GLIT

ノボキュア株式会社

掲載元 doda

【九州】基幹病院・大学病院向け営業職(オンコロジー領域)※電場を用いた非侵襲性の治療機器【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、MR

ホームオフィス(自宅を拠点に勤務いただ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【米NASDAQ上場/革新的ながん治療法を追及し続ける外資系企業/世界各国で有効性が実証される治療機器】

■求人概要:
ノボキュアはがん治療に資するTTフィールド(腫瘍治療電場)療法の製品を開発製造している医療機器メーカーです。当社の営業担当として、医師への適切な情報提供を通じて製品の販売促進を行って頂きます。
<具体的な業務内容>
・医師への適切な情報提供を通じて弊社製品の適正使用の推進
・医療機関との賃貸借契約の契約締結と与信管理
・医療機器に対して使用成績調査等のPMS業務
・治療開始時における機器の手配、医療機関や社内各部署との調整

■腫瘍治療電場療法について:
腫瘍治療電場療法は、オプチューンと呼ばれる持ち運び可能な非侵襲性の医療機器で治療を行います。外科手術と放射線治療実施後の治療を目的とする医療機器です。同製品による治療は投薬治療や放射線治療と異なり、全身性の副作用が少ないことが特徴で、5年生存率10%と言われる膠芽腫に対して一定の有用性が実証されています。詳細については下記HPをご覧ください。
企業HP:https://www.optune.jp/for_patients/optune/
※2017年に保険収載が開始され、現在は膠芽腫(脳腫瘍)/転移性非小細胞肺がん(mNSCLC)に対して適応があります。

■働き方:
東京での2〜3週間(予定)の研修を終えた後は、九州エリアの担当として就業していただきます。担当する医療機関については大学病院・基幹病院が中心です。

■当社について:
当社はがん細胞に有効な周波数に設定した電場を利用する治療法「TTフィールド(腫瘍治療電場)療法」を開発。この原理を用いて、膠芽腫(悪性脳腫瘍の一種)治療用機器を開発し、世界各国で販売しています。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製薬メーカーでMRの経験(CSOで経験も可)
・基幹病院・大学病院での経験(疾病領域不問)

■歓迎要件:
・オンコロジー(腫瘍・がん)領域の経験者

募集要項

企業名ノボキュア株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、MR
勤務地<勤務地詳細>
ホームオフィス(自宅を拠点に勤務いただきます)
住所:福岡県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,100万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):337,500円〜637,500円
固定残業手当/月:112,500円〜212,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
450,000円〜850,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:前年度実績(年間給与の10%)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜21:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT中心

<その他補足>
企業型確定拠出年金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■有給休暇:入社時11日付与(入社時期による)
■年末年始:12/29-1/3
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名ノボキュア株式会社
資本金10百万円
従業員数80名
事業内容■事業内容:
第一種医療機器製造販売業
医療機器製造業
高度管理医療機器販売業・貸与業
URLhttps://www.novocure.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら