トップ建築施工管理 - 正社員 - 千葉県電気通信設備の現場管理/正社員
イオンディライトアカデミー株式会社
掲載元 tenichi(テンイチ)
電気通信設備の現場管理/正社員
施工管理(建築・設備)
本社 千葉県松戸市常盤平 新京成電鉄…
500万円〜
正社員
仕事内容
スマートホーム電気通信設備の現場管理/日勤のみ/土日休み/年間休日120日
「IoT工事」と聞くと難しく感じるかもしれませんが、例えば新築住宅に設置される「スマートドアロック」や「スマートスイッチ」をイメージしてください。あなたにお任せするのは、そうしたIoT機器の設置工事を管理し、お客様に最適なソリューションを提供する仕事です。
●資格や経験を活かせます!
設備管理経験がある方はご自身の経験を活かして即戦力でご活躍いただけます。
また、電気工事士資格を活かしてご就業いただくことが可能です。
【応募後のフロー】
1、HPから応募(履歴書・職務経歴書添付)
2、弊社の書類選考→弊社の登録WEB面談
3、紹介先企業の書類選考→紹介先企業の面接(2回)→内定
***********************
弊社はイオングループの人材紹介会社です。
ご希望をお伺い致します。お気軽にご相談下さい!
***********************
【仕事内容】
新築マンション・戸建て・オフィス・介護施設などに、 快適で安全なIoT環境を構築し、暮らしを支える仕事です。
現場責任者として、大きく分けて2つの役割を担います。
【1】施工管理業務(電気・通信インフラ)
都内を中心に、新築集合住宅(10〜15戸規模)、戸建住宅、オフィスなどを対象とし、電気設備や通信設備(LAN・スマートホーム機器など)を整備する業務です。照明やスイッチなどの基本的な電気工事から、IoT機器を用いたスマートホーム環境の構築まで、幅広く対応します。
【2】現場マネジメント全般
設計・現地調査・お客様との打ち合わせから、工程・安全・品質・予算管理、報告書の作成までを一貫してご担当いただきます。現場責任者として、プロジェクトを円滑に進め、通信環境を整える役割です。
【業務詳細】
[1] 設計・提案書の作成(Excel/PowerPoint)
・新規案件の提案書(PowerPoint)や工事見積書(Excel)を作成
・いずれもフォーマット(ひな型)があるため、ゼロから作成する必要はありません
[2] 現地調査
・お客様と一緒に、どのように工事を進めていくのがベストかを検討
・使用する資材の選定や施工内容を現場で確認
[3] お客様(発注者)との打ち合わせ
・営業担当と同行し、スマートホーム導入に関する技術的な面での説明や機器の選定・提案を行う
[4] スケジュール調整
・社内および外部業者との調整(工事準備や資材手配など)
・各案件の工事スケジュールや進捗を管理
[5] 工程管理・設計監理
・予算・工程・安全・品質などの観点から、総合的な案件管理を担当
・設計監理業務では、設計図書通りに工事が進行しているかをチェックする
[6] 各種報告書の作成
・契約者様への報告書を作成
・内容は図面や現場写真の貼り付けなどが中心(Excelフォーマット使用、2時間程度の軽作業)
その他、仕事に慣れてきたら、海外メーカーとの技術協議や、新しいIoT製品の導入検討なども担当いただきます。建設業界とIT業界の架け橋として、
最新技術を現場に実装していく—— そんな『未来を創る仕事』です。
応募条件・求められるスキル
【すべて必須】
・第二種電気工事士以上の資格を保有
・電気通信設備の実務経験がある方
・定年年齢(60歳)未満の方(定年上限のよるため)
【歓迎】
・工程・安全・設計監理など、総合的な現場マネジメント実務経験
・設計書・提案書の作成経験(Excel/PowerPoint)
・顧客や外部業者との折衝・調整に慣れている方
・自発的に提案・改善ができる方、またはSNS発信への関心がある方
[5] ICT・スマートホーム関連の知識や経験がある方
募集要項
企業名 | イオンディライトアカデミー株式会社 |
職種 | 施工管理(建築・設備) |
勤務地 | 本社 千葉県松戸市常盤平 新京成電鉄「常盤平駅」南口より徒歩2分 |
給与・昇給 | 年収5000000円〜 月給=基本給+別途手当 基本給:265、000円〜355、000円 ※残業代・交通費は別途支給いたします。 ※経験やスキルを考慮の上、決定します。 別途手当 ・交通費:全額支給(通勤距離が片道2km以上の場合) ・職務手当:月額10、000円〜(職務上の責任に応じて) ・役付手当:月額50、000円〜(管理監督者対象) ・残業手当:1分単位で別途支給 ・家族手当: - 配偶者:月額15、000円 - 第1子(満18歳の3/31まで):月額5、000円 - 第2子以降(同上):月額3、000円 - 同居の父母(※扶養申請が必要):月額3、000円 【資格取得奨励金(一時金)】 ・第一種電気工事士:50、000円 ・第二種電気工事士:20、000円 ・ITパスポート:5、000円 賞与あり ・年2回支給(前年度実績:平均4.25カ月分) ・支給実績:240、000円〜1、300、000円 ・年2回の人事評価(自己+上司+総合)により支給額を決定 昇給あり ・年2回の人事評価をもとに昇給・昇格を決定 ・月額昇給幅:2、000円〜18、000円(前年度実績) |
待遇・福利厚生 | 【基本制度】 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) ・受動喫煙対策あり(屋内喫煙可の場所あり) ・勤務間インターバル制度(11時間) ・車通勤(社用車で直行直帰される場合のみ) ・直行直帰OK 【キャリア関連】 ・資格取得支援制度(業務に必要な資格の取得支援、一時金支給) ・評価制度・研修制度あり ・通信教育補助/社外セミナー・講習会の参加支援 【健康・生活サポート】 ・インフルエンザ予防接種補助金制度 ・人間ドック費用補助金制度 ・社用車・パソコン・携帯電話・ユニフォーム・各種道具類を貸与 ・予防接種補助金制度あり ・医療、教育費のサポートあり ・借り上げ社宅制度(県外からの入社や業務上の必要がある場合など、家賃の49%を補助/規定あり) 【家族とあなたを応援する制度】 ・社員旅行・社内レクリエーション(任意参加) ・会員制リゾート「XIV(エクシブ)」優待利用可 会員制高級ホテルをルームチャージ代のみで宿泊可能! 通常は1泊20万円以上するようなラグジュアリー施設に、約3〜5万円程度の自己負担で泊まること |
休日・休暇 | ・週休2日制 ・土日祝休み ・年間休日120日 |
提供 | tenichi(テンイチ) |
企業情報
企業名 | イオンディライトアカデミー株式会社 |