GLIT

アイディホーム株式会社

掲載元 doda

【三鷹駅/未経験歓迎】財務〜東証プライム上場G/財務でキャリアを築く/残業10h程度/フォロー体制◎【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:東京都武蔵野市中町1-17…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【日本で一番選ばれている分譲住宅メーカー飯田グループHD/未経験から財務としてのキャリアを築く/資金管理業務をお任せし、ゆくゆくは資金調達や財務分析などもお任せ/PC強制シャットダウン&労務管理によって残業抑制中/残業10時間程度/完全週休二日制】

■業務内容
当社の財務担当で、資金管理業務全般を担当していただきます。
ゆくゆくは、資金繰りや資金調達、銀行との折衝など、企業の財務運営において重要な役割を担っていただきたいと考えています。

■業務詳細
・入出金に係る伝票起票業務 
・資金調達、返済業務 
・銀行との折衝業務 
・資金関係資料作成業務
※出来る業務からお任せしていきますので未経験の方でもご安心ください

■組織体制
経理財務部は財務課/経理課からなり、今回は財務課のメンバークラスの方を募集しています。
課長(50代男性) 以下3名の計4名体制となります。
40代半ば(女性)、30代半ば(男性)、20代(男性)+派遣社員1名
※定例打ち合わせにより部内での情報共有がしっかりされてるので、やるべきことが明確です。お互いの意見を尊重しあう雰囲気があり、馴染みやすい環境です。

■入社後のフォロー
教育担当者がつきサポートを受けながら最初にお任せする業務としては、入出金の管理からスタートしていただきます。
金融機関関係者との打ち合わせ等も多く、先輩社員に同席しながら幅広い知識を習得できる業務です。また、会社の肝となるお金の流れを理解する事もできます。
業務を担当しながら徐々に業務範囲を広げてキャッチアップしていただきますので、未経験の方もご安心ください。

■ポジションの魅力
・未経験から財務の専門知識を習得し、キャリアアップが可能
安定した企業で財務担当として勤務し、財務戦略や経理管理など幅広い業務を通じてスキルを磨くことができます。将来的には、マネジメント職へのステップアップのチャンスもあります。
・柔軟な勤務体制
出社主体の勤務形態ですが、時差出勤制度を活用することで、ワークライフバランスを大切にしながら働くことが可能です。
・長期的な就業が可能
多くの社員が長期にわたり安定して働いており、長期的なキャリア形成が可能な環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験1年以上(業界不問)
・基本的な PC スキル
(Excelは一般的な関数を使用できるレベル)
※業界未経験・職種未経験歓迎!まずはご応募ください!

■歓迎条件:
・金融機関出身の方
・経理財務部門での実務経験
・簿記3級または2級保有

募集要項

企業名アイディホーム株式会社
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都武蔵野市中町1-17-4
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜317,000円

<月給>
260,000円〜317,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、規定により決定
■賞与:賞与あり 年2回(7月・12月)
■昇給:昇給あり 年1回(6月)
■モデル年収:
年収750万円/課長、年収600万円/係長、年収520万

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月10時間程度※会社をあげて労務管理強化を推進しており、残業時は上司への申告が必要です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで
家族手当:扶養手当(子ども1人につき月1万円)
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:社宅制度あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修(実務を経験しながら、必要な知識を取得)
■資格取得奨励金制度
■社内セミナー
■研修旅行(海外・国内)

<その他補足>
・定額制宿泊サービス「Tsugi Tsugi」(同伴1名まで無料で宿泊可能)
・リロクラブ(福利厚生倶楽部)の加入
・在宅勤務(社内規定に準ずる)
・結婚祝金・弔慰金
・永年勤続表彰
・PC自動シャットダウン
・産業医面談
・インフルエンザ予防接種
・リフレッシュ休暇:取得可能期間4月1日〜翌年3月31日
※毎年4月1日に付与
※取得しなかった場合、次年度への繰り越しはできません
付与日数
(1)4月1日時点で在籍している社員:6日
(2)中途入社社員:規定に応じて
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

完全週休二日制
・日曜日+原則、土曜日+リフレッシュ休暇(6日間)
・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(10〜20日)、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間は延長、短縮の可能性がございます。また、経験、能力に応じ給与を決定致します。

企業情報

企業名アイディホーム株式会社
資本金879百万円
平均年齢36歳
従業員数708名
事業内容■事業内容:
不動産の売買及び仲介、建築工事請負・施工・設計及び管理、土木工事請負・設計並びに施工、土地の開発・造成並びに請負
URLhttps://idhome.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら