GLIT

東京産業株式会社

掲載元 doda

【横浜】海外営業 ◆英語力を活かせる/東証プライム/三菱グループの機械総合商社【エージェントサービス求人】

海外営業

横浜 住所:神奈川県横浜市西区北幸二丁…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業70年の機械総合商社のため幅広い商材の提案が可能/平均勤続年数約15年/年休123日/残業ほぼ無し/17時半定時/環境・エネルギーに強み〜

■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】
1947年の創業以来世界の産業とインフラを支えてきた当社において、国内に発電所などを有する電力/エネルギー会社向け設備を製造する重電メーカーへの提案営業をご担当頂きます。海外メーカーとの取引が多く、日常業務で英語を使用します

■業務詳細
・重電メーカー工場などからの問い合わせ対応、仕様検討、メーカー選定/交渉(納期・価格)/発注、納品、アフターフォローなど

<お取引先について>
・顧客:重電メーカー
・仕入先:ヨーロッパ、北米、アジア
・顧客の既存:新規=8:2
<商材について>
・商材例:発電機、変圧器向け各種資機材、電気機器
・受注額例:50万〜500万/1,000万円規模(顧客ニーズにより変動します)
<営業スタイル>
・ご入社後は関東圏の顧客をメインにWEB/対面を通した営業
・対面の場合は公共交通機関や車を利用
・取引メーカーは海外(北米/ヨーロッパ/東南アジア)がメインでメール/電話でのやりとり
・宿泊を伴う出張:月1回程度で1泊2日程度

■教育体制
約5社を引継ぎ、約3ヶ月のOJTにより知識習得を行って頂きます。

■就業環境
平均勤続年数15年、リモートワーク週1回程度となっており働きやすい環境です。

■ポジションの魅力
当部署は当社の海外ビジネス拡大をミッションとして持ち、語学力を生かしてグローバルに活躍することができます

■企業について
同社は電力設備や工作機械設備をはじめとしたさまざまな機械の総合商社です。火力・水力発電設備やプラント設備の据付・保守、産業機械などの販売を行います。化学・医薬業界向けのプラント設備や自動車・IT産業向けの工作機械をメインとし、太陽光発電・風力発電等の再生可能エネルギー関連ビジネス、SDGsを見据えたグリーンビジネスやDX関連の新商品・事業の研究開発にも積極的に取り組んでいます。300名に満たない従業員数で800億円以上の売上高を計上しており、一人ひとりの貢献度が高いことも特徴です

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・商社/メーカー法人営業経験者
・英会話(TOEIC(R)テスト 700点程度)
・自動車免許
・基本的なPC操作(Word、Excel、PowerPoint)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名東京産業株式会社
職種海外営業
勤務地<勤務地詳細>
横浜
住所:神奈川県横浜市西区北幸二丁目8番4号 横浜西口KNビル5F
勤務地最寄駅:各線/横浜駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜720万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円〜400,000円

<月給>
275,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※5ヶ月分(昨年実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:30
フレキシブルタイム:6:30〜11:00、15:30〜21:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:福利厚生欄その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修、階層別研修、語学研修制度有
■通信教育(自己啓発)
■対象資格取得の場合は技能手当を支給

<その他補足>
財形貯蓄、持株、住宅資金融資、独身寮(30歳まで/月7,000円で使用可)、社宅、食事補助、確定給付企業年金、企業型確定拠出年金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始、有給休暇、慶弔、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
待遇面の変更はありません。

企業情報

企業名東京産業株式会社
資本金3,443百万円
平均年齢44.7歳
従業員数317名
事業内容■事業内容
1947年(昭和22年)の創業以来、機械総合商社として各種機械やプラントと呼ばれる大型設備、資材、工具、薬品など、以下事業領域を有し、国内外を問わず幅広く産業技術をサポートしています。 
(1)電力部門
(2)環境・化学・機械部門
(3)生活産業事業部門
URLhttp://www.tscom.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら