トップ半導体・電気・電子部品 - 経理,会計・税務 - 正社員 - 神奈川県M57【新横浜/経理】連結決算(管理職候補)※プライム上場G・業界トップ級の技術商社/リモート導入【エージェントサービス求人】
株式会社マクニカ
掲載元 doda
M57【新横浜/経理】連結決算(管理職候補)※プライム上場G・業界トップ級の技術商社/リモート導入【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【プライム上場グループ・業界トップクラスの技術商社/リモート導入/月平均残業20~30時間程/退職金制度有/年休126日/売上・営業利益前年比増/売上1兆円規模】
■業務内容:
経理部国際会計課にて経理として活躍頂きます。業務拡大による増員募集となり、当社の業務に慣れて頂きましたら1〜2名のメンバーマネジメントもお願いしたいと考えています。当社はプライム上場のマクニカホールディングス株式会社のグループ企業でありますが、ホールディングス経理を担当しているため、上場基準の経理業務となります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
ご経験に合わせて下記業務いずれかをお任せします。
・連結決算業務(外部へアウトソースしている業務のチェックやとりまとめ、チェック)
・子会社管理
・連結開示業務(会社法、金商法)
・監査法人対応
・国際税務(移転価格税制)の対応
マネジメント経験(直接的なメンバーは1-2名、ただし、海外子会社の経理メンバーの間接的なマネジメント含む)
海外子会社とメールやテレビ会議にて英語を活用する機会もございます。英語に慣れていない方は最初はメール等から始めて頂ければと思います。
■組織構成:
経理部は国際会計課ほかにも主計課、財務課、債権管理課にて構成されています。国際会計課は30〜40代を中心とした課長1名他4名にて構成されています。連結担当は2名、窓口1名、開示担当1名にて業務を担当しています。ご経験に合わせて業務をお任せしますが、今回ご入社頂く方には当社をけん引頂く存在として活躍を期待しています。
■就業環境:
月平均残業20~30時間程、繁忙期は30時間〜40時間、リモートワークも導入、年間休日126日とワークライフバランスも整えながら就業が可能です。
■当社の魅力:
・当社はエレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売するプライム上場グループの専門商社です。同社が扱う世界最先端の半導体やネットワーク、サイバーセキュリティ商品、またAI/IoT、自動運転を中心とした新しい市場にも展開し、日本の技術産業を支えています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
連結決算、開示経験
子会社管理経験
【歓迎】移転価格
<語学補足>
英語を使った業務に抵抗がない方(メールのやり取り等)
募集要項
企業名 | 株式会社マクニカ |
職種 | 経理、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜650,000円 固定残業手当/月:73,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 473,500円〜723,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業:月30時間込 ■賞与:年2回 ■※業績に応じて3.0〜5.9ヵ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※月平均残業20~30時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費実費支給(バス・新幹線の利用は別途規定あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 入社導入研修、専門分野研修、企業人研修、全社研修、経営計画発表会 <その他補足> ・会員制リゾートクラブ ・社内カフェテリア ・社内完全分煙(喫煙ルーム有) ・従業員持株会等 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※土日祝日、年末年始休暇、特別休暇(記念日休暇、リフレッシュ休暇他) ※GW・夏季は暦通り 【有給休暇】初年度10日(入社月により按分)最大20日/年 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
4ヶ月
試用期間中も待遇に差はなし
企業情報
企業名 | 株式会社マクニカ |
資本金 | 11,194百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 4,187名 |
事業内容 | ■企業概要: 最先端の半導体や電子デバイス、ネットワーク、サイバーセキュリティ商品等を、グローバルの電機・電子機器メーカーをはじめとするお客さまに技術的付加価値を加えて提供するトータルサービス/ソリューション・プロバイダーです。 AI/IoT、DX、スマートシティ、ロボット、自動運転などこれからの成長が期待される分野にも展開しています。 ■取扱製品: (1)コンポーネント商品:PLD、ASSP、ASIC、アナログIC等の集積回路、電子デバイス (2)ネットワーク商品:インターネット・イントラネット関連商品、ネットワーク関連ソフトウェア・ハードウェア |
URL | https://www.macnica.co.jp/ |