GLIT

岩村建設株式会社

掲載元 doda

【長野県諏訪郡】木造住宅の設計業務(JWCAD)/高機能高性能デザイン住宅/残業10時間程度【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

本社 住所:長野県諏訪郡下諏訪町西高木…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

高機能高性能デザイン住宅を提案する当社での木造住宅設計担当者の募集です!
「普通の日々をちょっとだけオシャレに。普通の日々をちょっとだけ楽しく。」を実現できるよう、お客様の生活に寄り添った住宅づくりを行います。

◆業務内容
・木造住宅建築物の設計(意匠設計、構造設計)
┗使用ツール:JWCAD
・図面制作、見積り作成
・積算業務、公的機関への提出書類の作成
・申請書の作成

◆物件の特徴について
当社では「hauska talo (ハウスカ タロ)」という自社の住宅ブランドを展開しています。
語源はフィンランド語で以下の意味を持っています。
hauska (ハウスカ) 楽しい、陽気な、素敵な
talo (タロ) 家

1、厳しい環境でも楽しく暮らせる快適性を
高性能な断熱と換気機能により、日本最高水準の省エネを実現しています。
2、ワクワクするようなデザイン性を
ふとした瞬間に「やっぱりこの家好きだな」と感じられるようなデザイン性をコンセプトにしています。
3、「建物」ではなく「暮らしのデザイン」を
毎日を楽しむためには、暮らしやすい家であることが必要です。家族構成も生活スタイルも好みも、描く将来も十人十色。暮らしやすい家も十人十色です。おひとりおひとりのスタイルにあった「暮らしのデザイン」をご提案いたします。

◆組織構成 設計担当2名(50、60代、男女1名ずつ)

◆休日 日曜日、祝日、第2・4土曜日がお休みとなります。
    GW・夏季・年末年始は長期連休があります。

◆働き方について 
残業実績は10時間程度です。
男性・女性共に育休取得実績あり、復帰率は100%です。ご希望があれば、復帰後時短で働くことも可能です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件:
・二級建築士の資格を保有している方
・戸建木造建築物の設計経験がある方
・二級建築士から一級建築士にチャレンジされるような意欲のある方

<必要資格>
必要条件:建築士二級

募集要項

企業名岩村建設株式会社
職種構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長野県諏訪郡下諏訪町西高木10616-233
勤務地最寄駅:JR中央本線/下諏訪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
300万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):184,000円〜350,000円

<月給>
214,000円〜380,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・想定年収(賞与含む)300万円〜
・賞与 年2回(前年度実績2ヵ月)
・資格手当 あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:1950時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
休憩時間:10時〜15分、12時〜60分、15時〜15分
残業実績:10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
66歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
経験に応じてOJTにて研修を行います
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

◆休日 日曜日、祝日、第2・4土曜日がお休みとなります。
    GW・夏季・年末年始は長期連休があります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間の条件変更なし

企業情報

企業名岩村建設株式会社
資本金20百万円
従業員数16名
事業内容■主要事業:
・新築住宅 設計施工
・リフォーム工事
・外構工事
・宅地分譲
URLhttp://iwamurakensetsu.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら