トップ広告・制作 - 編集,記者・ライター・コピーライター - 正社員 - 東京都東京※エディター・ライター(社内報、企業広報ツール等)◆上場大手企業取引多数/インナーブランディング【エージェントサービス求人】
glassy株式会社
掲載元 doda
東京※エディター・ライター(社内報、企業広報ツール等)◆上場大手企業取引多数/インナーブランディング【エージェントサービス求人】
編集、記者・ライター・コピーライター
Tokyo Office 住所:東京都…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
■求人のポイント
・インナーブランディング視点からの社内広報支援の企画・制作に強みのある会社! 取引先は大手企業・上場企業がメインでほぼ100%直接取引。
・社内にディレクターやデザイナーが在籍しているため、企画からデザイン制作まで自社内で完結でき、グループ内に印刷会社があるためワンストップサービスが可能!
・2023年6月〜再成長期に突入。第二創業期の基幹メンバーとしての募集!会社の成長と自信の成長が実感できる環境
■業務内容:コーポレート・ブランディング事業領域における各種ツール(紙・Web)のライティングと編集業務を担当頂きます。
ツール詳細は、社内報・記念誌・周年誌/会社案内/採用ツールなど(冊子物が中心)になります。
≪業務詳細≫
・課題に合わせた社内報の企画アイデア出し(※経験者には企画書の作成もお願いすることがあります。)
・ページ構成やラフ案の作成
・取材/撮影の準備〜当日の現場ディレクション:インタビューシートの作成、ロケハン等も行う事があります。現地取材の他、オンライン取材や電話取材等もあります。
・編集・ライティング:取材内容をもとに紙面構成を決めた上で、原稿執筆を行う。テープ起こしがあります(AIツールも利用)。お客様支給原稿のリライトをすることもあります。
・担当している業務領域における進行管理など
■ポジションの魅力:
・幅広い業界や業種に携わる人々と出会える:大手有名企業から人知れず社会を支える優良企業まで、自らの世界や知見が広がる数多くの出会いがあります。
・クライアントの課題解決に「編集・ライティング」を通じて貢献できる:クライアントの担当者や時には取材対象者ご本人から、作り上げた紙面や書き上げた原稿へのリアクションがいただけるのは、直接取引ならではの醍醐味かもしれません。
・様々な領域のプロフェッショナルと協力してゴールを目指せる:フロント職、デザイナーという各分野の仲間の仕事に気付きや刺激を得ることのできる環境です。
・当社が社外に発信するオウンドメディア等の広報活動にも携われる:glassy&Co.の魅力を引き出して外部に発信いただく事で、自社の企業ブランドを育てるやりがいを感じる事もできます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・紙媒体における編集経験:目安3年以上
・企業広報物等の取材・執筆経験:目安3年以上
■歓迎スキル
・広告・印刷・出版業界での就業経験
・社内報や企業誌における実務経験
・PowerPoint/Word/Excelの実務利用経験
募集要項
企業名 | glassy株式会社 |
職種 | 編集、記者・ライター・コピーライター |
勤務地 | <勤務地詳細> Tokyo Office 住所:東京都江東区新大橋1-12-13 深鉄ビル4階 勤務地最寄駅:都営新宿・都営大江戸線/森下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜309,200円 固定残業手当/月:61,017円〜83,850円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,017円〜393,050円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮のうえ決定します。 ・年収には賞与2ヶ月分を含みます。 ■給与改定:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※月1回、月初のみ8:30〜17:30/残業:月平均20〜30時間※職位により30〜40時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月30,000円 住宅手当:家賃補助3万円/月(条件あり※以下記載あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 62歳 再雇用制度あり(満65歳まで) <教育制度・資格補助補足> eラーニング <その他補足> ■定期健康診断 ■服装:ビジネスカジュアル(※お客様先訪問時はジャケット着用) ■残業:みなし残業時間の範囲と21:00を超える残業は原則禁止(事前許可制) ■家賃補助3万円/月(条件あり/満35歳未満 森下駅から2駅以内かつ実家暮らしではない場合) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(3日間)・年末年始休暇(12/30〜翌1/3まで)・慶弔休暇・産前産後休暇・介護休暇 ※経営方針発表会の開催日については、土曜出社あり(年2回) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
入社日より原則3ヶ月(試用期間中も条件に変更はありません)
企業情報
企業名 | glassy株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 38.7歳 |
従業員数 | 35名 |
事業内容 | ■企業概要 ◆Corporate Slogan◆ 企業の「らしさ」を「ありたい姿」に、「ありたい姿」を働く人の「なりたい姿」に。 私たちglassy&Co.は人と組織の間にある課題に直接関わり、インナーブランディング活動を中心に戦略提案を行うことで、 企業が目指すありたい姿へと導くクリエイティブカンパニーです。 「コーポレート・ブランディング事業」という主力事業に加え、「コミュニケーションTech事業」と「イベントプロデュース事業」という2つの新たな 事業へ領域を拡大し、クライアント企業のブランド力の最大化とインナーコミュニケーションの活性化をトータルで支援しております。 |
URL | https://glassy-co.jp/ |