GLIT

株式会社ジーエムエンジニアリング

掲載元 doda

【鴨居・中山】機械設計◇未経験歓迎!身近なプラスチック製品/年休127日/土日祝休/家族・住宅手当有【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

横浜工場 住所:神奈川県横浜市都筑区佐…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇2024年3月期には過去最高の売上を達成!各種プラスチック押出成形機で高い技術あり/技術者のキャリアアップ支援も充実/東証プライム上場「日本製鋼所」グループ◇◆

〜事業拡大に向けて機械技術者の人員強化〜

■業務内容
プラスチック用多層シート・フィルム製造装置、多層チューブ製造装置、異形品映像装置などの設計・製作を中心に事業を展開している当社にて、産業機械の機械設計をお任せいたします。

■当社が扱う商材の加工後:
・スーパーのお肉やお魚のトレイ
・コンビニのアイスコーヒーのカップ
・太陽光パネルのプラスチックシート・フィルム
・パソコンの画面のフィルム
・医療用カテーテル
・消防用の消化ホース

■組織構成
横浜工場内に技術部があり、同部内は設計課(機械設計)、電気設計課、技術開発課の3部門にて構成。
技術部は20名弱がおり、機械設計は10数名が在籍。30代から40代が多く所属しています。

■教育体制
実務をしながらのOJTを中心に行います。
未経験の方の場合、業務の習得までできるまで教育します。(1年程度の期間をかけることもございます。)
入社直後にすべての業務を任せるようなことはなく、業務内容に応じて経験豊富な社員や管理職が付き、OJTを行う予定です。
そのため、機械系の知識がある方であれば、未経験の方の入社実績もございます。

■強み
同社は国内外の競合他社と比べても高い技術力とカスタマイズ対応力が強みです。
また、製品の多様性とアフターサービスの充実度においても他社を凌駕しています。
これにより、多くの顧客から高い評価を得ています。
特に医療分野では、プラスチック製医療機器の高度な成形技術により、医療現場での効率化と安全性向上に寄与しています。

■同社の魅力:
・株式会社日本製鋼所のグループ会社にジョインしたことで受注が増え、今年前期は過去最高の1.5倍の営業実績を記録しています。
・既存の装置の改造や修理・オーバーホールなども手掛けており、国内メーカーのメリットを最大限に生かし、ユーザーのニーズにお応えします。
・一時期は脱プラが注目されていましたが、今はプラスチックをどう捨てるかに注力され、今後もプラスチックの需要は安定しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【職種未経験歓迎/業界未経験歓迎】
■必須条件:以下いずれか必須
・工業系のバックグランドある方
・CADの使用経験がある方

募集要項

企業名株式会社ジーエムエンジニアリング
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
横浜工場
住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町861番1
勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居・中山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
360万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜280,000円

<月給>
240,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
手当、補助として以下がある。
・住宅手当
・家族手当
・管理職手当、役付手当
・単身赴任手当
・借上住宅補助、等

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤定期代を支給
家族手当:福利厚生欄参照
住宅手当:5,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上の従業員

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
社外教育・研修有

<その他補足>
雇用保険、労働災害補償保険、健康保険、厚生年金
家族手当(配偶者4,000円/月、満2歳以下の子1人につき2,000円/月)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

2022年度:年間休日127日/週休二日制(土日)/国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間の変更有

企業情報

企業名株式会社ジーエムエンジニアリング
資本金40百万円
平均年齢47.4歳
従業員数77名
事業内容■事業内容:
各種プラスチック押出成形機、
ダイ及び付属装置の設計・製作
押出成形工場の工場立案、設計・製作、及び技術指導

■同社について:
私たちはプラスチック用多層フィルム成形装置、多層チューブ成形装置、異形品成形装置などの設計・製作を中心に事業を展開しています。食品・自動車・医療・家電製品・建材など多岐にわたる分野で弊社の装置は使われています。
また、既存の装置の改造や修理・オーバーホールなども手掛けており、国内メーカーのメリットを最大限に生かし、ユーザーのニーズにお応えいたします。
URLhttp://www.gm-eng.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら