トップ自動車・輸送機器関連 - 法務,知財、特許,一般事務 - 正社員 - 静岡県【静岡県浜松市】法務※東証プライム上場/働き方◎/二輪車用クラッチでは世界のトップシェア【エージェントサービス求人】
株式会社エフ・シー・シー
掲載元 doda
【静岡県浜松市】法務※東証プライム上場/働き方◎/二輪車用クラッチでは世界のトップシェア【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:静岡県浜松市浜名区細江町中…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜年間休日118日/二輪車用クラッチでは世界のトップシェア/9日以上の長期休暇が年3回有りでプライベート◎〜
■採用背景:
事業環境の変化、新事業創出に力を入れるべく法務機能を強化するため「法務」担当者を募集します。当社の法務部門は、少人数制(5人程度)の法務で各人の裁量は広く、外部弁護士の力も上手く活用しながら、色々なことに挑戦できる環境があります。ビジネスサイドに寄り添って一緒にビジネスをつくっていきたい、短期間で法務スキルを一気に身に付けたい、自分の法務キャリアを自律的に切り開いていきたいといった意欲のある方はマッチするポジションです。
■業務内容:
以下業務の中から、適性や課内役割分担を踏まえて担当業務を決定いたします。
・新事業における法規制調査、相談対応
・アライアンス(事業協業、資本協業、開発協業等)の相談、契約レビュー対応
・取引基本契約書、共同研究/開発契約書、その他契約書レビュー対応(英文契約あり)
・グループガバナンスの観点からのコンプラ・リスク管理、委員会運営業務
・内部通報対応(事実関係の調査、法的観点整理、弁護士相談・是正対応)
・人事労務問題対応業務
・訴訟等の紛争対応業務
・他部門、子会社からの法務相談対応(下請法、人事労務、知的財産法等)
・安全保障貿易管理業務(該非判定、取引審査、規制貨物管理)
・社内規程類管理、情報管理業務
・法務教育
┗テーマ:契約、ハラスメント、適正取引、情報管理、安全保障貿易管理等
┗階層:新入社員研修、管理職研修、海外赴任前研修、役員研修等
■当社の魅力:
◎働きやすい環境
土日休み。有給取得率は9割超えです。長期休暇も可能なので、ワークライフバランスを整えて働きやすい環境です。
◎安定した基盤の中で新しいことに挑戦できる
東証プライム上場という安定した経営基盤がある中で、新規事業に携わることができます。
■当社について:
創業85年、摩擦材の開発からクラッチの組立てまでを一貫生産するクラッチメーカーとして、自動車業界の発展とともに順調に業容を拡大し、二輪車用クラッチでは世界のトップシェアを誇っています。また、生産拠点は国内をはじめ海外10ヶ国14拠点を有し、グローバルな生産体制が整えられています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかに該当する方
・契約実務経験(目安:3年程度)
・法科大学院または法学部卒業
■歓迎条件:
・英文契約の実務経験をお持ちの方
<語学力>
歓迎条件:英語初級
募集要項
企業名 | 株式会社エフ・シー・シー |
職種 | 法務、知財、特許、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市浜名区細江町中川7000-36 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜400,000円 <月給> 230,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は一例です。提示年収は年齢・経験等を考慮し、決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:扶養家族1人目1万4500円、2人目以降4千円 住宅手当:世帯主手当 10,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTにて業務に慣れていただきます。 <その他補足> ■食費補助 ■企業年金 ■社員持株会 ■車輛購入資金貸付制度 等 ※管理職としての採用の場合は、通勤手当のみの支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土曜・日曜、GW9日、夏期9日、年末年始9日、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産休育休、介護休暇等 ■休暇:入社後3ヶ月より付与 最高20日/年 ※平均取得率約90% |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社エフ・シー・シー |
資本金 | 4,175百万円 |
平均年齢 | 43.6歳 |
従業員数 | 1,049名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車・オートバイ・汎用機・その他のクラッチ製造及びフェーシング・触媒の製造、各種生産設備・各種金型(ダイキャスト、プレス)の製作 |
URL | http://www.fcc-net.co.jp/ |