トップIT・通信系その他 - 人事 - 正社員 - 宮城県【仙台】人事労務事務※マネージャー◇在宅可/年間休日122日/残業20h/UIターン歓迎◇【エージェントサービス求人】
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
掲載元 doda
【仙台】人事労務事務※マネージャー◇在宅可/年間休日122日/残業20h/UIターン歓迎◇【エージェントサービス求人】
人事
BPOセンター仙台五橋 住所:宮城県仙…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
※本求人はマネージャークラスの募集です。
アウトソーシングサービスを展開するBPO事業の仙台拠点にて、誰もが知る企業の人事労務業務の代行に従事していただきます。
オープニングスタッフとして上司、先輩、メンバーと密に連携を取りながら、業務を進めていただきます。
■業務詳細:
・給与計算
・人事関連申請受付
・社会保険関連
・福利厚生関連
・問合わせ対応 など
・メンバー教育・管理(勤怠、メンタル、スキル)
※入社後はマネージャーとして、SV管理、顧客折衝に携わっていただきます。
※将来的には下記マネジメントにもチャレンジいただきます
・ドキュメント管理 ・事業所責任者への報告/エスカレーション対応
・作業進捗確認/担当進捗確認
・課題整理
■事業所で働く先輩社員の声:
・給与人事
「仕事のやりがいは、無事に給与が締まったときと、給与支給日にお客さまから何も問い合わせもなかったときです。今回もミスなく終われた、という安心感とともに、また1か月みんなで力をあわせてがんばろうと思います」
・その他人事
「困ったことがあれば、すぐマネージャーに相談しています。知識と経験豊富なベテランが多く、気軽に相談できる環境なので、困った際には声さえあげればなんとかなります。安心して挑戦してもらいたいです」
■組織構成:
20・40代のメンバーが在籍、女性管理職もいます(リーダーは30代女性です!)
■頑張りを評価:
明確で透明度の高い指標で、成果とプロセスを評価。日々の頑張りを、昇給昇格やキャリアアップにつなげることができます。半年〜1年で昇格する方も!
■安心の教育体制:
まずは2間の中途研修をい、その後、先輩社員によるOJTを実施します。
前職の経験やバックグラウンドもさまざまで、職場の雰囲気や人間関係も良好。質問などもしやすい環境です!
■働き方:
・在宅ワーク積極実施中(在宅手当あり)
・有給消化率80%
・育休取得後の復帰率97.6% ※2024年5月集計
・2023年度年間休日122日(2023年度年末年始休暇 12/30〜1/3)
・育児休業数:313名 内訳 女性:178名(100%)男性:135名(91.8%)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・労務経験3年以上(給与計算や取得喪失など)
・マネジメント経験がある方
■歓迎条件:
・海外人事労務経験
<業界未経験歓迎>
募集要項
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> BPOセンター仙台五橋 住所:宮城県仙台市青葉区五橋1丁目5−3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は最低保証額です。 ※別途、時間外当全額給(固定給・年俸除く) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:平均月20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限50,000円 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:確定拠出年金にて運用 退職金制度:確定拠出年金にて運用 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率97%) <教育制度・資格補助補足> 全社共通:会社理解、ビジネスマナー、IT基礎スキル研修、資格取得奨励制度、任意型研修「ビジネススクール」 <その他補足> ■資格取得奨励金/社員持株制度/財形貯蓄制度/保養所(軽井沢)/インフルエンザ予防摂取/フィットネスクラブ加入/結婚・出産祝い金/傷病見舞金/災害見舞金/産休・育休制度/介護休暇制度/時短勤務制度等 ■評価制度:下記の評価項目に基づく評価制度。 ・成果評価…所属部門の組織目標、及び個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標を設定 ・行動評価…16項目からなる仕事への向き合い方を自身で評価 ※自ら目標を設定することが可能なため、主体的に仕事に取り組むことが可能 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 2023年度年間休日122日(2023年度年末年始休暇 12/30〜1/3) 有給消化率/80%、育児休業数:313名 内訳 女性:178名(100%)男性:135名(91.8%) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
資本金 | 29,065百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 13,516名 |
事業内容 | ■事業内容: ・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO ■企業概要: 同社は、日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。 |
URL | http://www.trans-cosmos.co.jp/ |