GLIT

石山産商株式会社

掲載元 doda

【静岡市駿河区】産業機器の納入・メンテナンス◆ほとんど2名以上での対応◎メンテ経験製品不問で歓迎!【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:静岡県静岡市駿河区南安倍3…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜各種製造工場様の環境改善や省エネ化、生産効率化につながる機器、ポンプ、コンプレッサー、コンベア、ロボット、配管材料など環境・産業機器のメンテナンスや施工を担当します〜

■採用背景:
コロナ禍で取引企業の方針転換もあり、メンテナンスの需要が伸びていることに伴う増員を目的とした採用となります。

■職務内容:
各種製造工場で使用されている産業機器の修理・点検・納入を行って頂きます。
・具体的には、陸上・水中・真空ポンプ、ブロワーなど国内外メーカー機械類のメンテナンスとなります。
※現場(静岡県・愛知県)又は本社工場内で、殆どの作業が2名又は複数名でのチーム作業となります。また、現場へは社用車(ハイエース・2tトラック(ユニック付))を使用頂きます。

■技術・教育・やりがい:
・当社エンジニアが最も得意とするのは、ルーツ式のブロワ・真空ポンプです。ルーツ式製品のオーバーホールが1人前に出来る様になるまでは3年程かかると考えています。まずは、上司・先輩に教わりながら覚えていってください。メーカー研修も受けて頂く事もあります。少数精鋭の部署なので、入社後は手厚いフォローがあり、すぐになじめる環境です。コミュニケーションはチームでよくとりますので、常に会話が生まれる風通しの良い環境です。
・各機器が使用されているのは、製造設備や排水処理設備です。製造設備で使用されている機器のメンテは、生産に直結する事もあり大変責任がある仕事です。但し、重要な設備であれば、お客様に予備機をお持ちいただき、計画的・定期的なメンテで対応出来ます。

■同社の特徴:
昭和48年に創立した同社。産業機器の販売だけでなく、機械のメンテナンスも請け負えることが強みの一つです。また、同社から購入していない機械の点検や修理を行うこともあります。商品を売るだけでなく、機器の取り付け・設置までを一貫して担当しています。細やかな対応が顧客に喜ばれています。顧客先へのこまめな対応も可能にしており、それにより地元の企業からの信頼を勝ち得ています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(MT)
・機械整備の経験者 or 工具を用いたメンテナンス経験を3年以上お持ちの方
(例)保守保全/フィールドエンジニア/自動車整備士等 

<こんな方歓迎します>
・機械整備経験者
・準中型免許
・移動式クレーン、玉掛け等の資格ある方
 資格なくとも可(資格取得制度あり)
・自発的に行動できるセルフスターターの方
・チーム作業のため協調性のある方


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名石山産商株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市駿河区南安倍3-11-21
勤務地最寄駅:JR東海道本線/静岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜470万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):136,000円〜147,125円
その他固定手当/月:54,800円〜119,975円
固定残業手当/月:59,200円〜82,900円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円〜350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(別途、決算賞与支給実績あり)
※「その他固定手当」は職能給、職種手当となります
■手当(報奨金):6,000〜40,000/月
モデル年収例
年収400万円/28歳・入社3年目
年収500万円/32歳・入社6年目

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
残業:月平均30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税額限度内上限額
家族手当:■子供手当あり (主生計者の社員。18歳まで。)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金共済:加入/退職金:あり/勤続3年以上

<定年>
60歳
一律60歳/再雇用制度:あり/上限65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得制度有
玉掛け・移動式クレーン等の資格について、資格取得費用を全額貸与致します。取得後、一定期間の在籍で返済は免除となります。
■資格手当あり(建設業関連:規定あり)

<その他補足>
利用可能託児施設:なし
就業規則:あり
介護休業取得実績:あり
看護休暇取得実績:あり
有休・代休の取得他、福利厚生も整っています
■その他固定手当:職能給25,500円〜90,375円(職能手当)/職種手当30,000円(営業手当)
■子供手当: (主生計者の社員。子供の年齢が18歳まで。)
「1人目/2万円、2人目/1万円、3人目/5千円」
※主生計者確認方法:年末調整時に「扶養控除等異動報告書」にて…
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

週休2日制:その他
その他:年に4回、土曜出勤あり
年末年始、夏季休暇、GW、有給休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名石山産商株式会社
資本金10百万円
平均年齢39歳
従業員数28名
事業内容1973年創業。
環境・産業機器の総合商社として、静岡県・愛知県に6つの拠点を構え、
各種製造工場(食品・化学・製紙・自動車関連等)へ設備機器・資材を提供しております。
1998年、エンジニアリング部門を開設しメンテナンス・施工の請負い、
2017年には建設業を取得し各種建設工事も請負っています。
URLhttps://ishiyama-isk.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら