トップ金融系その他 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【管理職候補】自社WEBサービス開発及び保守運用担当〜リモート可/時差出勤可/平均残業20時間以内【エージェントサービス求人】
ビリングシステム株式会社
掲載元 doda
【管理職候補】自社WEBサービス開発及び保守運用担当〜リモート可/時差出勤可/平均残業20時間以内【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
新オフィス 住所:東京都千代田区内幸町…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【キャッシュレス関連業務/専門性◎/正社員/キャリアアップ/働き方◎】
■業務内容:
・金融/決済関連の最新のFinTech(フィンテック)プロジェクトに関するシステム開発業務、及びチームマネジメントを担当していただきます。
・担当業務は、Webシステムをベースとした自社で展開するサービスであり、客先常駐等はありません(社内常駐(東京都千代田区)となります)。
・具体的には顧客、社内から要件をヒアリングをしていただき、企画・要件定義フェーズから設計、実装、リリースまでをご担当いただきます。
・プロジェクトには社員、及び外部ベンダーまたは社内常駐の協力会社のメンバーがおり、これらのメンバーに関するマネジメントも行っていただきます
※開発以外に、保守・運用の業務も担当となります。
■働き方について:
(1)月の平均残業時間は10〜20時間程度とワークライフバランスを大切に働くことができます。
(2)リモート勤務も可能で、約4割程度は在宅勤務で就業することができます。
服装は自由のため、私服での勤務が可能です(お客様との打ち合わせ時には客先にあわせた服装となります)。月に1回の定期メンテナンスの際には夜勤となる可能性がありますが、振休などは必ず取得いただきます。
■開発対象:
スマホアプリおよびWebシステムをベースとした自社で展開するサービスである、スマホ決済アプリ「PAYB」が開発対象です(https://payb.jp/)。
■魅力:
当社は○○PAY等スマホ決済サービスのバックエンドエンジンを開発している会社で、現在のキャッシュレス社会のインフラを支えています。主軸事業による安定基盤がある中で、本ポジションでは新規サービスの開発に挑戦できます。また、スマホアプリ開発未経験者も歓迎しており、今後市場価値が高まるスマホ領域に技術の幅を広げることができる点も魅力です。
■開発環境:
OS:Linux/言語:Java/スマホアプリ:iOS、Android/DB:PostgreSQL
■所属組織:
システム開発第二部には部長1名(定年後再雇用)、正社員3名、協力会社3名の計7名が所属しております。部長が要件定義や開発プロジェクト全体の統括を担い、メンバーが実装やテスト工程を担う体制で、開発から運用保守までを一気通貫で行っている組織です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】※以下いずれかのご経験ある方
・LinuxプラットフォームにおけるWebサービスの開発経験(5年以上)
・要件定義および設計の実務経験のある方
・チームマネジメント経験。
※プロジェクトの規模は問いません。
【歓迎】
・WEBサービス開発の企画・要件定義・プロジェクト管理経験。
・金融・決済サービスの企画・要件定義・プロジェクト管理経験。
募集要項
企業名 | ビリングシステム株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 新オフィス 住所:東京都千代田区内幸町1-2-2 日比谷ダイビル13F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 667万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円〜800,000円 <月給> 450,000円〜800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与は年1回、業績連動ベースの決算賞与となります。 ※想定年収については、ご年齢、ご経験、前職年収を考慮して決定致します。 ※マネージャーにおいては月額給与に一定時間の残業見合い分の手当が含まれています。一定時間を超えた残業代については全額支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月の残業時間は10〜20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:全国情報サービス産業企業年金基金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後の教育についてはOJTが中心となります。 公的資格取得支援制度があります。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/31〜1/3)・四季休暇(3日間) 入社初年度10日間取得可能(入社月による) 2年目以降段階的に増加し、4年目から20日間取得可能 ※定期保守等で、休日に出勤有(月1回程度) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | ビリングシステム株式会社 |
資本金 | 1,237百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 82名 |
事業内容 | ■企業概要: 同社は、決済に関わる分野において、支払・送金から請求・収納までの基本サービスだけでなく、そのタイムラグで発生する資金繰り支援としてのファイナンス分野でのサポートなど、多岐に及ぶ決済サービスを提供しております。 |
URL | https://www.billingsystem.co.jp/ja/Top.html |