トップ広告・制作 - 法務,会計・税務 - 正社員 - 東京都【内部統制】マネージャー候補/成長企業で経験を積める/少数精鋭で裁量あり◎リモート可【エージェントサービス求人】
INCLUSIVE株式会社
掲載元 doda
【内部統制】マネージャー候補/成長企業で経験を積める/少数精鋭で裁量あり◎リモート可【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都港区虎ノ門4丁目1-…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
◆◇内部統制/若手メンバー中心に事業成長中/ボトムアップ型の社風/在宅勤務可◇◆
【具体的な業務内容】
・内部統制に関する業務(J-SOX対応):グループ会社の内部統制の文書化支援、内部統制の整備・運用状況の評価を担当。
・内部監査業務:内部監査室のメンバーとして、年間の内部監査計画に基づき内部監査を担当。
【想定キャリアパス】
・内部監査室長やグループ会社の監査役を目指していただくことができます。半年に1回査定があるため、スピード感のあるキャリアアップも可能な環境です。
・本人の希望・適性に応じて経理部門や経営企画部門への異動も可能です。
・IPO準備中のグループ会社の内部統制に関われます。
※経理/経営企画/総務/法務領域のいずれかを兼任いただき、キャリアの幅を広げていただきます。
【配属部署】
内部監査室
メンバー構成(2024年7月現在)
・室長:1名(40代男性) ※他部門との兼任
・業務委託:2名 ※内部監査を担当
ご入社された場合、室長が上長となります。
他部署(経理・事業部)・子会社・監査法人とのやりとりが発生します。
【環境】
・経営直轄にてグループ全体の内部統制の維持・管理を実施しています。
・少数精鋭の部門のため、裁量を持って業務いただけます。
・内部統制の専門知識を身につけることができます。
・繁忙期は3〜6月です。
【活かせる資格】
・公認内部監査人(CIA)・公認情報システム監査人(CISAR)
・公認不正検査士(CFE)・IPO・内部統制実務士・上級内部統制実務士
・内部監査士・公認リスク管理監査人(CRMAR)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】下記(1)(2)(3)いずれも満たす方
(1)下記のいずれかの経験がある方
・上場企業での内部統制整備・評価に関するご経験(1年以上)
・監査法人やコンサル会社での内部統制(J-SOX)整備支援、評価に関するご経験
※J-SOX法の対応経験であれば尚可
(2)基本的な会計知識
(3)会社法などの法務・労務知識
募集要項
企業名 | INCLUSIVE株式会社 |
職種 | 法務、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4丁目1-1 神谷町トラストタワー 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,040,000円〜6,704,000円 固定残業手当/月:80,000円〜108,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円〜666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:育児支援手当(保育園/幼稚園の費用手当) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度有 <その他補足> 【待遇】 ・表彰(年2回) ・通勤手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、通信手当、 ・育児支援手当(保育園/幼稚園の費用を補助しており、パパ・ママの活躍を応援しています!) ・出産お祝い金 ・弔慰金 ・社員紹介手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 勤続2年以上で10日間のリフレッシュ休暇 ※2023年度実績・126日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の条件の変更はありません。
※試用期間は延長になる場合があります。
企業情報
企業名 | INCLUSIVE株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 33.3歳 |
従業員数 | 70名 |
事業内容 | 「Creation of New Value」というミッションのもと、グループ全体で主として以下の3つのセグメントの事業開発と収益化に取り組んでいます。1. メディア&コンテンツ事業:出版社やテレビ局など既存メディアのデジタル事業化支援や新規事業開発2. 企画&プロデュース事業:企業や自治体のパブリックコミュニケーションと広告のコンサルティングと実行支援3. 食関連事業:京都のミシュラン一つ星料亭の経営や新規レストラン事業開発支援などこれらに加えて、人工衛星から得られるデータに基づいて一次産業の事業を開発する宇宙関連事業などにも事業領域を拡大しています。 |
URL | https://www.inclusive.co.jp/ |