GLIT

中部電力株式会社

掲載元 doda

【名古屋】事業性評価、財務面サポート(自社不動産の価値向上/企画推進)◆東証プライム上場/在宅可【エージェントサービス求人】

不動産鑑定、アセットマネージャー

本店 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■採用背景:
・経営環境の変化や、将来への事業成長に向けて、自社保有不動産のあり方について検討する必要性が高まっています。
・社員エンゲージメント向上のために、執務環境改善なども重要となっています。
・土地建物業務を通じた事業基盤の強化を目指して、自社保有不動産の開発プロジェクトの企画・推進業務において、即戦力としてご活躍頂ける方を募集しています。

■部署ミッション:
中部電力が所有・賃借するオフィスや教育施設・研究施設など共通基盤となる建物施設に関して、建築企画・計画から設計、工事、維持管理、解体撤去まで建物の一生(建築ライフサイクル)をプロデュースする業務(=ファシリティマネジメント)を担う部署で、土地建物の保守・維持管理を通じて、人々の生活を支える中部電力の総合エネルギー事業基盤を支えます。
更にオフィスや宿舎の賃貸借、土地資産の取得・処分・維持管理も担っており、土地・建物に関して幅広くワンストップで対応していことがミッションです。

■仕事内容:
・自社保有不動産(オフィスや教育施設・研究施設)の開発企画・推進
・開発・企画を行う中で建物や土地の評価、活用方法に係る事業性評価等、財務面でのサポート業務
・同部署で資産管理業務も行っているため、そちらに携わって頂く可能性もあります。
※当社は多数の土地や建物を保有しており、これらの資産価値を最大限に引き上げることを目指しており、これまでの経験を活かし、資産価値向上のための戦略を立案し、実行する重要な役割を担っていただきます。チームの中心となって活躍することで、プロジェクトの成功に直接貢献できるだけでなく、リーダーシップスキルや戦略的思考をさらに磨くことができます。

■仕事の魅力:
・発注者の立場で案件に携わります。社内関係者に限らず設計事務所やゼネコン・サブコンなど様々な社外パートナーとも連携して、自社不動産の開発プロジェクトを推進できます。
・土地建物に関する企画・設計・施工・保守・維持管理・撤去に至る、ライフサイクル全般にわたって様々な工程に関わることができます。
・主に社員が利用する建物の業務であるため、顔の見える関係性の中で利用者からのフィードバックを得やすく、自身の業務に関する達成感・満足感、さらに今後の自身の能力向上につながる経験を得ることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜下記1つ以上のご経験でOK〜
■必須条件:
・建物・土地の運用・評価・収支管理などのご経験をお持ちの方
・信託銀行にて土地信託業務の経験をお持ちの方(規模問わず)
・土地活用(商業施設・オフィスビル)の営業の経験
・金融機関にてプロジェクトファイナンス、コーポレートファインスの組成のご経験

■歓迎条件:
・建設プロジェクトマネジメントの経験
・CRE戦略立案など不動産資産管理業務の経験
・不動産鑑定士、宅地建物取引士、ファシリティマネージャーなど不動産系資格

募集要項

企業名中部電力株式会社
職種不動産鑑定、アセットマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本店
住所:愛知県名古屋市東区東新町1
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜700,000円

<月給>
250,000円〜700,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験等をふまえ個別決定いたします。
※上記年収は時間外労働手当等を含みます。
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40
<その他就業時間補足>
■フレックス制:1日の標準労働時間7時間40分
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給します。
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:即戦力としての採用であるため、OJTにて行います。

<その他補足>
■各種手当(深夜労働手当、特定日勤務手当など)
■育児休暇制度
■労働者災害補償保険
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■勤務制度:在宅勤務、フレックス、断続勤務 など
■各種休暇制度:ライフ・サポート休暇、リフレッシュ休暇、女性産前産後休暇、配偶者出産休暇、結婚休暇、転勤休暇、慶弔休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名中部電力株式会社
資本金430,777百万円
平均年齢41歳
従業員数4,000名
事業内容■事業内容
・電気事業およびその附帯事業
・ガス供給事業
・データプラットフォーム事業、
・コミュニティサポートインフラ事業
・海外コンサルティング/投資事業
・不動産管理事業
URLhttps://www.chuden.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら