GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【神奈川県/厚木】静電気放電に関する設計開発※リモート可

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

半導体チップにおけるESD設計に関する基礎知識を踏まえて以下の業務を担当いただきます  
■ESD設計の実現に必要なESD保護素子/セルライブラリの開発・評価  
■ESD検証ツールの開発、市販ツールの評価・導入

【組織の役割】
SSSグループが手掛ける半導体チップ設計に必要なESD設計技術の開発、および、実設計への導入支援

【想定ポジション】
それぞれプロパー、および、作業工数に応じた協力会社メンバーからなる~3名程度の開発チームになります。 いずれかのチームのリーダーもしくは担当者が主な役割になりますが、TEG開発など、各開発チーム間で密に連携/協業しながら業務を遂行します。

【キャリアパス】
半導体チップにおけるESD設計手法から、ESD保護素子/セルライブラリ、ESD検証ツールまでを一貫したメソドロジーとして開発を担っており、幅広い知識を習得することが可能で、今後の微細化や新規構造におけるSONY半導体を守るESDの第一人者として活躍することができます。また、ESDを通してIOセルの開発者への道や、メモリ・スタンダードセルを含むIPライブラリ全体のリーダーとしてのキャリアパスも描くことができます。

【職場の雰囲気】
リーダークラスの中堅メンバーが多いですが、近年は若手メンバーも増えており、経験豊富なベテランメンバーまで年代層は幅広い構成となっています。 業務の繁忙期は残業が多くなることがありますが、在宅勤務を含めて育児休暇の取得など、それぞれの生活に合わせたワークライフバランスを考慮しやすい職場です。

※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。
合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。

【求人部署からのメッセージ】
ソニーセミコンダクタソリューションズグループはイメージセンサーを主力としています。イメージセンサーの領域においてイメージング世界No.1を堅持しながら、これから広がりを見せるセンシング用途においても世界No.1を目指し挑戦しています。したがって非常に多くの需要に応えるべく、様々な製造工場(Fab)で製品開発が行われています。

ESD(静電気放電)設計技術は、そのセンサーチ…

募集要項

企業名非公開
職種デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
勤務地神奈川県
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 750 万円 ~
■賞与:年2回支給(6月、12月)
上級担当:約750万円~/リーダー:約950万円~
※経験に応じて要相談
※会社業績や個人評価等に応じて変動します
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)年末年始休暇、会社休日、年次有給休暇(初年度17日、最大24日)
年間有給休暇17日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら