トップ人材派遣・人材紹介 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【自社サービス/週2リモート可】ソフトウェアエンジニア/建設業の効率化のSaaSアプリ「サクミル」【エージェントサービス求人】
株式会社プレックス
掲載元 doda
【自社サービス/週2リモート可】ソフトウェアエンジニア/建設業の効率化のSaaSアプリ「サクミル」【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都中央区日本橋本石町3…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜CEO直下の新規事業であるSaaS事業「サクミル」において、ビジネスメンバーと連携し、プロダクトのあるべき姿を考えながら、開発を担っていただきます〜
■業務詳細:
弊社のSaaS事業である「サクミル」において、ビジネスメンバーと連携し、プロダクトのあるべき姿を考えながら、開発を進めていただきます。
現在は下記の体制で開発を進めています。
PdM: 1名
エンジニア: 8名
正社員: 3名
業務委託: 2名
インターン: 3名
サービスURL:https://sakumiru.jp/
■直近の課題・これからやりたいこと
・仮説検証を回すための開発のスピードアップ
・スタートアップで必要なアジャイル開発の体制構築
・可用性向上のためのインフラ移行
・業務フローや導線設計を考慮したサービス体験の向上
■開発環境:
言語: Ruby、TypeScript
フレームワーク: Ruby on Rails、React.js、Next.js
ライブラリ: GraphQL、Apollo Client、MUI
インフラ: Heroku、Vercel、Firebase、GCP
ツール: Github、Notion、Slack、Figma、Datadog、Docker、Kintone、Google Workspace
■ポジションの魅力:
・ビジネスサイドとの距離が近く、ビジネス的なインプットが得られる
・イチから新しいサービスを作る、検証することができる
・技術選定や設計の裁量がある
・ビジネスメンバーと連携して、企画から設計、実装まで一気通貫して行える
・プロジェクトをリードする経験が得られる
■募集背景:
「日本を動かす仕組みを作る」というミッションを掲げ、テクノロジーと人の力を駆使して、インフラ産業に関わる全ての人に「価値のある仕組み」を提供することを目的とした創業5年目のスタートアップです。ドライバー向けの人材紹介事業から始まり、昨年からドライバー向けのダイレクトリクルーティング事業やエネルギー領域の人材紹介事業へとサービスを拡張しています。今年からはインフラ領域におけるホリゾンタルなSaaS事業の検証もスタート、事業のフェーズとしてはプロトタイプの開発が完了し、営業活動をスタートしている状況です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか
・何らかの言語、フレームワークを用いたサービス開発経験
・MySQLやPostgreSQLなどのRDBを用いたサービス開発経験
・チームでのサービス開発経験
■歓迎条件:
・弊社のSaaS事業で使用している技術を用いたサービス開発経験
・Rails、React.js、GraphQLなど
・AWS/GCPなどのクラウドサービスの構築、運用経験
・DDDを用いたサービス開発経験
・FlutterやiOS/Android等のネイティブアプリの開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社プレックス |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,961円〜460,000円 その他固定手当/月:21,251円〜50,000円 固定残業手当/月:105,455円〜130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円〜640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年2回あり ■賞与年0〜1回あり ※業績連動 ※上記年収はあくまで参考年収の為経験や能力に応じて変動がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 補足なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入制度(書物は全額会社負担) ■研修サポート(セミナーの参加費は全額支給) <その他補足> ■1on1制度(毎週):リーダーと施策プランを計画 ■メンター制度(月1回):他部署のメンターとの食事 ■書籍購入補助:買いたい本を申請し、複数名欲しい人がいれば会社費用で購入 ■チーム飲み会補助:チームで月次飲み会のための費用が出ます。ランチで利用も可。 ■服装自由:社内の服装は自由です。 ■研修サポート制度:セミナーへの参加費も全額負担 ■モニタ/PC支給 ■ストックオプションまたは自社株購入支援制度 ■別途屋外に喫煙スペースあり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶事休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
条件の違いはございません。
企業情報
企業名 | 株式会社プレックス |
資本金 | 5百万円 |
従業員数 | 326名 |
事業内容 | ■会社概要:「日本を動かす、仕組みを作る」 物流やエネルギー、建設など日本で必要不可欠とされるインフラ産業は「人口減少」「デジタル化の遅延」「担い手不足」などの環境変化を迎えています。インフラ産業の担い手不足解消のためプレックスジョブ(https://www.plex-job.com/)というプラットフォームを通じて、人材紹介・ダイレクトリクルーティングなどの手法で支援を、デジタル化の遅延に対してはSaaS事業と言った形で、産業における課題をビジネスで解決していきます。 |
URL | https://plex.co.jp/ |