GLIT

日本デジタル配信株式会社

掲載元 doda

自社アプリケーションの開発・保守◆業界トップクラスシェアを確立◎在宅勤務可/残業20h以下【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇転勤無し/業界トップクラスシェア/創業20年、年商100億円を超える安定企業

■採用背景
ケーブルテレビ事業者向けに提供するWebサービスやアプリを、より多くの人に利用してもらうためには、機能性の向上・充実だけでなく、操作性の向上も必要です。そこで、機能性向上やDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進を目的としたシステム開発要員を募集します。

■業務概要
・社内サービス(WEB、アプリ)の要件定義、基本設計、ベンダーコントロール、品質検査
・開発担当またはサブリーダー
《詳細》
・提供する自社サービスに対し、ケーブルテレビ事業者や自社企画、運用チームからの要求・目的に基づき、 システム観点で「どうすれば実現できるのか」「どうすれば使い勝手がよくなるのか」を検討
・検討が完了したら、開発ベンダーに依頼し、開発ベンダーコントロールおよび提供されたプログラムの動作検証を担当
※企画・PG・保守運用の対応はありません。
※主な開発環境
・OS:CentOS、RHEL
・DB:MySQL、PostgreSQL
・ミドル:Apache、Tomcat、nginx
・開発言語:Java、PHP、Objective-C/Swift、Kotlin
・フレームワーク:Spring Boot、CakePHP、CodeIgniter、React Native、Drupal、Laravel

■入社後の流れ
・入社直後は、先輩のフォローを受けながらプロジェクトに従事し、可能な範囲で仕事を依頼します。
・徐々に仕事に慣れてきたら、任せる仕事の範囲を増やしていきます。
・入社数年後は、規模に応じてWebまたはアプリケーションプロジェクトの開発担当またはサブリーダーとして従事いただきます。

■就業環境
・業務に合わせて在宅勤務やサテライトオフィス勤務が可能です。また家族の看護/傷病/介護/育児についてもテレワークが可能です。
・スライド勤務:通常勤務(9:30〜17:45)に対し、社員の都合に合わせて始業時間を30分単位で最大2時間繰上げ・繰下げすることが可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須経験】
(1)開発担当としての経験およびサブリーダー経験(数人規模の体制)
(2)WEBまたはアプリケーション(AndroidまたはiOS)開発のプロジェクト経験

【あれば尚可】
(1)LAMP(Linux+Apache+MySQL+PHP/Perl/Python)環境に関する基本的な知識・経験
(2)RDBに関する基本的な知識・経験
※業種未経験歓迎/動画配信システムの知識がない方にも、業務を通じて身につけられるような体制でフォローいたします。

募集要項

企業名日本デジタル配信株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル14F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
425万円〜709万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):282,500円〜447,500円

<月給>
282,500円〜447,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は目安の金額であり、これまでの経験スキル現年収等を総合的に判断の上決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜17:45 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・検証機器/設備が充実しているので、今までの経験を活かして頂き事前に本番機器にて動作含め確認を頂く環境があります。
・更なる知識習得を含め外部研修や展示会等への参加も可能です。

<その他補足>
・資格取得報奨金制度
・慶弔金制度
・各種特別休暇あり
・会員制福利厚生サービス(WELBOX)
・企業型確定拠出年金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)・設立記念日(5月1日)・有給休暇消化率80%以上
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件に違いはございません。

企業情報

企業名日本デジタル配信株式会社
資本金2,700百万円
従業員数121名
事業内容■概要
当社の主軸ビジネスでは、ハイビジョン放送や4K放送をケーブルテレビ事業者まで届けるデジタル放送配信プラットフォームを担い、ケーブルテレビ事業者との良いパートナー関係を築いています。

■事業内容
・デジタル配信サービス
・ケーブルテレビ事業者向けIP-VODサービス
・Webサイト,アプリの構築および運用受託サービス
・番組配信事業者向けチャンネル運用の受託サービス
・クラウドを活用した、各種Webサービス向けのID認証システムの提供
URLhttps://www.jdserve.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら