GLIT

株式会社後島精工

掲載元 doda

【長野県/須坂市】加工技術の営業職/年間休日121日/残業10h程度/リーダー候補/基本土日祝休み【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:長野県須坂市大字小河原21…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

特許取得技術の電子部品搬送用トレーをメインとした技術提案営業をお任せします!
IUターン歓迎/既存顧客への提案営業/丁寧な研修あり/将来の営業リーダー候補

■業務概要:
電子部品業界向けに当社の精密加工技術や保有する設備で実現可能な製品のご提案を行って頂きます。
※大手企業様との取引実績多数

■業務詳細:
当社では高性能マシニング装置を使用し、チタン、アルミ、ステンレス、鉄、樹脂、カーボン等、各種材料の加工に対応しております。
ただ完成品を販売するのではなく、お客様の課題やご要望に合わせて、当社の加工技術の提案を行い、一緒にものづくりを進めていきます。
<具体的な業務>
・既存の取引先約20社へ定期訪問を行い、製品の用途や構想をヒアリング
・社内へ持ち帰り、提案内容の検討、必要に応じて技術者と同行し提案を行う
・企画書作成・見積書作成・日報作成
・受注後の進捗報告、納品対応や納品後のフォローなど

<提案例>
・マガジンが重く作業者に負担がかかる→形状・材質・構造のご提案(作業者の負担軽減)
・製品への異物付着を防ぎたい→トレイ技術のご提案(不良品が下がり品質向上)
・組立をお願いしたい→加工〜組立まで社内で一貫生産のご提案(管理費用の削減) など

■担当エリア:
関東圏に顧客が多く、全国が対象となります。
週に1回ほどは新幹線移動や宿泊を伴う出張の可能性がございます。

■組織体制:
現状営業職担当がおらず、技術者が顧客対応も兼務しております。
今後営業専任担当を立て、既存顧客への定期フォローと新規案件獲得を行っていきたいと考えております。
最初は、現在営業を行っている技術職の方が同席を頂きます。また、品質管理部に2名在籍しておりますのでご安心できる環境です。

■教育・研修について:
社長・技術者より当社の技術や顧客についての研修を行います。
はじめは同行しながら業務をキャッチアップいただき、1年後には1人で顧客対応ができるようになって頂きます。

■働き方魅力:
<ワークライフバランスの充実が実現可能!>
・年間休日121日、有給取得もしやすい環境です。
・基本土日休み
※土曜日は年間1〜2回程度会社カレンダーにより出勤日があります
・残業平均時間:10時間/月

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記全て該当する方
・精密加工業界での経験のある方(職種不問)
・図面が解読が出来る方
・お客様対応の経験がある方

■歓迎条件:
・水晶業界での経験がある方


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社後島精工
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長野県須坂市大字小河原2171-5
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
405万円〜608万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
300,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与年2回(昨年度実績1.5ヶ月分)※業績・評価による


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■所定外労働時間(平均)10時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限 20,000円
家族手当:無収入の配偶所と満18歳未満の子に限る
住宅手当:配偶者や子を有する方が単身で赴任する場合・上限2万
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度:有(上限65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■現場にてOJTを行います

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

※土曜日は年間1〜2回程度会社カレンダーにより出勤日があります
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社後島精工
資本金20百万円
従業員数24名
事業内容■あいさつ:
後島精工は精密金型や治工具等で培った精密加工技術を更に発展させるべく硬質被膜処理設備、微細加工設備を導入し、電子部品業界向けの特殊治具の製造販売を展開して参りました。挑戦と発想の転換を基に、絶えずIT産業のニーズに即応できる企業として一層の努力をして参りたいと思っております。代表取締役社長 後島 剛
■基本方針:
一、私達は、「和」と「挑戦」と「創造力」をもって、お客様に信頼される品質と技術を提供し、
特殊治具トップメーカーを目指します。
一、私達は、環境保全を重要経営課題に位置付け、モノ作りの中に、積極的に取り入れ、
豊かな社会作りに貢献いたします。
URLhttp://www.gotoseiko.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら