トップ建設・住宅・土木 - プラント施工管理 - 正社員 - 北海道,宮城県,その他5件【官公庁を中心とした水処理プラントの施工管理】地域限定可◆福利厚生充実◆国内トップクラスの企業
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【官公庁を中心とした水処理プラントの施工管理】地域限定可◆福利厚生充実◆国内トップクラスの企業
プラント施工管理
東京都中央区日本橋 大阪府大阪市西区 …
650万円〜900万円
正社員
仕事内容
水処理施設工事を現場代理人兼監理技術者として担っていただきます。
<具体的には…>
▼施工計画の作成
▼工程、品質、安全、予算の管理
▼その他の工事業者や発注者との打ち合わせ
※水処理施設の施工管理というと、管工事をイメージされる方が多いですが、実際はモーターやポンプ、計装機器の機械設置工事がメインとなります。
▼対象物件
安全な水を供給するための浄水施設、水を自然に還す浄化施設、工場など産業用の水循環システムや汚水処理施設、上水道施設・下水道施設といった水に関わる施設。
※受注規模は、数千万円~数十億円まで、さまざまです。
▼元請案件9割以上
与えられる裁量権が大きく、自身主導で業務を進められます。
プロジェクトにおいて分業制を取っておらず、工事全体に関われるため身につく経験値も高いです。
▼経験者でも丁寧にサポート
前職で管理していた工事とは規模や進め方、注意すべき点などが異なるのは当然のこと。
そのため、中途入社の方であっても、1人で仕事ができるようになるまで約2年は、スキルや経験に合わせたサポートを受けられる体制を設けています。
<同社の特徴>
管材などの商社から事業を開始し、その後、浄水場、下水処理場、民間排水処理施設の建設、水管橋や水輸送用鋼管、水処理プラント向け機器の製造へと領域を拡大してきました。水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行っています。公共工事における指標の一つである経営事項審査の総合評定値では土木一式や管、水道施設など複数の項目において1300点を超えており、業界トップクラスの技術力を誇っております。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | プラント施工管理 |
勤務地 | ■東京都中央区日本橋 ■大阪府大阪市西区 ■北海道札幌市北区 ■宮城県仙台市青葉区 ■愛知県名古屋市中川区 ■広島県広島市中区 ■福岡県福岡市博多区 ※関東・東海・関西のみエリアを限定した働き方も可能です。 └関東エリア⇒東京本社配属 └東海エリア⇒名古屋支店配属 └関西エリア⇒大阪支社配属 ※現場への通勤に90分以上要する場合、社宅をご用意いたします。 |
給与・昇給 | 想定年収:650万円~950万円 ※選考を通じて上下する可能性があります。 残業代:別途支給 ◎昇給:年1回 ◎賞与:年2回(6月・12月※計3ヵ月分支給の実績もあり) 【諸手当】 ・勤務地手当 ・現場手当:約10,000円/月 ・宿泊手当:約40,000円/月 ・資格手当:20,000円/月(施工管理技士1級/監理技術者等) ・帰省旅費:月1回 他 <年収例> ▼45歳/東京勤務:9,009,000円 |
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩時間:60分) ※現場勤務の場合、8:00~17:00 時間外労働:有 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■社用携帯・PC貸与 ■借上寮/借上社宅制度(利用条件は社内規定に準ずる) ■財形貯蓄制度 ■永年勤続表彰制度/社内表彰制度 ■企業年金制度 ■慶弔見舞金制度 ■レクリエーション ■保養宿泊施設 ■退職金制度:退職一時金/企業年金(401K)(※定年後:60歳/再雇用制度:60~65歳あり) ■研修制度(社内研修制度/外部研修制度/資格取得支援制度など) ■団体長期障害所得補償保険 ■人間ドック(毎年/自己負担無し) ■予防接種補助 等 |
休日・休暇 | ■年間休日:125日 ■完全週休2日制(土・日) ■年次有給休暇 ■夏季休暇/年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇/介護休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須条件】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級電気工事施工管理技士
・1級土木施工管理技士
・監理技術者(機械器具設置)
■もしくは以下業務経験者の方
・電気設備工事施工管理
・土木工事施工管理
・機械設備工事施工管理
・プラント施工管理
【歓迎条件】
■官需工事の施工経験
■水処理施設工事の施工経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1946年8月14日 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 650名 |
事業内容 | 1946年の創業以来、わたしたちは「水」に関わるあらゆる国内の処理施設を手掛けてきました。 水環境の設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行う、水の綜合企業 |