トップ総合電機 - デジタル回路設計・開発,研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 兵庫県【三菱電機(姫路)/WEB面接可】ADAS制御機器(Electrical Control Unit)のハードウェア設計
三菱電機株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【三菱電機(姫路)/WEB面接可】ADAS制御機器(Electrical Control Unit)のハードウェア設計
デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県姫路…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
●業務内容
・ADAS制御機器(Electrical Control Unit)のハードウェア先行開発。
※変更の範囲
会社の定める業務※
※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
≪具体的には≫
ADAS制御機器の電気回路設計(SoC/マイコンの周辺回路設計、電源回路設計、高速通信回路設計など)と信頼性設計(熱設計、EMC設計、実装など)を担当頂きます。先行開発、拡販活動から量産を見据えた製品設計に至るまで全般の設計業務に携わっていただきます。
●使用言語、環境、ツール、資格等
●業務の魅力
・自動車のADAS制御機器は年々進化しており、最新のSoCやメモリ素子、高速通信回路の採用などを通して、新しい技術開発(高速信号設計やEMC設計など)に携わることができます。
●事業/製品の強み
・今後の搭載率の増加や車両規模の増加が見込め,さらに今後も高機能化・高性能化の要求もあり,今後も成長が期待できるビジネスです。
●職場環境
①出張:有 (頻度:1回/2~3か月)
②転勤可能性と想定移動先:現時点無(入社後、姫路勤務前提)
③リモートワーク:可 (週2日程度)
④中途社員の割合:約0% (24年4月に設立した新しい課のため、社内いろいろな部門出身の方で構成しています)
●想定される時間外時間
年間平均:約20~30時間/月
応募条件・求められるスキル
●必須要件
・電気工学(電気回路、電子部品)の基本的な知識を有していること。
・マイコンやSoCの周辺回路の設計経験がある方が望ましい。
●歓迎要件
・電子部品、EMC、実装、信頼性設計の知見がある方。
●希望する専攻分野
・電気工学、電子工学など電気系の専攻分野
●求める人物像
・新しい技術への好奇心、興味があり、向上心のある方。
・チームで業務を行うため協調性のある方。
●キャリアステップイメージ
・単独またはチームで開発アイテムを担っていただき、技術開発を推進いただきます。
(将来的には、幅広く製品開発の知見を高めて、プロジェクトを牽引できるリーダとなっていただくことも想定しております。)
募集要項
企業名 | 三菱電機株式会社 |
職種 | デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県姫路市千代田町840番(JR姫路駅から徒歩15分) ※将来的な全国転勤あり 【変更の範囲】 会社の定める場所 ※業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 10,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【勤務条件】 ■雇用形態:正社員 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無) ■賃金形態:月給制 ■月給:23万円~ ■想定年収:500万円 ~ 1,000万円(経験・役割等による) ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、など 【その他】 ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン制 度など |
休日・休暇 | 【就業時間】 ■就業時間:8:30~17:00 ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■フレックスタイム制:有(コアタイムなし) 【休日】 ■年間休日:124日(2022年度実績) ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日~25日 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。 ■その他:チャージ休暇2~4日(… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 三菱電機株式会社 |