トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系SE - 正社員 - 大阪府圧痕検査装置の検査プロセス(光学系・認識処理)開発 ※パナソニック製品の最先端設備メーカー
パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
圧痕検査装置の検査プロセス(光学系・認識処理)開発 ※パナソニック製品の最先端設備メーカー
制御系SE
大阪府
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
市場動向・顧客ニーズを先読みし、設備機能で必要となる検査プロセス技術を先行して開発・導入して頂きます。
【具体的な仕事内容】
圧痕検査機における
・被検査対象物に応じた光学系、光学条件の開発・検討
・上記開発内容の設備仕様への反映と設備化におけるプロジェクトリーダ業務
・可視化結果に対する認識処理アルゴリズム開発および実装
・現地導入後の検証
【職種の変更の範囲】当社業務の全般
募集要項
企業名 | パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社 |
職種 | 制御系SE |
勤務地 | 大阪府 |
給与・昇給 | 600万円~800万円 昇給年1回、賞与年2回 |
勤務時間 | 08:30~17:00 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 残業手当 役職手当【福利厚生】財形貯蓄制度他各種厚生制度、資格取得補助制度、パナソニックグループ保養施設(健康保険組合) ※退職金については確定拠出年金を適応。 |
休日・休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接2回、書類選考→WEB適性検査→1次面接→2次面接→内定
必要なスキル
・必須条件
【経験】
・光学的可視化手法(干渉計・レーザ計測等)による被計測対象物の画像化
・C/C++/C# いずれれかのプログラミング言語による画像処理アルゴリズム実装経験
※上記いずれかのみでも可
【知識】
・光計測に関する広範な知識
・画像処理に関する広範な知識
【ツール】
・Visual Studio
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社 |
設立年月 | 2014年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 682名 |
事業内容 | 2002年10月に松下電器産業株式会社・生産革新本部(現 パナソニック株式会社・モノづくり本部・生産技術開発センター)の関係会社として設立し、2004年4月より「高度生産システム開発カンパニー(現 高度生産システム開発センター)」傘下の関係会社として活動、そして2014年4月より、モノづくり本部 生産技術開発センターの設備及び成形ソリューション事業と一体となり、パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社として、新たにスタート切りました。 パナソニックで培った集積技術と生産技術ノウハウを融合したソリューションで、様々なお客様の事業発展に貢献しております。 【事業概要】 ・受... |