集要項
企業名 | 株式会社日立製作所 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 千代田区、中野区 |
給与・昇給 | 経験・能力を十分に考慮の上、 当社規定により優遇します。 |
勤務時間 | 8:50~17:20 |
待遇・福利厚生 | 通勤費全額支給/雇用保険/労災保険/健康保険 厚生年金保険/介護保険/住宅支援制度(寮、手当等) 財形制度/持株制度/カフェテリアプラン/家族手当 通勤手当 他 |
休日・休暇 | 完全週休二日制/年次有給休暇24日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考→面接(複数回)→内定
※選考フローは変動する可能性がございます。
必要なスキル
~必須要件~
~ システムエンジニアとして、5年程度の現場経験を有する方。
~ WinodwsやLinuxなどオープン系の基盤を中心にシステム開発経験がある方。
~ リーダあるいはサブリーダとして5名以上のメンバの作業管理(計画、指示)の経験がある方。
~歓迎要件~
・ WinodwsやLinuxなどオープン系でのシステム開発経験(基盤、アプリ問わず)がある方。
・ AWS、AzureのクラウドやOpenshiftのコンテナ技術を前提としたシステム基盤の経験がある方。
・ プラットフォーム・エンジニアリング(セルフサービス機能とインフラストラクチャ・オペレーションの自動化)を意識した基盤構築の経験がある方。
・ 金融機関向けのシステム開発経験がある方。
・ 非機能系のスキル(性能設計、運用設計、信頼性設計、セキュリティ設計)を保有している方。
・ 顧客やメンバとのコミュニケーション、未経験分野に対する挑戦に対してフットワークが軽い方。
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社日立製作所 |
設立年月 | 1920年2月 |
事業内容 | 日立は幅広い分野において、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。 ・デジタルシステム&サービス ・グリーンエナジー&モビリティ ・コネクティブインダストリーズ |