トップ建材・住設機器 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 大阪府【大阪/未経験歓迎】橋の設計◆資格取得支援/在宅勤務有/教育充実◎/休日125日【エージェントサービス求人】
コスモ技研株式会社
掲載元 doda
【大阪/未経験歓迎】橋の設計◆資格取得支援/在宅勤務有/教育充実◎/休日125日【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
大阪支社 住所:大阪府大阪市西区西本町…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜ワークライフバランス重視/年休125日/残業月25h程/転勤無し/資格手当等充実〜
\この求人のポイント/
◎働き方を整えながら設計技術者として活躍できます
年休125日(土日祝)/月残業25時間程度
◎充実した教育制度や資格支援制度あり
資格取得を推奨しており、試験費用の補助、取得時の報奨金、毎月の資格手当を支給しています(技術士(建設部門)、RCCM等)
◎技術を磨けば有名な橋の設計にも携われます
鳴門大橋などの有名な棟梁の設計実績もあります
───入社後の流れ───
▼OJTで実務を学ぶ
最初は教育担当者の担当業務を補助するところから始めます。それを繰り返しながら、補助できる業務の範囲を広げていくことで、橋梁設計の全体の道筋を具体的に理解して頂きます。この間、少なくとも1年以上〜2年は掛かります。なので決して焦ることなく長い視点で見ながら、着実に一人前の橋梁設計技術者に成長できると考えています。
また、仕事上の不安だけでなく生活面でのことなども含め、何かあれば気兼ねなく相談して頂ける雰囲気で教育期間を過ごして頂けます。
■実際に橋梁設計未経験で入社した社員の事例:
他業種の設計経験自体は有ったものの、橋梁については全く未経験の社員が2年前に入社しました。最初の1年強は教育担当者の補助を務め、その後の1年はサポートを受けながら客先窓口も行い、対外的にも設計担当者として名を連ねています。独り立ちとなるのはまだまだですが、現在は教育担当のもとを離れ、設計業務を担当しています。
■組織構成:大阪支社
・メンバー構成:全32名
・男女比:男22名、女10名
■当社について:
創業1978年。橋梁設計の専門会社として事業を展開。創業以来培った技術力とノウハウに加え、新しい技術、確かな技術で橋の設計を手掛け、安心・安全な社会インフラの発展に貢献してきました。また、橋梁の設計のみならず、計画・構造解析・設計計算・架設計画・補修補強設計に関するサービスを一社完結で提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎/業種未経験歓迎>
■必須条件:
・工学系(土木・建築・機械系)およびその他理系学部出身者の方
■歓迎条件:
・土木系、建築系の業務経験を有する方
・AUTO CAD/2Dの使用経験のある方
・技術士、RCCM、技術士補などの資格を有する方
募集要項
企業名 | コスモ技研株式会社 |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市西区西本町3-1-43 西本町ソーラービル5F 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/千日前線/阿波座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 退職金制度あり <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜280,000円 <月給> 225,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、賞与及び残業代を含みます。 ※賞与は業績に応じて変動します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■決算賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均25時間程度 ■時差出勤制度あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(規定に基づく) 家族手当:扶養手当あり 住宅手当:住宅補助手当(条件あり) 社会保険:IHIグループ健康保険組合 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 継続雇用制度あり(上限70歳) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励制度 <その他補足> ■在宅勤務規定有り ■役職手当、公的資格手当 ■つみたてNISA奨励金制度 ■社食補助 ■コミュニケーション活性化補助金制度 ■従業員持株会 ■財形貯蓄制度、短期融資制度 ■住宅補助手当(新卒もしくは30歳以下で入社した単身住居者に限り入社から最長5年間(社内規定による)) ・大阪勤務…30,000円/月 ・東京勤務…35,000円/月 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期・年末年始・有給休暇(入社時最大10日間付与)・特別休暇・育児/介護休暇 ※祝日のある週は土曜出社の場合あり(年間数日程度、毎年発行の会社カレンダーによる) ※半日有休、時間単位有休あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
雇用形態は同じ
企業情報
企業名 | コスモ技研株式会社 |
資本金 | 22百万円 |
従業員数 | 57名 |
事業内容 | 1978年の創業以来、鋼橋の設計や構造解析サービスを提供してきた総合技術会社です。高速道路や自動車専用道路の鋼橋の設計実績が豊富にあり、現在も新規架設案件への参加や独自技術の開発などを推進しています。今後は、インフラ整備が進むアジア圏などの海外案件にも積極的に手がけていく予定です。 <設計実績> 長大橋から一般橋梁に至るまで全国のあらゆる橋梁を多数手がけて参りました。 ■橋梁設計: 同社の90%以上が橋梁に関する業務(鋼橋)です。 <道路橋設計>道路橋や歩道橋の新設設計や既設橋梁の補修・補強設計を行います。 <鉄道橋設計>鉄道橋や鉄道関連施設等の新設・補修・補強の各種設計を行います。 <特殊橋設計>応急橋やプレハブ型の鋼製桟道橋などの設計を行います。 ■架設計画: 現地調査を行い、地形、気象、交通量、住宅環境、河川の状況を確認。一方仮設機材などの調査を行い、長年にわたって培ってきた経験と実績をもとに、経済性、安全性、施工性に優れた最適な架設計画を行います。また、老朽化した橋を解体するにも架設技術を駆使して解体計画を作成します。 ■耐震設計: プレート境界型地震動、内陸直下型地震動を想定した加速度応答スペクトルにより動的解析を実施します。 ■構造解析: モデル化の提案から報告書作成まで一括して行っています。 最先端の NASTRAN、MIDAS CIVIL、Engineer’s Studio を導入し、自社開発のプログラムもあわせて、構造解析、シミュレーション、コンサルテーション、研究開発まで幅広い展開をしています。 |
URL | https://www.cosmogkn.co.jp/ |