GLIT

長野石油輸送株式会社

掲載元 doda

【長野県坂城町】経理・総務<未経験歓迎+お人柄重視>◆土日祝休/残業15H/インフラを支える安定企業【エージェントサービス求人】

総務、経理

本社 住所:長野県埴科郡坂城町大字坂城…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜坂城駅から徒歩7分!当社は人柄の良さがウリです!長野県のインフラを支える地元安定企業での総務・経理のお仕事で長期就業を叶えませんか?〜

★こんな方におススメ★
・簿記や経理知識を活かし、長野の安定企業で長期就業を叶えたい方!
・人の良さがウリの同社にて、バックオフィス業務と通じて乗務員や会社経営のサポートに挑戦したい方!
・家庭/趣味の時間の確保など、仕事もプライベートも楽しみたい方!
(土日祝休+残業15H+一週間程度の連休取得可◎)

■職務内容:
・経理事務全般(仕訳処理/月次資料作成)
・総務業務(規定の整備/勤怠管理)
・人事業務(新規採用等)等々
・運行管理業務補助(始業点呼/終業点呼/電話対応等)※月に一度程度(日曜)の対応となります。

<入社後の流れ>
(1)すぐに実務に入るのではなく、簡単なサポートをこなしながら『運送業とは何か』を学んでいただきます!
(2)理解が深まってきたら、総務のお仕事をメインに従事頂きます。
(3)後々の管理者候補として、課長(40代)のOJTにより、経理職としてのスキルを徐々に身に着けていただきます!報告書や帳票類は決まった書式(エクセル)での作成となります。経理の実務経験はなくてもOKです!
経験を積むことで徐々に理解できるようになりますので安心ください◎

■当社の安定性:
当社は、日本一大きな元売りのENEOSが荷主であり、運送業務を80%担当していることで将来的にも安定して働ける地元企業です◎また、運送会社の合併を進めることで、さらなる事業拡大と安定性を図っています!

■繁閑について:
石油製品を取り扱っている関係で季節による閑散期(4〜10月)と繁忙期(11〜3月)がありますが、夜間での対応は別の部署が対応するため、管理職では20:00以降の勤務が発生することはございません。

■組織構成:
配属先では40代課長1名と40代・50代の女性スタッフ2名が活躍中です!広々としたオフィス環境で、日頃からコミュニケーションを取っており、人柄がウリの当社だからこそ雰囲気のいい環境です◎

■当社ならではの身に着けられるスキル:
運行管理者資格や危険物取扱者資格なども取得可能でスキルアップも可能です!資格取得後はしっかりと給与に還元されるため、年収UPも図れます◎

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎/職種未経験歓迎〜
長野県のインフラを支える地元安定企業で長期就業を叶えたい方!
また、経験・資格がない方でも会社や職種に興味がある、チャレンジしたい方大歓迎です!

■必須:
パソコンの基本操作ができる方

■歓迎:
・経理事務経験
・簿記資格(2級)

〜応募者へのメッセージ〜
「総務・経理」の将来の幹部候補としてスキルUPし、ENEOSタンクローリー乗務員のサポート役として、会社の安定経営に貢献していただける方をお待ちしております!

募集要項

企業名長野石油輸送株式会社
職種総務、経理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長野県埴科郡坂城町大字坂城10042-3
受動喫煙対策:その他(■喫煙室設置あり)
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円

<賃金形態>
月給制
支払われる手当に関しては、経験、資格等を考慮して決定します。

<賃金内訳>
月額(基本給):247,895円
その他固定手当/月:5,000円〜50,000円

<月給>
252,895円〜297,895円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記月額、年収給与は当該年齢(20歳代〜30歳代)における例であり、年齢、能力、実力により変わります
■昇給:あり
■賞与:あり(前年度実績年2回 計 4ヶ月分)
■モデル年収:500万〜550万(15年次/役職有)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■所定外労働時間(平均):15時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■実費支給(上限あり):月額20,000円
家族手当:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:■退職金共済:加入■勤続年数:3年以上

<定年>
60歳
■再雇用制度:有

<教育制度・資格補助補足>
OJT研修あり
運行管理者資格や危険物取扱者資格なども取得可能

<その他補足>
■役職手当
■資格手当
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

■休日:
・運行管理業務の為、月に一度日曜出勤あります。(主に点呼と電話対応)
・お盆、正月、大型連休中も交代で出勤あります。
■休暇:夏季休暇、年末年始
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■雇用期間:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名長野石油輸送株式会社
資本金20百万円
平均年齢49歳
従業員数63名
事業内容■事業概要:
・ENEOS石油製品(ガソリン/灯油/軽油/重油)を大型タンクローリーにて長野県内のサービスステーション、工場、ビル、学校、病院、ホテル等への配送。
・自動車整備事業。
・貨物自動車運送事業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら