GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

スターライト工業株式会社

掲載元 doda

【広島】営業部長(営業戦略・企画・販売担当)※日本初・世界初の樹脂製品化に多数成功/開発力に強み【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、営業企画・販促戦略

広島支店 住所:広島県広島市中区本川町…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜日本初のプラスチック製のベアリングを開発/「すべる」「まもる」「とまる」のトライボロジー技術を核に樹脂業界の先端を行くリーディングカンパニー/創業84年/総勢1500名/国内12拠点/海外8拠点〜

モビリティソリューションズカンパニーにて、自動車メーカー向けの営業戦略立案から販売まで、営業関連業務全般をお任せします。

■SDGsに貢献:
CO2削減に世間の注目が集まっており一般産業においても従来より長寿命化、低摩擦性が期待できる「機能性樹脂部品」の需要が高まっています。当社では環境負荷の少ないバイオ由来の樹脂素材の開発を進めています。

■事業の特徴:
同社は世界の様々な基幹産業の発展や人々の暮らしを快適にするための「機能」を創り出し、社会に提供していきます。
(1)産業機械…1941年に国内初の鉄鋼圧延機向け金属軸受の樹脂化に成功して以来、「滑る・伝える・止める」のトライボロジー技術で世界中から支持される高品質な機能を開発してきました。今後もプラスチックのプロフェッショナルとして基幹産業はもとより世界の様々な業界で高度なニーズに対応していきます。
(2)自動車・輸送…自動車分野では、その優れたデザインと高い機能を提供することにより、多くの信頼を得てきました。また、輸送分野では、船舶向け舵軸軸受、鉄道向けスリ板等の機能を長年 提供し続けています。今後もプラスチックのプロフェッショナルとして、更なる次世代の自動車・船舶・鉄道開発に向けて、省エネに貢献する新商品の開発に挑み続けます。
(3)オフィス・電機…エンジニアリングプラスチックをベースとした独自の材料技術や金型設計、精密成形プロセスにより、ビジネスシーンにおいて様々な身の回りの利便性を支えてきました。今後もプラスチックのプロフェッショナルとして今まで達成できなかった緻密なものづくりを行っていきます。
(4)くらし・安全・防災…日本初の樹脂性ヘルメットの開発をはじめ、橋梁向け衝撃緩衝材、折り畳み式の災害対策用トイレ、社寺・文化財の木造建築物を地震から保護する耐震材等、多岐に渡る独自機能を生み出してきました。今後もプラスチックのプロフェッショナルとして軽量化・快適性・安全性を追求していきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・英語力中級以上
・製造業での営業管理職経験
■歓迎条件:
・自動車関連業界での就業経験

<語学力>
必要条件:英語中級

募集要項

企業名スターライト工業株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、営業企画・販促戦略
勤務地<勤務地詳細>
広島支店
住所:広島県広島市中区本川町2丁目6番11号 第七ウエノヤビル
勤務地最寄駅:広島市電6号線線/本川町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
750万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):450,000円〜530,000円

<月給>
450,000円〜530,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は想定年収の金額となり、固定給、諸手当、賞与を含みます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…3ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
時間外労働有無:無

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※全社平均残業業10時間〜20時間程
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:配偶者手当、子供手当あり
寮社宅:独身社外寮、社宅、借り上げ社宅あり
社会保険:各種社会保険
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
ご入社後3カ月の研修期間を設けています。

<その他補足>
■社宅手当、役職手当
■医療・生命保険制度
■確定拠出年金
■育児・介護休業
■慶弔見舞い制度
■財形貯蓄
■貸付金
■持株会
■福利厚生サービス(ベネフィットワン)
■健康相談サービス(ティーペック)等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年次有給休暇(入社7ヶ月目より初年度10日付与)なお、入社時より取得使用可能。ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、年末年始休暇、フリー休暇(誕生日、個別休暇)、特別休暇、創立記念日、その他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
1ヶ月

企業情報

企業名スターライト工業株式会社
資本金1,064百万円
平均年齢44.8歳
従業員数648名
事業内容■事業内容:
樹脂材料の開発、成形、商品開発。様々な産業分野の顧客へ機能性工業製品を提供
URLhttp://www.starlite.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら