GLIT

三菱電機エンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【兵庫/神戸】機械設計(核融合発電・医療用加速器)※ポテンシャル採用検討可/年休124日【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

神戸事業所 住所:兵庫県神戸市兵庫区浜…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
核融合発電/医療用加速器の構成機器の機械設計をご担当いただきます。
・客先仕様に基づき、強度検討を含めて構造を検討して、客先の承認を取得して構成機器の計画図・製作図・組立図を作成する業務です。
・製作図面作成段階及び製作開始後において、ものづくりの観点から製作委託先と要求仕様の実現のための製造方法の検討や原低に関する打合せも随時行っています。この時点で構造変更になれば、再度客先承認の取得を行う場合もあります。
・製作完了後には、製作図面に基づいて製作できているか、品管部門が主導して行う立会検査に同行することもあります。
・据付現場等に出向いて、現地調査及び客先との仕様調整を行うこともあります。

■使用ツール:
Autodesk Inventor(3D-CAD),SOLIDWORKS(3D-CAD)Auto CAD(2D-CAD)などを使用します。

■キャリアプラン:
客先仕様及び規格に基づいて自身で設計し、打合せにて承認を取り、機器の機械設計から納入までを一人で完結して行えるようになるよう、以下のプランを設定しています。 
・設計担当者の指示のもと、設計業務フローの理解、客先打合せへの同席、図面修正等を行います。
・設計経験にて知識や対応能力を増やしたり、製作メーカとの対応、検査員との立会検査の同行等を行い、実業務を習得していきます。
・ある程度習得できれば、設計担当者のバックアップのもとで客先打合せから機器の納入までをお任せしていき、一人で完結できるようサポートします。

■事業所(神戸)について:
「社会インフラを構築するシステム担う事業所」です。電力・上下水道・交通・産業等社会生活に不可欠なインフラを構築するシステムの開発・設計を担っています。また三菱電機社が各種工場に納入している電気機器、制御・監視システムの開発・設計も担っており、当社独自の新しいシステムの提案や開発にも積極的に取り組んでいます。同事業所の売上規模も100億円以上を誇る数少ない事業所の一つで、社員数は500人と規模も大きく、当社の中でも重要なポジションでございます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・機械工学系の専攻 or 実務経験をお持ちの方
・機械製図のご経験

■歓迎条件:
・CADソフトを利用したことのある方
・四力学(熱力学/材料力学/流体力学/機構学)に関する基礎知識をお持ちの方

募集要項

企業名三菱電機エンジニアリング株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
勤務地<勤務地詳細>
神戸事業所
住所:兵庫県神戸市兵庫区浜山通6-1-1
勤務地最寄駅:地下鉄海岸線/和田岬駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜930万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):268,600円〜450,000円

<月給>
268,600円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
【モデル年収例】
年収600万円(入社1〜3年目/主任技師/月給37万円)
年収750万円(入社3〜6年目/専任技師/月給43万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■フレックスタイム制度あり
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■交通費全額給
住宅手当:■会社規定による
寮社宅:独身寮(自己負担2万5千円前後)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:■企業年金基金あり
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■500種以上の社内外の多様な技術講座が用意されています。それぞれの担当製品に応じ、必要な技術講座を選んで受講頂くことができますので、積極的に受講下さい。
■社外資格取得費用補助あり。


<その他補足>
■カフェテリアプラン制度 ※年間支給ポイント89,000円相当
■育成支援制度 ※当社入社後にお子様が誕生した場合、カフェテリアプランにて類似制度有(年間支給ポイント145,000円相当)
■給食制度
■三菱電機グループ団体保険(生命保険、損害保険、医療保険)
■各種団体割引(自動車任意保険料、火災保険料、不動産関係手数料、図書購入等)
■社内販売割引制度
■三菱電機グループ社員持株会
■財形貯蓄制度
■共済会
■親睦会
■各種保養所等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、創立記念日休暇、特別休暇(結婚、慶弔等)、有給休暇(初年度日数は入社時期により変動等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名三菱電機エンジニアリング株式会社
資本金1,000百万円
平均年齢42.2歳
従業員数5,459名
事業内容■事業概要:
同社は、優れた技術力と全国規模のネットワークで社会と暮らしに貢献する総合エンジニアリング企業です。三菱電機株式会社の各種製品、システムの設計・開発業務等で培った多様な技術に加え、最新の技術と設備を積極的に取り入れることにより、市場ニーズに応えたソリューションや機器を提供しています。

■事業詳細:
(1)技術サービス事業…顧客の要望に応じて、最適な設計、サービスを提案/提供しています。
・三菱電機株式会社向け開発/設計…重電分野(プラントシステム、ビルシステム、交通システム)、情報通信分野(宇宙、情報通信)、産業メカトロニクス分野(FA機器、メカトロニクス、自動車)、住環境/家庭機器分野、研究開発分野
・電子機器設計ソリューション…電子/電気設計(ボード開発、LSI設計)、EMC/安全認証、機械/構造設計(機械設計、CAE解析)
・e-ソリューション&サービス…ドキュメントソリューション(マニュアル/取扱説明書制作ソリューション、デザイン/クロスメディアソリューション、Webシステムソリューション、オンデマンド印刷サービス、文書管理ソリューション)、CADソリューション(CADデータ活用コンテンツ制作、CADソリューション)、タブレット端末ソリューション、映像システムソリューション(映像情報配信サービス、高精細番組制作/再生システム、映像コンテンツの企画/制作)
(2)製品/システム事業…生産現場を支えるシステム機器から同社独自のユニークな製品を提供しています。
・産業/FAシステム…産業システムソリューション、受配電/動力制御システム、搬送駆動システム、監視制御システム、メカトロシステム、FA関連機器
・映像/冷熱応用機器…映像/監視セキュリティ機器、音響関連機器、冷熱/空調関連機器
URLhttps://www.mee.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら