GLIT

建設機械で世界シェアトップ級の外資系メーカーの日本法人

掲載元 マイナビスカウティング

アフターフォロー営業

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

石川県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■同社は、建設機械業界世界シェアランキング1位の日本法人です。
■同社建機を利用している既存顧客に対し、アフターフォローに関わる営業を行なっていただきます。
【具体的には】
・担当エリア内の顧客訪問・稼働状況ヒアリング
・納入後の建機の稼働状況をモニタリングし、取得データを元にシミュレーション
・シミュレーション結果を用いた故障予知を行い、部品の取替やアフターサービスの提案
・導入済みの建機の点検のフォロー
※既存100%の営業スタイルです
■利用されている建設機械については、具体的にどこで動いているかデータを取得していますので、そのシミュレーション結果を用いて故障予知を行い、部品の取替やアフターサービスの提案を行っていただきます
◎担当しているエリア内の顧客は自分の裁量を大きく持って、営業計画から実行までご担当いただけます。
■担当顧客:一般土木、ゼネコン、鉱山・砕石、産廃業者などが顧客となります。(平均200社程度:エリアにより異なる)
■研修体制:ご経験により、2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施します。
※残業は月20~40時間程度
【企業からのメッセージ】創業初期...

募集要項

企業名建設機械で世界シェアトップ級の外資系メーカーの日本法人
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地石川県
給与・昇給600-700万円
月額(基本給):203,500円~
固定残業手当/月:66,500円~(固定残業時間40時間/月)
賞与は販売実績などの結果をもとに支給額を評価・算出。トップセールスで1回400万円以上の支給もあり。
勤務時間08:30 - 17:30(コアタイム:10:00 - 15:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤交通費支給(通勤距離が片道40km以上である場合、超過分は50%で計算)、時間外手当
借上社宅貸与制度・寮社宅制度(社内規定による)、退職金、ベネフィット・ステーション、カフェテリアプラン制度(入社3年経過後毎年50,000円相当)、財形貯蓄
休日・休暇年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(6日)、年末年始(6日)、年次有給休暇(21日、初年度14日)、積立休暇(有給休暇を最大50日まで積立可)、リフレッシュ休暇(勤続10年以降5年刻み)、結婚休暇、忌引休暇、育児(休業・短時間勤務制度)、介護休業
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

下記いずれも必須
■何らかの機械に関わる知見や経験のお持ちの方
■社会人経験3年以上
■普通自動車(MT)

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名建設機械で世界シェアトップ級の外資系メーカーの日本法人
事業内容【概要・特徴】
■世界シェアトップクラスの米国系建設機械メーカーの直営ディーラー。
油圧ショベル・ブルドーザ・ホイールローダ・履帯式ローダなどの建設機械(新車・中古車)の販売、修理、レンタルを行なっています。

■顧客がビジネスにおいてより大きな利益を得ることができるように、全社が一つのチームとなってバックアップ。
世界シェアトップクラスの信頼性と品質を持つ同社製品とサービスの提供を通じて、地域社会の持続的発展にも取り組んでいます。

【働く環境】
■定着率がよく、エンジニアが働きやすい環境
近年のエンジニアの離職率は5%前後。
エンジニアの近年の平均有給取得日数は年間11日です。
皆が休暇を取得できる雰囲気があり、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。

■土日休みが可能
年間休日は125日以上(2022年度)で、完全週休2日制(土曜日、日曜日)。
借上社宅貸与制度(会社基準を満たしている場合)、退職金制度、カフェテリアプラン制度(入社3年経過後)など福利厚生も充実しています。

【その他】
■ICT建設機械による施工を推進
施工現場におけるICT建機の導入を推進。独自のICT施工により、機械管理から施工管理、生産管理、安全管理までワンストップで見える化しています。
国土交通省が進めるi-Constructionに対応しており、施工過程のすべてをサポートしています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら