GLIT

スタンレー電気株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【神奈川】研究開発(液晶光学素子) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、光学系機器設計・開発

神奈川県秦野市曽屋400 小田急線「秦…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
液晶素子に関わる研究開発業務をお任せします。

【職務詳細】
■製品:液晶光学素子
■範囲:
・LCD-ADBの素子に関わる研究
・モジュール開発/評価
表示器としての液晶応用だけでなく光学機能デバイスとしての応用を見据え、幅広く液晶応用の可能性を探って開発していく業務です。
■開発:Optic Master(シンテック)

【担当製品の特長】
遮光範囲を任意に設定できるLCDをシャッターに利用したADBシステム。LCDパネル事業の技術力・開発力を活かすことで実現できたソリューションです。

【外出・出張について】
国内の出張と取引先の国内工場視察が非定期で発生します。日帰りがメインですが、宿泊を伴う場合もあります。試作立ち会いの為、国外工場(中国、タイ)へ出張する場合もあります。

応募条件・求められるスキル

【必須】以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・液晶素子製造およびその評価技術、プロセス開発能力、製造装置に関する知識、経験5年以上
・高耐久性能(特に高耐光性)に関する知見、解析技術を有する方
・液晶素子を光学部品としたときの設計技術を有する方
・ISO26262の考え方を液晶素子に適用できる能力を有する方
・液晶素子に対する品質保全、不良解析、未然予防に関する知見(ISO14001によるQMSの知識、FTA、DFMEA、DRBFMなどの解析手法)を有する方。

【海外赴任について】
有り(中国、タイ)

募集要項

企業名スタンレー電気株式会社
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、光学系機器設計・開発
勤務地神奈川県秦野市曽屋400
小田急線「秦野」駅より車で15分
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~750万円
 月給制:月額416000円
 賞与:業績による
 昇給:年1回(成果による)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:無(半年間の試用期間となる場合あり)

■福利厚生:
各種社会保険完備、資格手当、社員持株会、財形貯蓄、寮・借上社宅(初任除く)、保養所(鎌倉)、資格取得奨励制度、通勤手当、こども手当、住宅手当(会社規定に基づく)

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム13:00~15:00)
〈標準的な勤務時間〉8:30~17:30(実働8時間)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇夏季・GW・年末年始(9~11連休)など年間休日121日、有給、産前産後、育児、介護、慶弔、リフレッシュ休暇(勤続年数に合わせて7~30日の長期連休)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名スタンレー電気株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら