GLIT

株式会社DearOne

掲載元 doda

【リモート可】iOSモバイルアプリエンジニア(ジュニア)◆自社サービス『ModuleApps』【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-8…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:累計アプリDL数1億件突破、月間アクティブユーザー数2,500万人を超える自社サービス『ModuleApps』のプロダクト開発をお任せします。

■主なプロジェクト:自社サービス「ModuleApps2.0」の標準機能として提供する各種機能の開発、保守、構築システム、構築フローの整備

■開発環境:
-言語:Swift -リポジトリ管理:GitHub
-貸与PC:MacBook Pro ・キーボード配列:日本語配列or英語配列(希望のものを貸与します) ・メモリ:16GB以上
-IDE:Xcode -不具合検知:Firebase Crashlytics -分析:Amplitude/Firebase Analytics -CI/CD:Jenkins/GitHub Actions
-コミュニケーション:Slack/Zoom -タスク管理:Redmine/Trello/Smartsheet -ドキュメント:Redmine Wiki/Notion/Google Workspace

■魅力:
◎月間アクティブユーザー数2,500万人、累計アプリ・ダウンロード数1億件突破を誇る、大規模なサービス基盤の開発に携われます。
◎自社プロダクトの開発だからこそ、自身のチームのみならず他部署のメンバーとも密なコミュニケーションをとりながら、腰を据えて業務に臨めます。
◎SDKの企画・開発からリリースに至るまでを自社内にて一気通貫で行っているため、幅広いスキルと経験が身に付きます。
■働き方:
・オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークの選択が可能なハイブリット勤務(週1日以上の出社は必須です)
・午前はリモート、午後は出社での勤務・お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。

■福利厚生に関して:
従業員の豊かな人生とキャリアをサポートするDearOneの福利厚生プログラム『Breath』
私たちは、従業員の人生とキャリアの息吹を尊重し、ワークライフバランスの向上や、さらなる可能性を広げるための幅広い支援をご用意しています。個々に合わせた多彩なサポートと、生命が進化するようにアップデートし続ける制度で、DearOneと共に一歩ずつ前進しましょう。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Xcode/SwiftでのiOSアプリ開発実務経験
・Gitを用いた開発経験

■歓迎条件:
・Human Interface Guidelinesについての理解、知識 ・ネイティブアプリのUI/UX設計経験
・チームで開発を行った経験 ・要件定義、設計を行った経験

募集要項

企業名株式会社DearOne
職種Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル4階
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
419万円〜571万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):265,000円〜340,000円
固定残業手当/月:62,110円〜79,688円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
327,110円〜419,688円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、スキル、適性を考慮の上給与額を決定します
賞与:あり(年2回)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※出退勤の時間は自由であり、1日の内9.5時間(みなし残業1.5時間/日)働いたものとみなします。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給(上限5万円/月)
住宅手当:会社指定最寄り駅より3駅以内
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
65歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■資格シエン…業務に有効な資格を取得した場合に受験費用は会社負担
■語学シエン…年に1回までTOEIC(R)テスト試験の受験費用は会社負担
■レッツラーニング…技業務に活用できる書籍購入費用は会社負担

<その他補足>
・dヘルスケアforBiz
・インフル予防接種
・モバイルワークオフィス
・ドリンクサーバ
・詩季倶楽部
・WOWコイン
・タダ飲み
・ハッピーフライデー
・部活動
・チームランチ
・社長のおごり自販機
・フォローアップ面談
・リファラル採用制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇(5日)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、母性健康管理のための休暇、産後パパ育休、子の看護休暇、介護休業、ストック休暇、記念日休暇(半日)、ウェルカム休暇(有給、入社後使用5日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間と本採用時で、待遇等条件は変わりません。

企業情報

企業名株式会社DearOne
資本金100百万円
平均年齢36歳
従業員数197名
事業内容■事業内容:
 NTTドコモのマーケティング戦略子会社。スマートフォンを利用した販売促進用システム、アプリケーションの開発・販売、ユーザー行動の分析支援、リテールメディア領域のアドネットワークの提供
URLhttps://www.dearone.io/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら