GLIT

中外製薬工業株式会社

掲載元 doda

【東京】エンジニアリングリーダー ※医薬品の開発設備・生産設備の設計/立上げなど【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

浮間工場(本社) 住所:東京都北区浮間…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
中外グループ唯一のエンジニアリング機能として、製造サイト戦略の検討・提案を含め、医薬品の研究設備・生産設備に関わる業務全般をお任せいたします。
・医薬品製造建屋・設備(原薬プラント、製剤機器)の設計、建設、設備導入、立ち上げ (物流/自動制御/MESシステ
ムを含む)
・研究建屋・設備の建設・設備導入、立ち上げ
・設備投資プロジェクトのプロジェクトマネジメント(スケジュール・予算管理を含む)
・生産設備のGMP対応や査察対応
・ロボット/自動化/IoT/省エネ/環境対策等の新技術の評価・導入

■職務の魅力:
新薬を早く確実に届ける基盤となる開発設備・生産設備の設計/立上げを通じ、低分子・バイオ医薬品のグローバルサプライヤーとして世界の医療と人々の健康に貢献することができます。

■期待する役割:
・複雑な状況下においてもメンバーや関係者を束ね、目標に向かってプロジェクトを導くこと
・社内外の関係者との信頼関係を構築し、期待以上の価値を提供すること
・コンプライアンス遵守を最優先に考え、プロジェクトをより良い方向に導いていくこと

■当社の魅力:
業界トップクラスの医薬品開発、世界最先端のバイオ技術・高薬理活性の封じ込め技術を持つ「中外製薬グループ」の中で、グループの生産機能を担っている企業が同社です。がん治療や非常に開発が難しい抗体薬の分野で国内トップクラスのシェアをもっており、非常に技術力の高い点も魅力です。社員は皆患者さんの命を救う使命感をもち就業しています。社風も非常に穏やかで誠実な方も多く、中途入社の方も活躍されています。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
下記(1)〜(4)いずれかの経験をお持ちの方
(1)製造メーカーでの生産建屋・設備の設計・導入の実務経験がある方
(2)製薬もしくはエンジニアリング会社(建設会社)にて設備導入/建設プロジェクトの実務経験を有している方
(3)低分子原薬,バイオ原薬,固形製剤,無菌製剤のいずれかの設備導入/建設プロジェクトの経験がある方
(4)医薬品の研究もしくは生産設備に関する建築および建築設備設計の実務経験がある方(クリーンルームやユーティリティの設計を含む)

■歓迎要件:
プロジェクトマネージャー/リーダーのご経験

<語学補足>
英語スキル取得に向けて継続努力する意思があること、および英語での業務に抵抗がない方

募集要項

企業名中外製薬工業株式会社
職種管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
浮間工場(本社)
住所:東京都北区浮間5-5-1
勤務地最寄駅:JR埼京線線/北赤羽駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜550,000円

<月給>
320,000円〜550,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(4月、10月)
■年収例:
630万円/28歳(月給32万円+賞与+各種手当)
850万円/35歳(月給40万円+賞与+各種手当)
1200万円/管理職(月給55万円+賞与+各種手当)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
上記就業時間ならびに、所定労働時間は標準的な勤務例です。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:規定あり
寮社宅:社宅制度あり(規定あり)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
自己啓発サポート制度(語学学習、通信教育)
入社後6か月は先輩社員によるメンター・メンティー制度 ほか

<その他補足>
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、時間外手当、退職金制度、社宅制度(条件を満たす方)、財形貯蓄制度、持株会、団体生命保険、中外製薬ウェルネットクラブ(共済会)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■休み:基本土日祝休み※振替あり
■年末年始、GW、フレックス休日(年4日※入社月により変動)、年次有給休暇(初年度18日〜23日※入社月により変動)、慶弔休暇、5/1 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名中外製薬工業株式会社
資本金80百万円
従業員数1,537名
事業内容■事業内容:
中外製薬工業は中外製薬が100%出資する生産に特化したグループ会社です。
私たちは、中外製薬およびロシュ・グループの研究開発によって生み出された、抗体医薬をはじめとするバイオ医薬品や、高活性の合成医薬品、開発段階の治験薬の生産を行っています。
革新的な医薬品を世界中の患者さんへ供給するために、グローバル競争力のある製品供給基盤の維持・向上を目指し、全従業員の英知を集結し日々邁進しています。
URLhttp://cpmc.chugai-pharm.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら