GLIT

この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

有限責任 あずさ監査法人

掲載元 doda

【在宅勤務可】導入コンサルタント※データ分析関連サービス◆WLBを実現できる◆KPMGグループ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、システムコンサルタント

大手町オフィス(大手町ビルヂング) 住…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□4大国際会計事務所であるKPMGグループ/データ分析関連サービス、CFO・経理財務アドバイザリーサービスの導入コンサルタントをお任せ/在宅勤務可/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■

■概要
KPMGがクライアント企業に提供するFDAⅡ(Financial Data AnalyticsⅡ)のサービス導入コンサルタントを募集いたします。※https://kpmg.com/jp/ja/home/services/advisory/risk-consulting/financial-data-analytics.html

■業務内容
KPMGがクライアント企業に提供するデータ分析/活用によるCFO機能の高度化、経理財務業務の効率化、グループガバナンス強化等の各種アドバイザリーサービスにおいて、サービス導入コンサルタントとしてご活躍いただきます。

■具体的な業務
・データ分析業務の構築、実装支援
・データ分析の要件定義、データ分析シナリオの立案
・データ分析ツールの導入支援
・データ分析アプリケーションの構想策定、要件定義、設定・実装、テスト

■魅力
・会計×データ分析のビジネス・サービスを作り上げていく過程に参加できる
・経理財務領域の専門家とチームを組んで仕事ができる(各関連事業部の強みを活かしたチーム体制での取組み)
・システム開発経験を活かしてコンサルタントとして、キャリア・スキル領域の拡大に取り組むことができる
・コンサルタント未経験者にも研修やOJT等を通じたスキル習得のサポート体制が整備されている
・スキルや特性に応じて事業部内の他プロジェクトに関与するチャンスもある

■働く環境
法人全体として在宅勤務制度を推進しており、フロント、バックオフィス問わず在宅勤務を実施しています。
安心して長く働ける環境を目指し、産休・育休はもちろん、介護休業制度なども整備。男性、女性の性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。フレキシブル・ワーク・プログラム等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、業務に支障がでない範囲でライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・集計・BI・分析処理ツールの利用経験(PowerQuery、PowerBI、Tableau、Alteryxなど)
・統計解析、機械学習ツールの利用経験(R、Python、SAS、SPSSなど)
・会計データ、市場データ、顧客データなどの分析経験

募集要項

企業名有限責任 あずさ監査法人
職種リサーチ・分析、システムコンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
大手町オフィス(大手町ビルヂング)
住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルヂング
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
760万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):386,000円〜775,000円
その他固定手当/月:30,000円〜40,000円

<月給>
416,000円〜815,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※残業時間は実際の業務状況による(みなし残業制ではありません)
※管理監督者であるマネジャーには残業手当は支給されない(深夜残業手当のみ支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:15〜17:15 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(法人の定める上限あり)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、スキル研修、担当分野別研修等実施

<その他補足>
■産前産後・育児休業制度、介護休業制度、定期健康診断
■フィットネスクラブ法人会員
■ビジネスカジュアルデー:5月〜10月の期間、それ以外の期間は毎週金曜日をビジネスカジュアルデーとして、ビジネスカジュアルの着用が可能
■フレキシブルワークプログラム:妊娠が判明した時点から小学校卒業まで、「週2日を限度とする勤務免除」「就業時間を2時間まで繰り上げ、繰り下げ」「1日2時間までの労働時間の短縮」「時間外勤務の免除」のパターンから就業プラン選択可能
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

創立記念日、リフレッシュ休暇(5日間)、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、裁判員休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名有限責任 あずさ監査法人
資本金3,000百万円
従業員数7,108名
事業内容■法人概要
有限責任 あずさ監査法人は、全国主要都市に人員を擁し、監査や各種証明業務をはじめ、パブリックセクターアドバイザリー、株式上場支援、財務関連アドバイザリーサービスなどを提供しています。金融、情報・通信・メディア、製造、官公庁など、業界特有のニーズに対応した専門性の高いサービスを提供する体制を有するとともに、4大国際会計事務所のひとつであるKPMGインターナショナルのメンバーファームとして、145ヶ国に拡がるネットワークを通じ、グローバルな視点からクライアントを支援しています。
URLhttps://home.kpmg.com/jp/ja/home/about/azsa.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら