トップコンサルティング - 営業系その他 - 正社員 - 東京都【東京】HRコンサルティングサービスの法人営業◆基本リモート勤務【エージェントサービス求人】
株式会社リンドバーグ
掲載元 doda
【東京】HRコンサルティングサービスの法人営業◆基本リモート勤務【エージェントサービス求人】
営業系その他
本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町1…
450万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【働く人と企業の成長を支援するHRコンサルティングカンパニー/賞与年2回・別途業績に応じた決算賞与あり/在宅・カフェなどでのリモート勤務スタイル】
■業務概要:
HRコンサルティングに関するサービス商品の法人営業に関する一切の業務
■業務詳細:
■HRコンサルティングに関するサービス商品の法人営業に関する一切の業務
・ターゲット企業の抽出(企業リストアップはアルバイトが担当、リストアップの指示及び上がってきたリストからの対象企業の選定は営業が担当)
・リード獲得(架電業務はアルバイトが担当、架電以外のマーケティングは営業がパートナーを選定し管理)
・商談
・契約締結
・営業活動に必要な事務および業務管理や問い合わせ対応
・営業活動に必要な提案書の作成など
■当社について:
当社は、『日本を「世界で一番“働く人”が活躍しやすい国」へ。』という経営ビジョンを掲げ、働く人と企業の成長を支援するHRコンサルティングカンパニーです。
当社のコアコンピタンスは「よく学び、よく稼ぎ、よく遊ぶ」です。多数在籍する人事のコンサルタントが社員向けの研修を頻繁に開催し、日々技術力向上に努めています。また、「全社の平均年収1,000万円」を目指すべく、新入社員から中堅社員の活躍を目的とした研修体制構築に力を入れています。そして何より充実したプライベート、社員間の交流、趣味や自己研鑽のための時間を設け、「遊ぶように働く」環境づくりを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
・法人新規開拓営業経験
・基本的なPCスキルをお持ちの方(職歴でPCを常用、Windows、MS-Word、MS-Excel、MS-Outlookなど)
■歓迎条件:
・人材、採用、人事、労務、教育などHR分野に関わったことがある方
・3年以上の法人営業経験をお持ちの方
・無形商材の営業経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社リンドバーグ |
職種 | 営業系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町17-9 箱崎升喜ビル4F 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所又は自宅(在宅勤務指示の場合) |
給与・昇給 | <予定年収> 455万円〜1,180万円 <賃金形態> 月給制 月給の他、在宅勤務手当を勤務日1日につき250円支給(20営業日の場 合5,000円/月)。 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円〜240,000円 その他固定手当/月:91,000円〜128,000円 固定残業手当/月:93,000円〜132,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収モデル 610万円:月給35万円×12+賞与(基礎支給70万円+業績支給120万円) 1,000万円:月給45万円×12+賞与(基礎支給180万円+業績支給280万円) 賞与:年2回(4月、10月) 基礎支給:1回月給×0.5〜3ヵ月(評価による) 業績支給:新規獲得した業績総額×8% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 65歳 継続雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度 ■セミナー、勉強会参加支援制度 ■職業紹介責任者講習など <その他補足> ■401k手当(確定拠出年金) ■定期健康診断(婦人科健診も会社負担) ■優待割引制度 ■産前産後休業、育児休業 取得実績有 ■業務中に使用したカフェ、ファミレス代負担 ■引っ越し手当(遠方にお住いの方に引っ越し費用と新居の敷金礼金を負担) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(時間単位取得可)、上乗せ有給休暇(年5日)、慶弔休暇、子の行事参加休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、裁判員休暇、教育訓練休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間は、延長の場合あり。
※試用期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社リンドバーグ |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 46名 |
事業内容 | ■事業概要 採用コンサルティング事業 ■会社特徴 当社は『日本を「世界で一番“働く人”が活躍しやすい国」へ。』という経営ビジョンを掲げ、働く人と企業の成長を支援するHRコンサルティングカンパニーです。今後もこのビジョンに基づいた新規事業を展開し、社会貢献を目指しています。当社のコアコンピタンスは「よく学び、よく稼ぎ、よく遊ぶ」です。人事のプロフェッショナルが多数在籍し、技術力向上のための社内研修を積極的に実施しています。また「全社の平均年収1,000万円」を目標に新入社員から中堅社員までの育成・フォロー体制を強化しています。さらに社員間の交流やプライベートの充実を重視し、「遊ぶように働く」環境づくりを推進しています。 ■事業詳細 (1)ヘッドハンティング事業 成長意欲の高い中堅企業を主なクライアントとし、対象人材のリサーチから移籍交渉、入社支援までを実施。企業からは年収の90%を成功報酬としていただいており、この料金体系から依頼は中堅規模の成長企業に集中しています。大企業は知名度により人材確保が可能なため依頼は少なく小規模企業はコスト面での利用が限定的です。当社のヘッドハンターが、即戦力となりうる同業同職種で活躍する若手人材、及び幹部を任せることが出来る中堅人材の発掘から入社に至るまでの支援を行います。 (2)労務管理コンサルティング事業 人事部未整備の中小零細企業を対象に、労働環境構築の支援を実施。創業初期の経営者は事業の拡大に向けて営業や技術に注力しがちですが、夢を追うには仲間が大事であり、その仲間が働きやすい環境整備も欠かせません。当社の社会保険労務士資格を持つコンサルタントが、経営者に代わって複雑な労働関連法への対応や制度整備を行い、トラブルのない快適な職場づくりを支援します。 (3)人事制度構築・運用支援コンサルティング事業 人事部はあるものの制度運用が追いついていない中堅企業を対象に、成長支援を実施。ホンネ調査を通じて従業員の意識と経営ビジョンの乖離を把握し、企業結束力を高めます。欧米型の一方的制度構築と異なり、従業員の声を反映するスタイルは国内企業に適合しやすく、高い評価を得ています。当社のこの道20年以上のベテランコンサルタントが、企業の人事制度構築、運用支援、幹部を対象とした教育研修を行い、企業の成長の支援を行います。 |
URL | https://lbg.jp/ |