GLIT

森・濱田松本法律事務所外国法共同事業

掲載元 doda

【丸の内】証券パラリーガル※英語活用・職種未経験歓迎/リモートOK/日本有数大規模総合法律事務所【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜残業10h程度と働きやすい就業環境・所定労働時間7時間/英語活用/研修制度充実・未経験から活躍できる就業環境/日本有数大規模総合法律事務所〜

■業務内容:
(1)外国投資信託等、外国籍の投資ファンド等に関する関係当局への新規届出関連書類・継続開示書類等の作成・提出に関する業務
(2)上記(1)に伴うクライアント、関係当局、関係会社、印刷会社等との折衝、連絡、情報収集業務
(3)上記(1)に伴う翻訳業務
(4)その他の証券セクションにおける全般的な業務

■所属部門の雰囲気・特徴:
◎過度に堅苦しくなく、和気あいあいと楽しく仕事をしており、人間関係が穏やかな職場です。個々人の裁量が高く、自分のペースで仕事をすることができます。
◎勤続年数が浅い若い方から、勤続年数が長く定年まで勤務される方など、幅広い年齢層の方が30数名在籍しています。途中で産休・育休・時短勤務を経て定年まで勤務される方も少なくなく、長く仕事を続けられる環境が整っています。
◎中途で入所される方も多く、そのバックグラウンドも様々です(必ずしも法務経験者に限られず、証券会社、保険会社、銀行など、様々な業種から転職されている方が多く在籍しています。)。
◎勤務地は、丸の内に所在する綺麗なオフィスビルです。福利厚生の一つとして自由に飲んでいただける飲み物の種類が充実しています。

■組織構成:30名程度
※未経験からスタートしている方が多く、ベテランの方もいらっしゃるためOJT研修も充実しております。(OJT担当として先輩がついてくれるので、質問等もしやすい環境が整っております)

■就業時間補足:下記の時間帯より選択可能です。
8:30〜16:30、9:00〜17:00、9:30〜17:30、10:00〜18:00

■企業概要:
総合法律事務所として、幅広い企業法務分野の全般にわたりリーガルサービスを提供しています。国内外を問わず多様化する依頼者の皆様のニーズに対し、約750名(拠点含む)の弁護士がそれぞれの専門性を活かし、対応する体制を整えています。そして、その弁護士をスタッフが様々な側面からサポートすることで、"Firm of Choice"-選ばれる事務所-であり続けることを目指しています。

変更の範囲:変更の範囲:事務所の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・ビジネスコミュニケーション能力
・Word、Excel等のPCスキル
・英語力(TOEIC(R)テスト(R)テスト650点または英検2級レベルが望ましい)

募集要項

企業名森・濱田松本法律事務所外国法共同事業
職種法務、知財、特許、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜570万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜331,000円

<月給>
240,000円〜331,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は1か月当たりの残業約10時間で試算しています。
※スキル・経験・残業時間により異なります。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回 約4ヶ月(初年度は勤務日数による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※業務上の支障がなく、勤怠承認者に承認を得られれば、時間帯の選択可能(詳細は職務内容欄参照)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:事務所が承認した通勤経路で1ヶ月5万円を限度
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入所3年以上対象/企業型401k確定拠出年金に加入

<定年>
60歳
一定の条件下で退職者を再雇用する制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
業務システム研修、アプリケーション研修、図書研修、職種別研修(OJT)、フォローアップ研修、弁護士会主催の研修

<その他補足>
■法人契約を締結しているスポーツクラブを利用できる制度
■提携美術館を無料で利用できる制度
■定期健康診断 (婦人科検診などのオプションも事務所負担で利用可能)
■インフルエンザ予防接種費用の補助
■産業医健康相談の実施
■ベネフィット・ステーション提供の各種サービス利用
■カフェテリアプランの利用(毎年一定ポイントが付与され、育児・介護関連、在宅勤務環境支援、スキルアップのための講座受講、定期健診有料オプション等に利用可能)
■保養施設の割引利用
■退職者再雇用制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始(12/29〜1/4)、有給休暇(1年間に20日付与※初年度は入所時期により按分して付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、ファミリーサポート休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名森・濱田松本法律事務所外国法共同事業
従業員数1,550名
事業内容■企業概要:
森・濱田松本法律事務所外国法共同事業は、総合法律事務所として、幅広い企業法務分野の全般にわたりリーガルサービスを提供しております。国内外を問わず多様化する依頼者の皆様のニーズに対し、750名を越える弁護士がそれぞれの専門性を活かし、対応する体制を整えています。そして、その弁護士をスタッフが様々な側面からサポートすることで、"Firm of Choice"-選ばれる事務所-であり続けることを目指しています。
企業活動のグローバル化、社会・経済の複雑化、これらに伴う法制度の改正といった環境の変化を受けて、企業法務に携わる法律事務所には、迅速かつ的確なリーガルサービスの提供がますます求められています。その中で私たちは、クライアントが最も重要な問題に直面した場合、最も複雑な課題を抱えた場合、最も迅速な解決が必要となった場合に、まず頼りにされ、コンタクトされる事務所であり続けることを目標としています。弁護士はもちろん、スタッフもこの目標を共有し、それぞれの専門性を十分に発揮しながらクライアントのため最善を尽くして仕事をしています。
URLhttps://www.morihamada.com/ja/about-us/about
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら