GLIT

株式会社ハイパーフィットネス

掲載元 doda

※未経験歓迎【新百合ヶ丘】経理・会計◆土日祝休◆年休120日◆健康とウェルネスに貢献する企業◎【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:神奈川県川崎市麻生区万福寺…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜未経験歓迎/年休120日/各種手当充実/高い収益性により安定した経営基盤あり〜

■業務内容:
・会社経営の要である「経理・会計業務」を中心に幅広いバックオフィス業務をお任せします。
・本部組織は完全な業務縦割り組織ではないため、業務に慣れてくると人事採用や総務労務等の別分野にも経験の幅を広げていただけます。

■業務詳細:
・経営数値や経理財務のマネジメント
・決算業務
・各クラブの月報管理
・各クラブの請求書管理
・出納管理 等
※経営に関する重要な数値管理をお任せします。

■組織について:
本部メンバーは20〜30代の3名で構成されています。少人数の組織ですが、各々がメリハリをもって業務に取り組んでおり、時には和気あいあいとした雰囲気がある職場です。

■教育体制:
業界・職種未経験の方も大歓迎です。
入社後はOJTをメインにしっかりとフォローいたします。

\当ポジションの魅力/
◎高水準の給与体系と少残業(月平均約3時間)、選択公休制のある環境でWLBも大切にできます。
◎未経験OK。社長直下の「小さな本部」で経理・会計業務を中心とした幅広いバックオフィス経験を積めます。
◎『バックオフィスのスペシャリスト』を目指せる環境
当社の本部は、各クラブが日々円滑に運営できるようにサポート業務に特化した組織です。その為、新しくジョインいただく方にはこれまでのご経験に合わせて様々な業務にチャレンジすることができます。
◎本部は業務の進め方に対する自由度が高く、スケジューリングに関しては基本的に自分で決めることができます。
その分タスクの抜け漏れが起こらぬようタスク管理を徹底する能力は必要になりますが、物事を丁寧に確実に計画的に進めていきたいという思考性をお持ちの方にはピッタリです。

■当社の特徴
・フィットネスクラブやスポーツ施設の経営を通じて、健康で快適な生活を支援する企業です。
・2002年設立、正社員数は約50名。神奈川・東京を中心に多店舗展開し、マーケティングや施設管理に強みを持ちます。
・業界高水準の給与テーブル、完全週休2日制、各種手当、社保完備といった充実の雇用条件が魅力です。
・当社社員はすべて、自社サービスのフィットネスクラブを無料で利用できます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:基本的なExcelの知識と操作経験がある方
└ご自身で難しい関数を組んでいただくことは基本的にはありませんが、既存のシートの関数の意味を理解いただいたり、Vlookupレベルの関数は日常的に使っていただきます。

募集要項

企業名株式会社ハイパーフィットネス
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県川崎市麻生区万福寺1-15-15
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
340万円〜490万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜346,000円

<月給>
230,000円〜346,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■手当:特別手当、役職手当、住宅手当、深夜手当
■賞与実績:年2回、計5か月分支給(前年実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均3時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子供手当/2万円
住宅手当:賃貸居住の総合職で、その賃貸の契約者本人である場合
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
社内研修制度
自己啓発、業界研究、各種セミナーに会社負担で参加可
※各種研修を通して多くの知識を学ぶことができます。

<その他補足>
施設利用料無料
社員旅行
定期健康診断

賞与年2回(6月・12月)
※個々の成果を半年毎に評価し決定致します。
当社の評価システムはユニークで、プレゼンテーション方式により自身の仕事の達成度を自由にアピールすることができます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、特別休暇
※希望に応じて土曜の休みを月曜に振り替えていただくことも可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ハイパーフィットネス
資本金50百万円
平均年齢28歳
従業員数51名
事業内容“わたしたちは、フィットネスビジネスマンです。”
当社が目指すのは、フィットネスビジネスを通じて人々の夢の実現をサポートするプロフェッショナルチーム。
それは運動指導のプロであり、接客サービスのプロであり、そしてクラブ経営のプロであること。
お客様が心から楽しめるクラブ、地域の方々に「あってよかった」と言ってもらえるクラブでありたい。
フィットネスビジネスのゼネラルプレーヤーとしてこれまでにないフィットネスクラブを創りだす、それが当社の使命です。

【事業内容】
・フィットネスクラブ、スポーツ施設の経営、運営並びに企画(直営・業務受託)
・フィットネス事業に関するコンサルティング
・スポーツ用品等の販売、レンタル
・各種イベントの企画、制作
・前各号に付帯する一切の業務

【当社の想い】
私達はフィットネスビジネスにおいて「働きやすく、働きがいのある企業」を目指しており、
働きやすい企業とは、給与が高く、休みが多く、残業が少ないという待遇面が良いことだと考えています。
そうした待遇面だけではなく、ゼロからスタートした独立企業という性質を活かして、自立、自由な会社であることも大きな魅力の一つであると思っています。
一方で働きがいのある企業とは、自分の仕事や自社の商品に自信や誇りが持て、実績や実力が正当に評価される会社だと考えています。
当社は一つひとつのクラブが主体性のある独立した経営体として運営されており、マネージャーを中心とするスタッフはクラブの経営チームです。
従って自分の意見やアイデアを経営に直結させることが出来ます。社内提案制度やクラブミーティング、社内SNSなど提案できる機会も多く用意されています。
また、業務立候補制をとっており、希望する仕事を担当し、権限も委譲することによって若いうちから重要な仕事にどんどんチャレンジすることが出来ます。

フィットネスビジネスは単なる健康づくりを支援する仕事ではありません。
お客様が健康づくりの向こうに持つ夢実現をサポートする、人々の夢に直結した素晴らしいビジネスです。
私達と一緒に情熱を持って仕事を楽しみ、自分らしくその能力を発揮することを望む皆さんとの出会いを楽しみにしています。
URLhttps://www.hyper-fitness.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら