トップインターネット関連 - 営業企画・販促戦略,マーケティング - 正社員 - 東京都【東京/新宿】インハウスマーケター/自社プロダクトのリード獲得◆リモートワーク有/土日祝休み【エージェントサービス求人】
株式会社トライハッチ
掲載元 doda
【東京/新宿】インハウスマーケター/自社プロダクトのリード獲得◆リモートワーク有/土日祝休み【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、マーケティング
本社 住所:東京都新宿区新宿1-8-4…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
【店舗マーケティング支援企業/国内外70,000店舗以上に導入されるクラウドMEOツール「MEOチェキ」などを展開/リモートワーク有/土日祝休み】
■業務内容:
マーケターとして、当社のキャッシュエンジンであるクラウドMEOツール「MEOチェキ」をはじめとし、2025年4月に新リリースされた「Swipe Kit」のリードを獲得する業務をご担当いただきます。また、高速サイクルで新規事業の立ち上げ、新規プロダクト(SaaS)の開発が起こるため、そのプロダクトのターゲットに対し、リード獲得に向けた戦略設計から運用をいただきます。
■具体的な業務内容:
・「MEOチェキ」や「Swipe Kit」といったSaaSの導入可能性がある顧客のリードを獲得するための戦略設計から運用
・営業部やその他部門と密に連携を取り、営業部および全社の目標数字を達成するためのKPI設計と運用
■当ポジションの特徴:
・インハウスマーケターとして、自社のマーケティング活動を通じて直接的に企業の成長に貢献できるポジションです。自分の施策が業績向上やブランド力の向上に繋がる実感を得られます。
・広告運用、SEO、SNS運用、コンテンツ制作など、多岐にわたるマーケティング業務に携わることで、幅広いスキルを身に付け、専門性を高めることが可能です。
・マーケティング施策の効果がデータで明確に示されるため、成功した施策の成果を直感的に把握でき、自己成長を実感できます。
・企業のブランド力を高めるための戦略に携わることで、企業の将来像に貢献する喜びを感じることができます。ブランド構築に関与できる点は大きなやりがいです。
■当社の特徴:
2018年の創業以来、Googleビジネスプロフィールの管理・分析ツール「MEOチェキ」の開発、提供を主軸に業容を拡大してきた店舗マーケ
ティング支援会社です。「MEOチェキ」は現在、国内外70,000店舗以上に導入されるSaaSへと成長し、運用支援も含めると累計75,000店舗以上の店舗マーケティングを支援してきました。2023年3月には、役員陣で保有していた株式の一部を売却し、東証プライム上場、アジアNo.1のPR会社であるベクトルグループにジョインしました。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・toB事業のマーケティング経験(リード獲得のための戦略立案から運用の経験)
・広告運用経験5年以上
・運用型広告全般の運用スキル
・解析、ヒートマップ利用経験
・GA4の活用経験
■歓迎条件:
・部門間コミュニケーションを取りプロジェクトを回した経験
募集要項
企業名 | 株式会社トライハッチ |
職種 | 営業企画・販促戦略、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円〜388,000円 固定残業手当/月:112,000円〜131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 445,333円〜519,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■賞与:有 ■インセンティブ制度:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間程度 ※20時半以降は残業禁止 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限2.5万円/月 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■社内研修制度 ■資格取得支援 <その他補足> ■社会保険完備 ■健康診断 ■社内表彰制度 ■社員旅行 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社トライハッチ |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 35名 |
事業内容 | ■同社概要: 株式会社トライハッチは店舗に特化して集客課題を解決するO2Oマーケティングを主軸に、SaaS開発・提供やマーケティング支援を行う会社です。 2018年1月の創業より、Googleビジネスプロフィールの管理・分析が行える「MEOチェキ」を主軸に運用支援や業務効率化を累計75,000店舗以上のお客様に提供してきました。 2023年3月に株式の一部を売却し、東証プライム上場、アジアNo.1のPR会社であるベクトルグループにジョインしました。 現在を第2創業期として位置付け、既存事業のさらなる品質向上やMEOサービスの実績を基に新たな新規事業の立ち上げを行うフェーズとなっています。 ■サービスについて: 【ローカルテック事業】 ・Googleビジネスプロフィール管理理分析ツール「MEOチェキ」の開発・提供 ・多店舗向けGoogleビジネスプロフィール運運効率化ツール「MEOチェキ for 複数店舗」の開発・提供 ・クチコミ管理理分析ツール「MEOチェキ for レビュー」の開発・提供 ・店舗ページCMS「MEOチェキHP」の開発・提供 ・Instagram分析ツール「Instaチェキ」の開発・提供 ・予約管理システム「Reserve Cheki」の開発・提供 【デジタルマーケティング事業】 ・MEO対策「MEO HATCH」 ・インバウンド向けMEO対策「インバウンドMEO」 ・O2Oマーケティング支援パッケージ「STOPRO」 ・インバウンド集客パッケージ「インバウンドーン」 ・Web広告運用 【メディア事業】 ・MEOメディア「MEOチェキBLOG」 ・飲食店予約動画メディア「飲食TV」 ※現在、新規事業として立ち上げ中 |
URL | https://tryhatch.co.jp/ |