トップ精密機器 - オープン系SE,アプリケーション系SE,コンサルティングSE - 正社員 - 大阪府【大阪/福島】IoT/ICTシステムエンジニア ※プライム案件100%/自社内開発/在宅可能/転勤無【エージェントサービス求人】
梅田電機株式会社
掲載元 doda
【大阪/福島】IoT/ICTシステムエンジニア ※プライム案件100%/自社内開発/在宅可能/転勤無【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:大阪府大阪市福島区福島6-…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
【色々な業界の幅広い案件を担当できる/要件定義から完成まで一貫して担当/ITエンジニアとしてスキルアップが可能】
検査・制御システムや電子・医療機器の特注・受託開発を手掛ける当社のエンジニアとして、生産管理システムなど、お客様のニーズに対応して特注でシステム開発をご担当いただきます。
■採用背景:
システム開発は当社の中でも現在成長中の分野であり、更に体制強化をしたいと考えている為、新たな仲間を募集します。
■仕事内容詳細:
お客様(エンドユーザ)と直接打ち合わせをしながら、上流(要件定義・システム設計)から下流(プログラム・デバッグ、納入、立ち上げ)までの一式業務をお任せいたします。案件規模によって1人で担当する場合や数名で担当する場合があります。1つの案件の担当期間も1か月〜1年程度と規模により様々です。全ての案件が直受けの特注ですので、ニーズに合わせて1から完成まで作り上げることができる面白さがあります。また、様々な業界と取引があるため案件内容も様々です。
■開発環境
言語:HTML,CSS,JavaScript,TypeScript,C#,PHP,Python,Java, サーバー:Windows Server,CentOS,Ubuntu フレームワーク:ASP.NET Core,.NET Framework,Ruby on Rails, Xamarin, Unity, CakePHP, Django, etc
■組織構成:
現在4名が在籍しています(40代男性1名、30代男性2名、20代男性1名)。
■当社の魅力:
【上流〜下流まで担当できる】会社の基本方針として全員に企画・要件定義などの上流から携わっていただきます。下流工程であってもすべて自社内で完結しているので、初回の打ち合わせから納品までやり抜くことができます。大規模プロジェクトの歯車の1つではないので、1人1人の仕事の成果が良くわかり、システムが完成したときの達成感や、お客様から喜びの声をいただいた時の嬉しさなど、技術者として面白くやりがいのある仕事です。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:(下記どちらにも当てはまる方)
・普通自動車免許をお持ちの方
・C#.Netでの開発経験
■歓迎条件:
・上流工程(要件定義など)のご経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 梅田電機株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市福島区福島6-9-9 梅田電機ビル 勤務地最寄駅:JR環状線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 <月給> 300,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は本人の経験・能力を考慮の上決定いたします。 ■賞与:年2回(7・12月)※過去実績…年間2〜4ヶ月分/本人の貢献度、会社の業績により増減あり ■給与改定:年1回(4月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:10 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 休憩:9:50〜10:00、12:00〜12:45、15:00〜15:10 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 家族手当:子1人につき11,000円/月(18歳まで) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:確定給付企業年金(DB) 退職金制度:再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■研修カリキュラム、OJT <その他補足> ■皆勤手当(月5,000円)、役付手当、乗車手当 ■普通自動車運転免許手当(3,000円) ■資格手当:基本情報技術者(2,000円)、ソフトウェア開発技術者(3,000円) ■保養所あり(共同保有) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■土日祝(年7〜10回土曜出勤あり※会議・研修等のため) ■夏季休暇、GW休暇 ※参考:2022年:土曜年9回出勤/夏季休暇10日/GW10日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 梅田電機株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 46名 |
事業内容 | ■事業内容 「ものづくり」を支える少数精鋭の技術者集団です。常に新しい技術に挑戦し、「試作・研究開発のパートナー」として、お客様の思いを「形」にする仕事をしています。メイン事業は、研究開発のための試作・実験・評価装置や、電子機器・医療機器の開発、工場の生産ラインを動かすための制御システム、製品を検査するための検査システムの開発です。お客様の要望に合わせて、毎回、特注でソフトウェア開発・ハードウェア開発を行い、検査・計測・制御システムを構築しております。そのため受注生産の一点ものが多く、お客様のぼんやりした思いを具体的な形にしていくという、技術者としてのやりがい・面白みに溢れています。 |
URL | https://www.umeda-electric.co.jp/ |