トップ広告・制作 - 弁護士、弁理士,公務員 - 正社員 - 東京都【東銀座】アウトソーシングプロジェクト担当(補助金案件)※PM候補◇フルフレックス/土日祝休【エージェントサービス求人】
株式会社ニューズベース
掲載元 doda
【東銀座】アウトソーシングプロジェクト担当(補助金案件)※PM候補◇フルフレックス/土日祝休【エージェントサービス求人】
弁護士、弁理士、公務員
本社 住所:東京都中央区銀座7-16-…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
◆◇イベント運営実績年間500件以上/ANA社・リクルート社など大企業の取引多数/リピート率75.5%/年休122日・月残業20H程度◇◆
■採用背景:
大企業のマーケティング支援のためのビジネス系イベント設計・運営やバックオフィス支援のための事業を担う安定企業の当社では、営業人数の増加やマーケティング施策強化により受注数も急増しており、更なる事業拡大に向けて増員募集します。
■業務内容:
事務運用アウトソーシングサービスのプロジェクト担当としてご活躍いただきます。
官公庁や事業会社から委託される給付金・補助金案件の業務の推進をしていただきます。
■業務詳細:
・官公庁との調整・方針決定
・官公庁への報告
・スタッフ管理
・業務運営・KPI管理
・業務フローの構築・改善
・各種報告書およびマニュアルの作成 など
■ミッション:
官公庁から委託される給付金・補助金案件の事務局代行をメインに行って頂きます。その後は大手企業の年間セミナー・カンファレンス事務局代行、コンテスト事務局代行などの案件も担って頂く可能性がございます。
■組織構成:※BPOサービス1G(官公庁向けBPO案件)
・年齢:20代〜60代まで
・役職者:2名(GM・マネージャー)
※その他アルバイト・派遣の方が10〜20名ほどいます。
■働き方:
・月残業20H以下/年休122日/フレックス利用可
・産休復帰率100%/男性の取得実績も2名
・有給や夏季休暇を利用して長期休暇も取得可能と働きやすい環境
■安定の顧客基盤:
ANA社・リクルート社など日本の名立たる大企業のイベントや展示会を担っております。迅速なイレギュラー対応や高い品質の納品などにより運営実績は年間500件以上と安定した売上高を確保しています。
■入社後の流れ:
入社当初はOJTで先輩社員について頂き、基本的な業務を学んでいただきます。その他社内研修や他部署の勉強会等の研修制度も整えておりますので、成長できる環境です。
■キャリアパス:
縦(マネジメント※執行役員/GM/マネージャー等)の広がりと横(職種)の広がりがあります。上司との面談やキャリアチャレンジ(異動申請制度)などを通じて希望を伝える機会があり適性も踏まえてキャリアを形成していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・チームリーダーやプロジェクトリーダーの経験
・BtoBビジネスのご経験(複数のカウンターパートナーとの調整能力)
■歓迎条件:
・営業、営業企画などで数値目標管理を追い、顧客折衝経験
・予算管理経験
募集要項
企業名 | 株式会社ニューズベース |
職種 | 弁護士、弁理士、公務員 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング9F 勤務地最寄駅:東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,330,924円〜4,073,196円 固定残業手当/月:97,423円〜118,901円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円〜458,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回 ■決算賞与:業績次第で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ※アサインされるプロジェクトによっては勤務開始と終了時間が前後する可能性があります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり/65歳まで <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT、新入社員研修、外部研修、セミナー利用制度、教育費一部負担 等 <その他補足> 書籍購入制度 社内図書スペース 財形貯蓄制度 退職金制度 育児休業制度(男性取得実績あり&育休復帰率100%) 介護休業制度 副業制度 定期健康診断・インフルエンザ予防接種費用補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 特別休暇(慶弔・代休)、有給休暇(10〜最高20日/入社日に付与)、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の待遇については本採用後と相違なし
企業情報
企業名 | 株式会社ニューズベース |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 35.5歳 |
従業員数 | 112名 |
事業内容 | ■事業概要:マーケティング支援サービス事業およびバックオフィス支援サービス事業、人材派遣サービス事業を展開しています。 ・マーケティング支援のBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業およびバックオフィス支援のBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業を展開。 具体的には、ビジネスイベントの制作運営・事務局代行・集客等イベントマーケティング支援全般、大手企業の管理部門支援や、官公庁の補助金事務局代行などを手がけています。 |
URL | http://www.newsbase.co.jp/ |