トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 東京都屋内通信インフラサービスの運用保守における企画・運営職
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
通信設備のコンサルティングから施工・保守まで手がける企業
掲載元 マイナビスカウティング
屋内通信インフラサービスの運用保守における企画・運営職
空調・電気設備・配管施工管理
東京都
¥
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
■各通信事業者の設備を一本化するインフラシェアリング・ソリューションを実現するための、共用装置等の運用保守の企画、および運営業務をご担当いただきます。
運用状況の監視や駆け付け対応は外部委託も行っているため、主たる業務として、以下の業務を想定しています。
【具体的には】
■保守業務委託先の管理
■運用保守体制の構築
■監視システムの改善・効率化検討
■通信事業者や通信機器ベンダーとの連携・協?体制構築
■災害対応、申告対応、駆付け保守支援
■受発注管理、保守計画、予算管理 など
※障害対応等で、出張や夜間対応のケースがあります。 出張については日帰り、又は 1~2泊の短期的なものが主となり、夜勤対応の際は、翌日をお休みいただく等、社内ルールに従い、ご対応いただきます。
(基本的には定時、土日祝日休みの勤務形態になります。)
募集要項
企業名 | 通信設備のコンサルティングから施工・保守まで手がける企業 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-900万円 ※固定残業代(月額 80,334 円~159,667 円、時間外40時間相当分)を含む。 |
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、業務手当 もしもしホットライン、産業医相談、資格報奨金制度、株式給付信託(J-ESOP)、健康診断(一定年齢以上は人間ドック補助)、ハイブリッドワークク(※働く環境欄を参照ください)、ランチ補助、業務外活動支援、社長ランチ会 等 |
休日・休暇 | /(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始(2024 年度年間休日数:125 日)、年次有給休暇(※ 年次有給休暇は入社半年後より 10日間付与)、生理休暇、裁判員休暇、産前・産後休業(※実績あり)、育児・介護休業(※実績あり)、慶弔休暇、子の看護休暇(※実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 通信設備のコンサルティングから施工・保守まで手がける企業 |