GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

肥田電器株式会社

掲載元 doda

【東近江】製造機械加工オペレーター(NC、ワイヤー放電加工機)◇転勤なし◇業界トップクラスの技術力【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)

滋賀工場 住所:滋賀県東近江市五個荘川…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<1938年創業/社会に欠かせないプラスチック射出成形のスペシャリスト企業/資格取得支援◎最短2年で国家資格も取得可/UIJターン歓迎>
当社は自動車部品、電気自動車の電池に使われる樹脂部分、家電製品などに使われるプラスチックの製造・加工メーカーです。
高度な技術とノウハウの蓄積を誇る当社にて、機械加工オペレーター(NC、ワイヤー放電加工機)をお任せします。

■業務内容:
NC、マシニングセンター、ワイヤー放電加工機、型彫放電加工機を使用し、プラスチック射出成形用金型の鋼材切削業務を行います。
※車を運転して、客先等へ行く場合があります。
≪具体的には…≫
・図面を見て、削る箇所を設定する
・2か月程度かけ、1個の金型を削る
〜作業の流れ〜
 四角の金属を削り出す
→プラスチック製品に対して、型図ができあがる
→図面に合わせて、切ったり削除する

■当ポジションの特徴:
仕事の最初の段階は、手順に沿って作業する能力が求められます。機器の設定条件を正確に設定するなどの能力が求められるため、自ら技能・技術を常に向上していく姿勢が重要となります。

■入社後の流れ:
まずは製造作業に携わり、プラスチックがどういうものなのかを学ぶことからスタートします。ある程度覚えたら、機械設定や作業誘導生産の監視にチャレンジしていただきます。

■資格・免許取得支援:
資格取得の支援体制も整えており、国家試験(プラスチック成形技能士)を最短2年で取得できるよう育成をしております。実務で学びながら、試験前には先輩社員による勉強会なども実施しております。

■当社について:
自動車や家電、OA機器、住宅関連など、幅広い分野に製品を提供し、プラスチック射出成形の技術と製品を通して社会と地域に貢献している当社。プラスチック成形加工分野において、業界トップクラスの技術力を保持しています。
【強み:独自の生産・開発体制でお客様のご要望に寄り添うことができる】
当社の強みの1つに、社内に専門の金型工場を所有していることが挙げられます。金型製作部門と成形加工部門の相互フィードバックによって、高品質な金型開発を実現しています。
また、金型と成形、生産技術の連携によって、今後さらに拡大するプラスチック製品へのニーズに、多角的にお応えしていきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※いずれも必須
・NC、マシニングセンター、ワイヤー放電加工機の操作経験のある方
・普通自動車運転免許

募集要項

企業名肥田電器株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
滋賀工場
住所:滋賀県東近江市五個荘川並町838
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
360万円〜440万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):217,000円〜261,000円

<月給>
217,000円〜261,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)※1月あたり〜1.31%/前年実績
■賞与:年2回(夏・冬)※計2.99ヶ月/前年実績


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
平均残業:月20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限:月28,000円)
家族手当:子5,000円・大学等進学10,000円(22才)
寮社宅:寮費は入居8年目まで月額5,000円(条件有)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度・勤務延長あり(上限:65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■階層別職能別教育(社外研修、社内研修、通信教育、資格・免許、OJT)
■技能検定/ビジネスキャリア検定報奨金制度
■自己啓発支援制度
■ブラザー/シスター制度

<その他補足>
■その他手当:役職手当、単身赴任手当、交替勤務手当、選任資格手当、出向手当など
■育児休業(取得実績あり)
■労働組合
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

※基本的に土日祝が休日ですが、会社カレンダーにより、年に数日出勤の場合があります
■その他:GW・夏季・年末年始休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名肥田電器株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら